1: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:09:20.76 ID:g0zTZvXY0
2: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:11.43 ID:g0zTZvXY0
1
3: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:18.18 ID:g0zTZvXY0
2
4: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:24.22 ID:g0zTZvXY0
3
5: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:30.26 ID:g0zTZvXY0
4
6: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:35.25 ID:g0zTZvXY0
5
7: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:45.13 ID:g0zTZvXY0
6
8: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:49.74 ID:g0zTZvXY0
7
9: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:10:54.33 ID:g0zTZvXY0
8
10: みんなのグータッチ 2022/01/19(水) 23:33:20.76 ID:J+dhean10
ζ
/ ̄ ̄ ̄\
//~ ~\::::\
| (●) (●) ::::::|
| ノ(_)ヽ ::::::::|
| `-=ニ=- ′ |
\ `=′ :::::/
/`ー――-´\
11: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 01:39:50.17 ID:Uf2CaW7N0
いちおつ保守
10まであれば保守いらんかもしれんねこの板
12: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 05:23:05.03 ID:sKYqk79u0
乙です。
13: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 10:21:05.65 ID:szUKxaF80
とうもろこしの会って吉田悠軌のネットラジオに、
たまに出てる諏訪山って奴、すげえ反日左翼脳だなw
反政府思想で無政府状態が良いって言ってるし、
在日を擁護する発言も多いしw.
他に色々と反日左翼発言してるしw
15: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 11:48:08.20 ID:jGcF4CufM
>>13
どうでもいいですそんな話
21: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 16:09:31.96 ID:zEG9EAIx0
>>13
トシちゃんが悪影響受けませんように
23: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 18:07:20.93 ID:9XVTssMA0
>>21
コピペに反応しないようにw
14: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 11:17:57.60 ID:UzRgcea80
普通にエピソードトークみたいなトーンで自然に喋ってくれる人が好きだわ
なんかいかにも怖そげに演出した語り口の人はなんか話が入ってこない
16: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 12:02:23.81 ID:jQfT1KtH0
怖そげ??
17: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 12:03:27.72 ID:ZXtCthHj0
初耳視聴率悪いのかな?
ゲスト怪談師増えたよね
田中はレギュラー化して欲しい
18: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 12:03:51.93 ID:PUUPD8uE0
別にいいけど、ここ五なんじゃね
19: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 14:07:41.77 ID:Uf2CaW7N0
タイトルは四十五人目で合っとるからええじゃろ
そもそもせっかくスレ立てても人の悪口ばっかで何の役に立ってないから
もうスレ立てなくても良いくらい
20: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 14:52:19.38 ID:rHEIxEaS0
諏訪山先生のやつテンプレだったのか
22: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 17:04:06.58 ID:z8F2aB0Bd
1乙
24: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 19:16:18.34 ID:/wYcC2t40
星野しずくさんはもうこの業界にはいないのでしょうかね
U-NEXTで怪談グランプリを第一回2009年から
全て観れるようになったので
そこの第一回で知りました
30: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 20:48:32.99 ID:jQfT1KtH0
>>24
星野しずくは元ストリッパーだし最初からこの業界にいないぞ
31: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 21:25:35.90 ID:ITX4HQd60
>>30
>ナレーター・怪談師の星野しづくとは別人。
謝罪 謝罪!
37: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 08:09:09.99 ID:seIs1bhw0
>>24
つべで配信してる 星野しづく 不思議の館
38: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 08:56:56.92 ID:1yK3fvj10
>>37
ゲスト回面白かったけど、察しの悪さがちょっと気になった
63: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 15:09:34.13 ID:a95yrHNa0
>>37
情報ありがとうございました
ところで
まだ怪談グランプリの第一回しか観てないですが
審査員にファンキー中村さんがいました
感慨深いですね
25: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 19:18:04.18 ID:/wYcC2t40
間違えました
取り敢えずいまのところ第一回のみですね
失礼しました
26: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 19:23:10.48 ID:/wYcC2t40
また間違えました
2011年以外全て観れますね
この年は開催されなかったのでしょうかね
いまのところ配信終了期限はないようです
失礼しました
27: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 19:34:15.77 ID:r2lEUk8Xp
おちついて
28: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 20:15:01.01 ID:vIeKxd+H0
慌ててるなw
29: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 20:33:19.36 ID:Uf2CaW7N0
大島てる!
32: みんなのグータッチ 2022/01/20(木) 21:27:12.27 ID:ITX4HQd60
自分が間違えたw 知ってたのね
33: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 01:50:47.21 ID:QvCLpJB70
星野しづくはあみーごで喋ってた頃が一番良かった
髪型 眼鏡 おっぱい ヨシ!
34: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 07:21:16.44 ID:qtDrfc1e0
口調や口癖を治すのは難しいと思うが、
ですってが気になって、
話の内容が頭に入ってこなかったよ。
41: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 10:53:45.92 ID:QvCLpJB70
>>34
怪談師に遠慮なく悪口言ってる掲示板ってここしかないから
やっぱあいつらもここを見ることあるんだろうなあ
それで影響受けてるかどうかまでは知らんが
或いは生霊に取り憑かれて口癖が治ったのじゃろう
アプスは守護霊が凄いらしいからこんなクソスレの意見なんかに影響されない
35: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 07:28:17.04 ID:fan2ES8xd
西浦和也さんは「要は」意識してか殆ど言わなくなったね
聞きやすくなった
45: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 11:43:40.06 ID:dH12S8uP0
>>35
そうでもない
ナナフシギのYouTube観たら分かる
55: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:23:26.94 ID:mTVnW2pld
>>45
それは見てる
響の酔いしれる出演と比較すると全然少ないよ
怪談に酔いしれなんて要はだらけよw
36: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 08:07:44.23 ID:VEQHUu2td
自分たちがここに書き込んだから口癖が無くなったと勘違いする馬鹿がウザいからそのままでいいよ
39: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 09:17:03.25 ID:Z6HybIznp
途切れ途切れに話す
腹に力が入ってない声でいちいち止めた言葉で空気が漏れる
最近アプスはキャラ作りすぎて聞いててイライラしてくるわ
声小さいだけで昔普通に話してただろ
40: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 09:27:11.49 ID:ryMd0ifC0
おちゅーんで初めて見た時は声量も普通だったよ
遅れて発症した厨二病なんやろ
42: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 11:10:19.93 ID:dYBKWOTUM
指摘されるまで気にならなかったのに指摘されてから気になるっておまえが気にし過ぎなだけちゃうんかって思うわ
たとえばひろゆきさんの動画見てて何か気になることあるか?
無いよな
でも瞬き回数が多いとか言われると確かにそうかもと思うようになるだろ
これはたしかダニングクルーガー効果とか呼ばれてるやつで、人間が持つ心理的な癖だぞ
ちなみに瞬き回数が多くなるのは緊張してるからで誰でも起きる生理現象
ひろゆきさんはそれだけ責任持って動画作ってるってこと
46: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 11:58:46.63 ID:xIPldj06a
>>42
ひろゆき見てて気になるのは最近散々論破されて負け犬に成り下がったって事かな
48: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:04:48.47 ID:qqJ9PzJxa
>>46
あいつ動画の収益が一億超えてんだろ
絡まれるの楽しくてしょうがないだろ
47: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:00:56.41 ID:mjpQmAk4p
>>42
そう、人間の自然な現象。みんな指摘されると気になるんよ。
43: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 11:26:28.96 ID:XIwLSqAH0
コロナ感染者半端ないな
なのに布マスクやノーマスクでイベントしている怪談師がいるのが信じられない
オサレマスクの人とか周りは注意しろや
あいつだよ、あいつ!
49: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:06:31.40 ID:qqJ9PzJxa
>>43
お洒落マスクとサージカルマスクを二重に着けてる人がたまにいるが良い心がけだよな
なに喋ってるのかちゃんとわかるし
44: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 11:42:23.24 ID:MALj/+wy0
星野しづくさんの凸待ちは常連がきついんだよなー
131: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 22:12:30.62 ID:ULG4jzEb0
>>44
常連っていうかあの凸待ちってもうあの方々が本体みたいなもんじゃね
自分もあの人らのキャラが苦手で聴かなくなって久しいけども
星野しづくさんって自分が前に出る感じじゃないから細々とやっていくには強烈な凸者が必要なのかも知れない
50: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:06:39.13 ID:QvCLpJB70
いや怪談師どもの口癖は誰かに指摘されなくても気になるだろ…
よっぽど大好き目線で視聴してない限りすぐに馬鹿っぽいと思うよ
なんなら狩野英孝や牛抱せん夏みたいに自分で自分の話を日本語字幕に起こしてみるといい
ま、とある廃病院にですね、ま、ちょっとやんちゃな人たちが、まあその、肝試しに行こうってことになったんですって
53: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:12:00.30 ID:xIPldj06a
>>50
アンカー忘れた、すまん
で、お前の推しは誰?
馬鹿っぽい喋りじゃなく、口癖も無く他の怪談師どもとは一線を画す素晴らしい怪談師とやらは?
54: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:15:28.07 ID:QvCLpJB70
>>53
推しとか言うなよアイドルヲタみたいで馬鹿っぽい
そもそも誰が好きとかお前に関係ないだろ
口癖なんて大なり小なりあってみんな馬鹿っぽいわい
56: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:34:31.82 ID:xIPldj06a
>>54
やっぱりね
まあ関係ないわなw
どうぞ硬派路線()で頑張ってください
51: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:09:26.84 ID:e7OJ71Abd
頭に何か付けなきゃ話せないってチックの類だと思うから責めにくい
52: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 12:11:11.64 ID:xIPldj06a
で、お前の推しは誰?
馬鹿っぽい喋りじゃなく、口癖も無く他の怪談師どもとは一線を画す素晴らしい怪談師とやらは?
57: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 13:00:44.21 ID:pMpb30OI0
なんでいきなりキレてんの
58: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 13:12:53.25 ID:xIPldj06a
え、別に?
59: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 13:25:08.56 ID:QvCLpJB70
そもそも俺が好きな怪談師はみんな馬鹿ばっか
田中は言うに及ばず吉田会長だって頭良さそうでもやっぱ馬鹿だよオカルト馬鹿
喋りは決して上手じゃないしな
西浦和也だって好きなだけど怪談師というより北野誠とつるんでる変なおじさんって意味で好き
60: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 13:40:54.67 ID:ryMd0ifC0
どうしても口癖が気になる人は怪談朗読でも聴くしかないね
まあアレもイントネーションや読み間違いが気になるかもしれんが
61: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 14:52:54.91 ID:4bgdd8330
>>60
朗読系は読み間違い多いよな
10秒に一回噛む奴が一番酷かったが
62: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 15:03:57.88 ID:CKXAQuWO0
朗読してる若いyoutuberなんかは
言葉知らないやつが多い
神社の「手水場」を「てあらいば」と読むとか
64: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 15:40:13.46 ID:Jvm1YjpCa
66: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 17:56:29.83 ID:7xaAbrD4M
>>64
Youtubeの音声解析AIに引っかからないように音の属性?みたいなのを寒色方向に変えてる
65: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 16:37:19.13 ID:mENc/brYp
俺が正義だ!
67: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 19:17:10.45 ID:dkNWS4BA0
はやせさんのネコの呪物さすがに見飽きた
68: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 20:18:01.40 ID:2tZ1udtQ0
下駄と一緒の時のテンションの低さから見るに多分タナカはYouTubeってか不思議大百科に飽きてる
71: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 20:51:22.55 ID:GlMn0Tkz0
>>68
フッシーギ!!
130: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 18:26:54.22 ID:OXWesuOVa
>>71
( ゚Д゚)ダーイヒャッカ!
87: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 09:41:12.62 ID:hz6Nuxx0a
>>68
経緯は知らんけど下駄からやろうて言われたんじゃないの?
田中は元々だらしないから自分からなにかやるとかそんな人間じゃないその場その場で適当にやってるだけだからな
69: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 20:30:59.05 ID:lQpdt3NG0
糸柳の怪談が一番ゾクゾク来ます。
72: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 21:41:08.58 ID:bUsV/u/Z0
>>69
シーハナで身内が人殺しに関与したのに嬉々として怪談のネタとして話してるの見てこいつヤベーって思ったw
70: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 20:41:53.57 ID:jyb6zPKUa
ここを含めさんざん指摘されてるのに
意固地になって直さない所がまさに
発達障がいw大●キメテ紋様作家w
73: みんなのグータッチ 2022/01/21(金) 23:21:29.71 ID:/BByA0Djd
糸柳さんはヤバいと思わせないと
あの出立ちまで含めて計算されてるというか演じきってる
ガチな面もあるだろうけどさ(笑)
74: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 00:30:52.71 ID:YlgsAIfq0
糸はFと同レベルに見たくない一人だなあ
本能的に目を背けたくなるなにかがある
75: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 00:38:34.76 ID:dtGvrJ0b0
だって彫り物背負ってるし
79: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 03:51:32.54 ID:OCyn+yYNr
>>75
団体に所属してたわけでなし
76: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 00:56:18.47 ID:RO2mu80QM
Fと同レベルはさすがに糸に失礼
糸は少なくとも実話かどうかの取材してるでしょ
77: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 01:17:11.20 ID:RO2mu80QM
Fの場合は自分の体験談がほとんどで他人の体験について真偽判定する必要がないから、糸と比べるのがそもそも間違いとも言えるか
実話怪談ジャンルにおいては糸のほうが取材しているという点でFよりは優れた怪談を生み出してる
その意味ではFとはレベルが違う
しかし語り手本人実体験怪談ジャンルにおいてはFのほうが糸より遥かにレベルが高い
どっちも畑違いだから同レベルかどうかなんて話はナンセンス
78: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 02:11:26.06 ID:O3+kp6el0
ファンキーさんは怪談クリエーターを自称してるから実体験という部分もフィクションだろ
80: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 05:11:56.08 ID:WZkRfYih0
元彫り師ではあるけど実際背負ってる話は初耳
また話盛っちゃったかw
糸柳生理的に無理なら仕方が無いけど、それで聞くの拒否するのは勿体無いなぁと思う
81: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 05:31:55.32 ID:XnBA51Pl0
過去のスレでは糸柳は自分の身体に入れ墨してるという書き込みがあった記憶がある
ただしそれが本当かどうかは分からない
つか糸柳が入れ墨の彫り師というのも本当かどうか知らん
ただ怪談のシーハナで糸柳の親父はろくでもない男で今は生きてないってことは糸柳本人が語ってた
そしてその糸柳のろくでもない親父が今は糸柳の守護霊だと言われたという話を心霊写真と一緒に語ってたね
82: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 05:49:02.76 ID:F0YjakgF0
糸柳とは友達になりたくないけど怪談は好き。
83: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 07:01:04.45 ID:knI39nuM0
U-NEXTに怪談グランプリ来ていたのか
初期の怪談はベタなのが多いな
85: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 08:04:02.23 ID:eUQiPgLn0
>>83
無料リトライ来てるから見てみよ
84: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 07:46:35.89 ID:PPgT24Tbd
86: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 08:49:59.30 ID:YlgsAIfq0
糸とFを同レベルとするのはナンセンスと主張してる思い込みと決めつけの激しいのがいるけど
あの佇まいが同レベルで目を背けたくなる何かがあるっていう個人的な話
力量を比較して同レベルって話じゃない
誰しも感覚的に無理っていう人間いるだろそういうことだよ
88: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 09:47:26.82 ID:Fn0nt1210
西浦和也、すげえ痩せたな
98: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 13:04:50.12 ID:v3FBLGaW0
>>88
なんか最近もなにか忘れたけど某怪談チャンネルに出る予定だったけど体調不良で欠席したらしいけど、マジでヤバそうだな
ナナフシギに出てたときも退院したばかりとか言ってなかったか
89: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 10:24:37.43 ID:/O2b2APL0
糸とFが同レベルなん言うやつは恥ずかしいから黙ってなさいw
虚言癖で金に汚いFは人間的に終わってる
糸は悪ぶってるが中身は男気ある良いやつだぞ
91: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 11:14:22.16 ID:OlOD5/SJd
>>89そうなのか、まあ確かにFはその通りだと思う
糸はまあそう言うならそれでいいと思う
個人的な決めつけの印象は控えるよすまんね
90: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 11:12:21.86 ID:lUNyVkyAd
目を背けたくなる何かを自分で具現化できないなら賛同を得られなくても仕方ないじゃん
確かに糸柳は得体の知れない佇まいがあるかもしれんがFは公園の炊き出しに並んでそうな佇まいだろ
92: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 11:18:01.42 ID:Fn0nt1210
Fは怪談自体というより
今までの所業で叩かれてるんだから
これからもやってく気ならF本人が耐えるしかないね
104: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 16:34:03.66 ID:vLPkGW/Rp
>>92
犯罪犯した訳?
93: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 12:15:16.71 ID:d4Lwt+j60
つべとか全然見ないけど
「怪談朗読」ってなんだよw
完全に他人の褌やんけ
恥を知れ
99: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 13:27:29.63 ID:WwlF7i1K0
>>93
クラシック音楽はどうなんのw
94: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 12:31:38.88 ID:l+0j3wB4a
世の中にはカバーバージョンって言う文化もあるし、プロのソングライターも存在するんですが
95: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 12:37:46.13 ID:d4Lwt+j60
カバーばっかの歌手なんて尊敬されないし
皆心の中じゃ見下してるよ
96: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 12:48:25.04 ID:l+0j3wB4a
誰の話してんの?
竹書房の4時間の怪談朗読動画じゃなくて?
単なる怪談朗読なら同意だけど
97: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 13:03:05.08 ID:8x5gZbBKd
やり続ければイキれる
136みたいに
111: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 20:50:52.01 ID:cSAB/Wu00
>>97
「反故にする」を「ハンコニスル」と読んでたヤツか
100: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 13:33:04.50 ID:Ef8v7lCSd
元の文章も貼らずにまるで自分が書いた文章であるかのように振る舞う怪談朗読界隈の皆さん
101: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 13:40:58.43 ID:l+0j3wB4a
まあ需要は有るからやってる人多いんだろ
洒落怖聞きたい時は役立ってるな
102: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 14:31:59.65 ID:O3+kp6el0
ナナシロと比べたらまだ原文通り読んでるだけ誠実かもしれん
103: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 15:13:46.41 ID:8x5gZbBKd
タイムリープ物って知ってて勧めたのか?早瀬よ
105: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 16:40:51.91 ID:UFR3cmCY0
バロン西田って怪談師?今後怪談で放送に広くリスナーを集めたいって言ってたよ。
牛って人を使って他の怪談師も集めるらしい。
120: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 13:20:58.88 ID:0C67Eb5h0
>>105
昔は台湾猫とかとつるんでいたが、なぜか周りの人が次々に逃げ出してたな。
何か問題があったのだろうか?
106: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 18:44:28.40 ID:XnBA51Pl0
しっかし敏太郎先生のスレはもう何が何だかサッパリわからんな
いつもスレが伸びてるけど
107: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 19:48:54.08 ID:MhsCkLfD0
バロンは陰謀論よりだろ
108: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 20:04:34.64 ID:TREdnNjla
ナナフシギが儲かってるから怪談は金になると手を出したんだろ
ナナフシギはノブの距離の詰め方がすごいから成り立ってるだけなんだがな
109: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 20:18:22.97 ID:kS+iVtvj0
バロンワールドの人?
110: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 20:18:56.06 ID:O3+kp6el0
今のYouTubeは案件がないと利益出すの大変らしいけど怪談系YouTubeって案件ないし儲からないと思うよ
112: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 20:54:11.31 ID:YlgsAIfq0
136は朗読系でも好きな方だけど檀家をダンケって読んだりなぁ
学はありそうな語り口なのにやや残念
307: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 18:56:36.62 ID:YQQRYMVY0
>>112
師匠シリーズの「刀」だっけかな?酷かったよ。登場人物とか難しい名称全く読めずに引っかかってばかり
なぜ一度目を通しておかないのか理解できない。
落語を初見で朗読しようとして落語ファン?から「落語舐めんな」ってやる前から叩かれてやめてたなw
314: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 21:35:47.11 ID:hLr7rEDk0
>>307
だな
予習せずにぶっつけは…無いわな
聞かせる側なら当然だと思うんだが何故かそれをやらない謎
それでもあれだけ登録者抱えてるのは大したもんだとは思うけどさ
113: みんなのグータッチ 2022/01/22(土) 22:15:24.38 ID:+XAaZ6ac0
城跡アトって言ってる人いたね
114: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 07:22:24.43 ID:PerTeyc10
ダンケシェーン
115: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 10:01:59.08 ID:EO4uVZcrr
ゴーストコンテンツのライブ見たけどパウチはもう少し他の怪談師のやってる動画見た方がいいと思うよ
いたこやしづく姉さんの動画見てる人からすると危なっかしくてヒヤヒヤする
116: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 10:58:01.17 ID:1wMB8Ld1K
危なっかしいとは???
117: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 11:26:20.28 ID:mvfDIQ0v0
118: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 12:14:03.02 ID:sNUzskWy0
>>117
被災者なんかのカウンセリングしてるただの真面目な坊さんやろ
119: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 12:30:57.71 ID:bi6pRC8Vd
ゴスコンサロン辞めたの?
新規止めるだけ?
121: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 14:42:11.82 ID:KJHUckXz0
エンタメ大学また田中かよ
ほんとなんだよこの運営
133: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 23:35:15.13 ID:GhKMk3PPr
>>121
ズブズブだな
何故か知らんが
122: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 14:58:57.97 ID:i0dPpYAa0
需要がある人気者だからだよ
不人気な商品売り出す企業なんか無いでしょ
123: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 15:55:15.41 ID:PerTeyc10
ダンディ先生
124: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 16:03:31.68 ID:jkZb8vDN0
どんな分野でも露出が増えると毛嫌いする人いるよね
125: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 16:33:06.59 ID:i0dPpYAa0
人気者=ミーハーを嫌う俺は通
もしくは俺が好きな怪談師こそプッシュされるべきなのに
126: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 16:34:44.84 ID:sNUzskWy0
人気者田中でも全く伸びないムー公式
128: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 17:59:11.79 ID:i0dPpYAa0
>>126
確かにw
でもあのチャンネル誰の動画も伸びて無いね
会長とタニシの組み合わせでも半年かけて5,000くらいだもん
129: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 18:26:41.77 ID:8LrJAfyj0
>>128
マイクが遠くて聞き取りにくいからかな
ムー読者や昔ムー読んでた人ってほぼ中高年以上だろ
作業しながら流せないから観ないよ
再生数いいところってどこも作業しながらでも充分聞き取れるからな
127: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 16:40:04.03 ID:mmqWcjPI0
私は牛抱せん夏さんを愛してます
132: みんなのグータッチ 2022/01/23(日) 22:34:18.39 ID:cf3U7t2M0
最新のムー立ち読みしたけど、ライトに当たった鳥を「火の鳥」はないだろう
134: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 00:30:12.12 ID:e/vAIzRe0
てか田中は身奇麗にしないとね
清潔感保とうよ
135: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 00:35:04.92 ID:k+E+083G0
ムーはカルト読者しかいないから
136: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 00:53:48.54 ID:OsCN2qzMM
田中が小綺麗になったらただの気持ち悪いおじさんになる
137: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 02:33:59.43 ID:1g+kqCKB0
田中は実話怪談倶楽部でフジテレビの衣装さんが用意した綺麗な服きて
スタイリストさんに髪型やヒゲまで弄られた時はそこそこ男前になってしまった
それ以外の番組では汚いままw
138: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 06:04:56.80 ID:XnHXlBM30
角さんのすみっこオカルト研究所 ファイル3 #2
UMAのコンパスの話でクソワロタ 東スポ種井の下ネタでも角さんが笑ってるところが良い
149: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 11:43:25.61 ID:B1XZ7tSVd
>>138
ムーの世界で角さんが平然とマン発言して沸くおじさん達が中学生に見えた
違う意味で言ってるのにメンバーの反応が美人に対する態度がいつまでも子供で笑っちゃう
139: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 06:07:48.61 ID:A4l2Xgotp
いつも気持ち悪いおじさんだろ
140: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 07:59:44.70 ID:rtHO5wgX0
元が酷すぎて髪を短くしただけで垢抜けてたからな
141: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 08:05:38.17 ID:PoXDnVWk0
怪談話すならあの位がいいんだよw
142: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 08:32:35.80 ID:k+E+083G0
気持ち悪さも売りのうち
それにどうせ怪談は地上波では難しい
143: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 08:42:38.46 ID:5BpofyPZ0
マジレスすると田中は清潔感のあるイケメンぞ
148: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 11:03:18.14 ID:lgCU+CHd0
>>143
さすがにそれはない
この間渋谷で人から怖い話聞くっていうのやってたの見たけど
いつのまにやら自分が語って聞かせるのになってたな
相手が違うからって同じ話ばっかりしやがって
144: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 08:48:23.09 ID:PoXDnVWk0
タナカの話題続くとキレる奴がそろそろ現れる
145: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 09:48:00.53 ID:d2J7TtgSd
お怪談巡りのスタジオ壁が薄すぎやろ
どっかのロビーで張りぼてのセット立てて撮影してんのか
147: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 10:35:13.66 ID:Mj/VWlGp0
>>145
>お怪談巡りのスタジオ壁が薄すぎやろ
以前に、芸人の稽古場って言っていた気がする
146: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 10:28:49.96 ID:rtusjlWoa
ちゃんとしたら清潔感のあるイケメンはガンジー横須賀だろ
ガンジーはイメチェンしたらチャンネル登録者数と再生回数が爆上がりすると思うわ
ザコ師の芸風が正解だと信じて疑わないそうだから絶対にしないだろうけど
150: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 12:15:34.48 ID:L50QTw2F0
膣整形したことを公言してる強者だしね
151: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 12:29:53.36 ID:uXksGFUk0
花魁姿は似合う
ただ、何故花魁なのかは謎
152: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 12:36:47.35 ID:B1XZ7tSVd
小が逸れて不便とかでもする人がいるし
生まれた時から自分に付いてる部位が快適になるならしたらいいよ
介護される時の為に脱毛する人も増えてるらしいよ
加齢で抜けてくのに
153: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 12:45:56.99 ID:7/LN8kj40
初耳怪談は怪談師を全面に出したTV番組なんだから
もうちょっと上手くどうにか出来ないかな?
あの番組がハネれば怪談師業界もバブルが来る予感あんだけど
154: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 13:08:07.07 ID:rtHO5wgX0
関西ローカルのド深夜番組が成功しようがしまいが影響なんてないよ
155: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 13:43:25.20 ID:TBCa5N8r0
関西ローカルの人気番組
探偵ナイトスクープの知名度は全国区だろ
156: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 14:06:20.86 ID:Zoh0PMc20
なぜそこで関係ないナイトスクープが出てくるwww
157: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 14:16:53.50 ID:TBCa5N8r0
アスペか?
人気出りゃローカル番組だろうと全国に影響するって話
158: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 14:18:29.67 ID:PoXDnVWk0
関西ローカル深夜って共通点有るから関係ないでは済まされないでしょ
159: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 15:35:39.14 ID:vepIUA2o0
シーハナでさえある程度影響あるわけだし
Youtubeでも地上波でやってるのと同じ番組見られるわけだから
初耳には頑張って貰いたいよね
田中も投入されたし、今後このスレで話題になってる怪談師がゾクゾク登場なんてことになるかも知れないし
160: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 15:39:49.71 ID:WIVhr+VJ0
流れ切って申し訳ないけど実話怪談倶楽部の沖縄編は面白かった
実際に現場に行って怪談を披露するような番組とか動画ある?
162: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 16:38:17.42 ID:1g+kqCKB0
>>160
過去にシーハナ第弐章_24と25で岩手県の遠野にみんなで行って地元の黒木あるじの案内であちこち回っては怪談し
さらに現地のおじいおばあにも怪談を語ってもらうという回があったね
明るいお日様の下で糸柳と上間が健康的にジンギスカン食うのが面白かったw
実話怪談倶楽部の沖縄編はかなり良かったね
伏字やピーになってるところを検索して特定してみると歴史的にも怖いところだよねえ沖縄諸島
あんなに美しい島も暮らしは大変
168: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 21:58:26.92 ID:WIVhr+VJ0
>>162
詳しくありがとう
シーハナはあまり見てないんでそんな回があったとは
おまえら行くな。みたいなロケのある内容が好きなんで沖縄編は楽しめたよ
それにしても沖縄と東北は深いなぁ
161: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 15:49:49.50 ID:rtHO5wgX0
そもそも探偵ナイトスクープが全国区になっても何かに影響があったのか?
上岡龍太郎は番組始まる前から人気者だし一部の探偵が全国的にやや名前が売れただけじゃん
あと週末の深夜番組と週始めのド深夜番組は完全に別物だよ
163: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 18:04:14.35 ID:Un84htlAp
田中なんかどうでもいいんだよ
田中スレ立ててそこでやれや田中
164: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 18:52:14.74 ID:cPIMPm+4a
>>163
会長スレ立ててそこでやれや会長
木原スレ立ててそこでやれや木原
ファンキースレ立ててそこでやれやファンキー
お前の好みにいちいち合わせなきゃならんのかw
165: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 20:06:39.39 ID:e/vAIzRe0
ファンキースレは数年前まであったなw
166: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 20:18:32.93 ID:Tp+ssObq0
あったのwファンキースレw
167: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 20:31:45.39 ID:Gy6Nnxz90
怪談グランプリ全部見たけどかなりバラエティー寄りなんだな
テレビ番組ってのもあるけど
初期の頃は見飽きたメンバーじゃなくて新鮮だったわ
あの頃の上手い人などこ行ったんだろ
169: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 22:25:43.41 ID:8BK5v7XCa
宮古島の村だっけ
口減らしのために女性が妊娠したら岩の裂け目を飛ばせて飛び越えられたら産ませてやってたの
どの程度の深さかわからんけど飛び越えられずに落ちたら下手すりゃ死ぬだろうし若い女性は貴重な筈なのに
そこまでしなきゃならないって怖いよな
175: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 08:16:33.80 ID:F9XAWdiC0
>>169
うわそんな話もあるのか…沖縄諸島は津波が来るとたちまち大飢饉で地獄って過去があるよね
戦争の悲劇だけじゃない沖縄の怖い話
176: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 09:20:34.59 ID:3PeiPQtn0
>>169
怖っ!
254: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 08:10:57.44 ID:BAeku1Ux0
>>169
与那国とかじゃなかったっけ。小さいころその絵本読んだことがあって未だにトラウマだわ
265: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 14:27:04.65 ID:TVpNHVCB0
>>254 クブラバリ
あと与那国では一定の高さより背が高い人間も食料が多くいるからと間引かれるとかなかったっけ
266: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 14:36:02.85 ID:8C/9tklT0
>>265
だから子孫である今の島民みんなちっこいのか…
与那国に限らんけど、あの辺の島の人ら。
170: みんなのグータッチ 2022/01/24(月) 23:58:23.99 ID:Gy6Nnxz90
BBゴローのおりんの話 永野の番組だと犯人が逆になってるし
確かのその方が意表を突いておもしろいけどもう実話怪談ではないわな
171: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 00:06:09.71 ID:EwBxcGHcM
>>170
おりんが鳴ったほうが犯人ってならそっちがデフォでは
角倉カオスの番組で同じ話してたけど、最恐戦で間違えたとかなんとか言ってた
172: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 00:25:37.78 ID:7nEj0V8G0
怪談グランプリも永野の番組も鳴らなかったのは親友で犯人だけが逆だった
怪談グランプリ 犯人は親友
永野の番組 犯人は先生含めて親友以外のクラスメイト
173: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 00:55:57.27 ID:EwBxcGHcM
不思議大百科でこっくりさん生中継してたけどガチで動いてたぞ
174: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 02:30:22.69 ID:Yfg3PneX0
>>173
ダウジングと一緒で意図的じゃなくても触れてれば動くよ
質問して知り得ないこと答えたりしたら面白いんだけど
187: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 13:16:36.67 ID:JSLeMVaf0
>>173
めちゃくちゃ面白かったな
チャーミーの不満聞いたら「逃げたい」ってw
190: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 15:14:29.70 ID:cfYdd8Mz0
>>187
アドバイスで「買うな」ってのもあったな
呪物これ以上買うなw
177: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 11:06:28.40 ID:78ett/ARd
崖を飛び越える与那国島の久部良バリはあくまでも伝説らしいぞ
実際は普通に縊り○して間引きしてたらしい
アレの闇は人が増えれば1人当たりの税の負担は減るし優遇政策があったのに
当時の八重山の女性が超晩婚で自分の腹の子供を○しまくってた理由が今でも判明してないことや
スレチ失礼した
179: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 11:13:35.57 ID:z9KwpgpU0
>>177
いつの時代か知らんけど人頭税が減るなんてことあるの?
184: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 12:31:34.11 ID:JSLeMVaf0
>>179
人頭税を検索したら身長143センチまでは課税されないそうだから栄養価の悪い昔の人だと女性なら特に上手くすれば成人しても課税対象にならない可能性があるわ
>>177
明日の食べ物も不安な状態だったからとにかく食料配分の問題で間引きしてたんじゃないかな
185: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 12:51:40.36 ID:aD/1m9lLd
>>179
人頭税はコミュニティ単位で課税だから人口が増えれば増えるだけ
1人当たりの負担は減る
>>184
子沢山であるほど税金を免除されてたらしいし間引きは厳しい罰則
もあるからその理由もどうだろう
188: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 14:56:09.51 ID:SEYO88ptp
>>185
ホントに人頭税なら1人当たりの税額は定額やぞ、人頭税の定義よく理解してなw
189: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 15:10:26.47 ID:/rkkcAhRd
>>188
高良倉吉っていう琉球大学名誉教授のおきなわ歴史物語って本を
引用しとるだけだが琉球の歴史専門家より俺の知識の方が正しい
インチキ本を引用するなというなら謝るわw
194: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 17:07:09.44 ID:1M2ztAVLp
>>189
琉球の歴史専門家の本をまんま引用したてのがホントならその教授がマズいな……
そもそも税のことは歴史学者は詳しくないんじゃない?w
何にせよ“人頭税”について調べたらよろしいわ。
191: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 15:25:10.69 ID:JSLeMVaf0
>>185
税金免除されても明日食う米にも困ってれば子供は増やせないだろう
178: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 11:10:56.62 ID:z9KwpgpU0
これは歴史の本で読んだ話だけど
奄美だったかのどっかの砂浜は昔薩摩藩からの収奪が厳しかった頃の刑場で
今でも人は近づかない、なんてのがあったな
180: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 11:16:38.63 ID:OIIxjFJv0
四条河原なんて何百年も刑場・晒し場だったけど
今はカップル憩いの場所だよ笑
181: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 11:19:02.55 ID:B/eLZhd10
悠遠かなたさんって令和の稲川淳二になれそう
182: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 11:31:44.54 ID:tKJMtYIj0
流れぶった斬って唐突なかなた推しw
なんでかなたっていつもブリーフ被ってんの?
183: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 12:16:05.07 ID:GTSQBoPbp
昨日のラジオビバラー昼ズ、ゲスト稲川さんだったよ。
結構笑えたw
186: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 13:12:58.02 ID:vRJXj4sf0
かなたはゲストの時に借りてきた猫になるのがな
なかなかあそこまでギャップがある人もいないやろ
192: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 16:06:55.87 ID:9fBvlHA40
チカモリがブロックしたのって誰だろ?
193: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 16:56:14.43 ID:tKJMtYIj0
不思議大百科生見逃したけど、アーカイブ無さげだな
自分の生配信はアーカイブ残す
そう言うとこやで?下駄君
202: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 18:55:44.65 ID:JSLeMVaf0
>>193
冒頭が長すぎるから編集して出すって下駄が言ってた
203: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 20:26:01.91 ID:tKJMtYIj0
>>202
あ、そうなんだ
ありがとう
195: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 17:08:58.88 ID:1M2ztAVLp
大島てるのが詳しいかもな。
あっでも経済学とも違うから税理士に聞けばいいんじゃね?
人頭税は定額!フッシーギ!
196: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 17:40:17.42 ID:vRJXj4sf0
フシギバカとダイヒャッカバカをひたすらNGにする作業
197: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 18:06:01.86 ID:tKJMtYIj0
>>196
どうぞご自由にw
198: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 18:22:03.05 ID:vRJXj4sf0
わざわざ言われなくても自由だよw
200: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 18:26:12.31 ID:tKJMtYIj0
>>198
ngしてるのに会話出来てるのね
199: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 18:24:11.55 ID:9AfRJLOd0
自分も大概知識マウント取って若い人から煙たがられてるのにブロック報告とか草
201: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 18:27:40.27 ID:e73FQbFQp
最後まで書き込んでる俺の勝ち!
204: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 21:01:08.97 ID:WWCaAaYUa
( ゚Д゚)<フシギ!
205: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 21:41:19.71 ID:+UKWD7hnp
もういいわ自演やろう
206: みんなのグータッチ 2022/01/25(火) 21:55:24.92 ID:j2rDZT6S0
( ゚Д゚)<ダイサクセン!
207: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:23:06.64 ID:gJ4IrKt5M
こっくりさん動いて動画はは割と衝撃なのだがこのスレの反応が驚くほど薄いのに驚いた
このスレのやつらってこっくりさんクラスなら普通に履修済みなのか?
筋肉で動くと言っても文字の上にちゃんと止まるのはおかしいだろ
208: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 07:31:44.45 ID:WLZ7gKmY0
おかしいことが起こるから流行ったんでしょ
バグって花井の青森版のこっくりさんの方が命懸けだがw
209: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 09:04:05.91 ID:KAQ0DYhp0
こっくりさんは目隠ししてやったら文字の上で止まらないよ
頭の弱いピュアな人が喜ぶ遊び
216: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 10:32:34.39 ID:4u7iVp/+a
>>209
罵倒の言葉まで付けるならその検証動画を作って公開しろよ
210: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 09:04:43.93 ID:hpDcMH6x0
フッシーギ!
211: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 09:32:52.64 ID:9iTjwFCr0
あれは無意識に力を入れてる説
212: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 09:38:33.48 ID:TnZYSbud0
ピュアだね
コックリさんを降霊術だと言う人がいるけど
そもそも「降霊」の有無も真偽も分からないのに
コックリさんを確かめるならアルファベットを紙に書いて
フランス人の霊を降ろしてみなよ
213: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 09:53:39.21 ID:8lhAqKLf0
あんなもん見て信じてるほうが頭おかしいわ
214: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 10:06:49.54 ID:pNNqz/OB0
田中と下駄がコックリさん動く動画あげてちょっとがっかりしたよ
あれやると、インチキ vs 心霊肯定派の構図になりやすい
田中と下駄的にはわざと動かしてはいないとしか答えられないだろうし
いつもの「あれなんやったんやろ」で終われないじゃん
降霊術やったら霊が降りてきて指とコインが勝手に動いて会話できましたってネタは
217: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 10:48:01.69 ID:gJ4IrKt5M
>>214
でもチャーミーの回答で「逃げたい」は普通思いつかない
あれがフェイクなら不思議大百科には相当優秀なブレインついてるってことになる
219: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:03:52.13 ID:4u7iVp/+a
>>217
田中がめちゃショック受けてチャーミーに三木道三歌ってたの笑ったわ
221: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:29:10.96 ID:pNNqz/OB0
>>217
フェイクって言い方が嫌なら
田中の中の潜在意識タナカが超優秀とかでもいいんだよ
3万人登録達成した怪談系YouTuberがコックリさんで心霊肯定ネタやるのは危ない橋だと思うよ
あ、そっち側なのねって事になるし
ピュアなファンが霊感商法に引込まれる切っ掛けになってもおかしくない
222: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:36:01.20 ID:4u7iVp/+a
>>221
『下駄の田中イジリが秀逸』とならんところにお前の深層心理が透けてる
230: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 12:44:53.38 ID:luzLb55ea
>>222
秀逸だったのは田中さんのやりたい事やってええんやでの初期
最近は頭に乗ってる感有って不快だわ
231: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 14:31:33.24 ID:6dkXheNga
>>230
バカの一つ覚えみたいに屁毒屁毒言われるからやり返してるだけでは
225: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:43:51.65 ID:4u7iVp/+a
>>221
てか二人とも心霊を肯定してるし、田中は呪物の収集、下駄も曰く付きの物を何点か持ってる
それをお前ら否定派の手下でもなんでもないのになんで「仕込みで~すこっくりさんはいませ~ん」て言わなあかんねん
動画内で怪異が起こってて二人とも怖がったことがしばしばあるがそれらにも「仕込みました~」と言わせたいんか?
つい最近では田中が憑依された女性の録音テープを出してたがそれらも「ヤラセです」と言えと?
頭わいとんか
232: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 14:39:39.09 ID:pNNqz/OB0
>>225
否定派が正しいとは思ってない
コックリさんで霊と会話できたを自らやる方向性はどうなのよと思った
234: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 14:43:16.89 ID:6dkXheNga
>>232
オカルトチャンネルだし呪物紹介しまくってて心霊話も実話として紹介してるチャンネルなんだからとても正しい方向性だろw
検証系と勘違いしてるのか
241: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 18:50:47.56 ID:pNNqz/OB0
>>234
検証系とは思ってないよ
怪談師が自らの実体験語る系、あっち側に深く行くなら残念だなと
そうはならんと思うがコックリさんでちょっと気になっただけだよ
247: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 00:13:54.91 ID:KlMy3D3b0
>>241
チャーミーに魅入られてる時点ですでにあっち側に行ってしもうとるわw
228: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 12:08:24.74 ID:4u7iVp/+a
>>221
たかだか三万人の不思議大百科の影響力を心配するなら720万人のFischer'sや91万人のSTスタジオには精力的にDMや動画コメント欄やSNSで心霊を否定するよう陳情しろよw
224: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:41:12.77 ID:6/UUUYf0p
>>217
ほんと田中関連は気持ち悪い
215: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 10:20:33.47 ID:JHUyBJF40
下駄は佐藤葬祭に就職しる!
218: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 10:57:15.62 ID:AcT7Z2mQa
ブレーンと言えるかどうかは分からないけどカオス、チビル、高田宏太かな
あとはリーズン夫妻とかw
220: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:27:27.28 ID:Eq6pq29Sp
一生一緒にいてくれやwww
223: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:38:06.22 ID:9iTjwFCr0
木原の殴り込みシリーズみたいに、バラエティ化にシフトしたら、怪談ファンからは嫌われるだろうな。
私はおおぐろてん、星野しづく、チカモリ、神沼三平太、島田秀平あたりがメイン。
226: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:46:16.05 ID:gJ4IrKt5M
田中関連の話に猛反発するほうが気持ち悪いだろ
227: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 11:52:16.30 ID:4u7iVp/+a
怪談師スレで否定派の常套句「視聴者が霊感商法に騙される」と書き込む方があたおかだわ
つーか怪談にさして興味もなければ動画もろくに見てないからこんな発言が出るんだろ
229: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 12:12:50.82 ID:8lhAqKLf0
真っ赤になって猛反発してるのお前の仲間の田中ラブだろw
233: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 14:40:17.00 ID:6dkXheNga
不思議大百科の編集は下駄がやってるから
周囲からYouTubeやれやれ言われて四面楚歌な心情に陥った田中が
「俺、撮影とか編集とかなんにもわからへんねん。下駄くん助けて」と下駄に泣きついたので二人で不思議大百科をやることになった
なんかの動画で田中が言ってた
そしてお互い全く気を遣わずにいられるから一緒にいて楽なんだそうだ
余談だが田中と下駄は手相がめちゃくちゃ似てるらしい
236: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 15:23:50.77 ID:abQOeZGQa
>>233
スタートは確かにそうだが、最近は不快でしかない
神戸震災の話の時も田中は自らの体験談話してはるのに下駄が聞いた話とかで混ぜっ返してくる
骨董品屋でのマウントと言い、ゲスト回の時は必ずマウント取りに来てる
本が売れて天狗かわからないけど田中との関係を五分五分と勘違いし始めてる言動が増えてる
言っとくと火葬場綺談と怪談師としての下駄君は好きだぜ❤
235: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 15:22:37.63 ID:zqf930n60
ナナフシギって漫才やってるのか
237: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 16:31:53.94 ID:VZhe0d1x0
249: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 03:33:09.47 ID:5eiYjzpx0
>>237
ちゃんねる猫
316: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 01:02:45.24 ID:z4/SG+MM0
>>249
心霊番組
238: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 17:15:17.96 ID:9iTjwFCr0
田中狂信者が現れるとはさすがオカルト板
239: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 18:28:42.17 ID:8lhAqKLf0
田中と五分五分とか思い上がるな的な言い方がすごいわ
240: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 18:42:48.78 ID:OFUrnt/za
>>239
凄いだろ?
てかngにしてるわりには見てるのなw
242: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 20:09:15.96 ID:Au80tUd2a
( ゚Д゚)フーシギ!
( ゚Д゚)フシギ!
243: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 21:23:20.61 ID:UAUVtWb10
このスレのせいで田中俊行と元葬儀屋が嫌いになった
クズだよね田中もその取り巻きもクズ
244: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 21:29:58.70 ID:655eavdba
>>243
それずーっと前から同じ事繰り返して言ってるよね
245: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 21:54:16.63 ID:UAUVtWb10
田中下駄の自警団は24時間このスレを監視しています
246: みんなのグータッチ 2022/01/26(水) 22:51:08.40 ID:vjWHdR/20
>>245
お前を監視してるし盗撮も盗聴もしている
隣に住んでいる住民も監視者だよ
お前は田中に粘着する暇があったら病院に行ったほうが良いぞw
248: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 01:47:34.13 ID:qLVNiu9aM
チャーミーに魅入られてるにしてはチャーミーが逃げたがる田中
250: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 06:23:05.20 ID:LzB5rJSf0
都市ボーイズが事務所退社で今後は前の事務所だからオファー来なかった仕事とかも色々できて幅が広がるのでは?
251: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 07:18:04.15 ID:eKxzLcxT0
ヤマビン事務所はせん夏と言い都市ボーと言い山口綾子と言い良く逃げられるな
252: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 07:36:04.77 ID:8C/9tklT0
みんな敏太郎先生を利用してんだなw
253: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 08:09:08.64 ID:Ip1Iad3s0
少し前の愚痴動画でオカルト関係の仕事の依頼を早瀬が直接受けてる感じの口ぶりだったのだが
それ以前に早瀬の口からマネージャーのマの字も聞いたことがないんだが
もしかしてタートルカンパニーってマネージャー職いないの?
マネージャーがいないと所属タレントのマネジメントできないよな?
255: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 09:10:43.85 ID:8C/9tklT0
>>253
ジャーマネはおらん。ただ敏太郎先生が所属タレントを熱心に売り込んでくれる。
256: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 09:14:02.27 ID:42LtRFFk0
怪談系のMCはタニシさんだと思ってたが
島田がちょこちょこ出るようになってからプロの仕切りは違うと思った。
タニシさんも下手だと思わないが、人を惹きつける進行ができないから良質なコンテンツがバタバタとしんでいくな
怪談芸人も火傷してるし、プロデューサはMCをちゃんと考えたほうがいい
257: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 10:55:29.04 ID:gYSoh8T60
実はタニシもプロなんやで
258: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 10:58:40.04 ID:eKxzLcxT0
島田は進行上手いとは思うが絶叫するリアクションはキツい
259: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 11:15:53.43 ID:Nqt87rGA0
島田のツッコミは危なっかしい
260: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 11:34:10.70 ID:z/hvf3TV0
島田は聞き上手で、話し手側の足らない部分を上手く補足するな
あれは感心する
286: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 07:30:02.12 ID:EPjWHM3H0
>>260
分かる。聞き手島田は疑問点や考察を話し手に最後に聞いてくれたり気持ちいい。ただ逆に話し手になると微妙。オチにみなさんも肝試しする時はとかホテルに泊まった時はみたいなのはいらない
261: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 11:39:33.47 ID:Pz/KchC60
大赤見さんはなんで人の話に被せて嘘っぽい作り話を始めるんだろ
262: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 12:18:36.12 ID:gzusrfKC0
>>261
ノヴさんは俺が俺がと言うタイプなんだろうね。
島田さんは今まで飽きるほど怪談を聞いてきただろうにあの反応をしてあげるのはある意味関心する
263: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 13:50:19.31 ID:d+Yq6xyW0
島田は笑点で手相占いコーナーやってたこともあるからなあ
そこらの芸人じゃ笑点に呼んでもらえんだろう
踏んでる場数が違うってことだろうね
264: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 14:21:38.65 ID:PYC2Qrrt0
初耳怪談でも島田は圧倒的だもんな
それと最近怪談社が前ほど面白いと感じなくなってきた
267: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 18:09:08.56 ID:eKxzLcxT0
>>264
同意
島田の番組に2人出た時はワクワクしたけど、その後頻繁に動画上げるようになってから質が落ちたような気がする
268: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 19:06:19.56 ID:9XCejLOR0
>>267
あれ2人とも面白かったな
島田さんが乗せ上手なんだろか
ロックさんもいつもより良い感じだった
270: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 19:48:20.15 ID:42LtRFFk0
>>268
絶対スベらせないよね
ロックもだけど大島てる、ムーの二人、特にとうもろこしとの絡みが最高
271: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 20:26:25.53 ID:8C/9tklT0
>>270
大島てる回の再生回数異常やな…
272: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 21:08:59.95 ID:42LtRFFk0
>>271
ねー、てるてると一番相性いい気がしてきたよ‥
269: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 19:42:22.16 ID:eKxzLcxT0
ちょっと糸柳がへり下り過ぎな態度も面白かったw
流石の島田効果で怪談社chも大幅に登録者数増えたっけ
273: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 22:37:07.44 ID:ebc5/VJPd
274: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 23:03:25.81 ID:KkphaVXJ0
マシンガンジョーは何やらかしたの?
275: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 23:08:39.13 ID:KkphaVXJ0
すみません。
さきほどのレスですが、チカモリさんのツイートで把握しました。
276: みんなのグータッチ 2022/01/27(木) 23:23:19.08 ID:Nqt87rGA0
277: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 00:34:08.39 ID:OAuNf5E40
タニシ死ななかったじゃねえか怪談和尚wwww
278: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 00:46:15.71 ID:aILfVxA10
>>277
性格の悪さを考えたらタニシはめちゃくちゃ悪運強いぞ
302: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 18:26:35.25 ID:HHovkK1z0
>>277
2018年の茶屋町怪談のあみ登場回で「タニシさんは顔色が良くなったので大丈夫です!」って三木住職が明言してんだけどね
おちゅーんのタニシ生前葬イベントなんて完全にネタでやってただけ
279: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 00:50:17.30 ID:+cug/uldM
マシンガンジョーってこのスレのかなり前のスレでなんか言われてなかったか?
280: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 01:52:04.74 ID:pTnNDzWB0
敏太郎先生のスレに本人(それも関係者複数)が降臨してめちゃくちゃになってるなw
287: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 08:38:13.27 ID:8HGfDIZy0
>>280
個人ごとのスレがあるのは大物の証
281: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 02:07:39.87 ID:+cug/uldM
5chで煽り合うより霊能者と一緒に全世界の行方不明者探す動画作ればいいのに
282: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 02:08:48.81 ID:K9HjRj0H0
あれって本人だったのか
283: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 02:53:53.33 ID:aILfVxA10
>>282
んなわけねーじゃん
お互い想像で言い合いしてるの読んでてわからんのかいな
284: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 03:01:55.16 ID:+olf/0KB0
マシンガンジョーは距離感がないだけ
ある意味でコミ障なんだよ
男女問わず誰かれ構わず初対面からぐいぐいいく
あたおかといえばそれまでだが悪人ではない
285: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 06:36:39.94 ID:HAoz8CQ30
謝罪文に何かの食べカスが落ちてるし、複垢使ってチカモリ氏に粘着してるところを見ると相当アレだな
288: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 10:13:00.32 ID:gyCXGv060
ほらふき怪談和尚の怪談って誰が楽しんでるの?
あんな創作バレバレのネタ聞いてて虚しくならない?
289: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 10:34:46.08 ID:yxNqdoE00
YouTube登録者数や出版物、地上波含む一般メディアへの露出考えれば他の怪談師の数倍需要がある
このスレに来てるようなジャンキーには用が無いけど市井の人々には刺さってるって事でしょ
293: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 12:19:00.33 ID:cq3gDKD/d
>>289
ジャンキーは草だけどいい得て妙
290: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 10:47:06.83 ID:bLmEsRV10
怪談テラーズだったと思うけど京都の住職で三木って名字の人が怪談和尚にそっくりだったからありゃ兄弟やろな
292: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 12:18:08.93 ID:XZodaph70
>>290
本人じゃなくて?
291: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 11:34:23.09 ID:xare3+330
事故物件ラボの有料会員だけど、まじで島田にならないかなあ
視聴者を待たせるダラダラ進行、ゲストやてるてるに気を使わせる無言時間
自分が一番よく着地したいがためのかぶせとマウント
ニコニコのプレーヤー使いにくいし無駄に長いからまじできつい
294: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 14:22:43.66 ID:pW9Cjrk3a
怪談師にそんなに知識は無いんだけど、F氏の怪談を
聞いてると、建設業や運送業、車屋など手広く経営して
バイクや車のカスタム、レース活動などしてるみたいだけど
俺自身、トラック乗りで趣味でレースをやってて
顔見知りは多いけど名前を一つも見聞きした事が無いんだけど
俺の世間が狭いのか、触れちゃいかん話題なのか?
誰か教えて下さい。
295: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 14:25:29.34 ID:AwK3kP1Z0
アマプラ入ったけど怪異蒐集家のおすすめどれよ
300: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 16:40:12.63 ID:bLmEsRV10
>>295
山田ゴロ 1,中山市朗,おおぐろてん,村上ロック 1,小原猛
見た中ではこんなところかな
304: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 18:42:36.18 ID:5as6dh0za
>>300
この頃のロックは良かった
あとは怪談社全部と西浦和の1
328: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 19:29:19.86 ID:853NlPDM0NIKU
>>304
糸柳が上間に向かって喋ってるのがなんかウケる
「初めての除霊」は思わず噴き出したわw
329: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 20:28:00.76 ID:Ew+PbYVYaNIKU
>>328
初めての除霊アレいいよねw
330: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 21:48:24.10 ID:mo2aid4R0NIKU
>>328
はしゃぐ住職かわいいよねw
教会のおっちゃんは奈良だから天理教の教会かな
332: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 14:51:40.48 ID:wj0JUKtSr
>>328
それぞれに話すんじゃ暇だからか間が持たないのか
アホの子やるのも面白いんだよね
窓から飴くれるおばちゃんの話のアホの子好きだ
315: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 21:43:21.88 ID:whN5GEFi0
>>295
朱雀門出
296: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 14:25:59.37 ID:8HGfDIZy0
そりゃ大島てるを知らない不動産屋だって腐るほどおるんやし、同じようなことやろ?
297: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 14:42:39.22 ID:B7yhXSrTM
てる知らない不動産屋なんているワケねーだろ
298: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 15:28:18.11 ID:VFtE2olx0
タニシ語りうまいな、文章もまあそうだしそれ以上にお笑いに秀ですぎる
299: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 15:54:19.47 ID:8HGfDIZy0
ほんなら匠平を知らん整体屋でもええよ
301: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 16:45:17.49 ID:kChod/uw0
お前達のせいで村の話がひろがり、余所者が荒らしにきておる
迷惑なのだ。あの二人の差金でお前達が動いてるのであろう
303: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 18:41:09.46 ID:pTnNDzWB0
映画やドラマで死人役をやると出世するってジンクスがあるから
タニシもそういう意味では出世したんじゃないだろうか
つまり三木大雲有能!
タニシさんは過去世の謗法を罪障消滅し綺麗な生命になられたのです一乗妙法蓮華経
305: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 18:45:55.88 ID:FSVHVUpva
タニシ君の随一を「ずいいつ」と
読むのが何か引っ掛かるなぁ
芸人なんだから語彙は気にして欲しい。
306: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 18:49:46.38 ID:yD8S7iP70
唯一と混同してるのかな
でも別に芸人が語彙力あるとか思ったことはないぞ笑
308: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 19:51:42.08 ID:RWwzmSB5p
姑息とか的を射るとか指摘し始めたらキリないやん
309: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 20:04:08.22 ID:bLmEsRV10
違和感を感じる これはすごく多いな
重言だけど間違いではないようだが
310: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 20:17:57.25 ID:yD8S7iP70
させていただいたとかやたら連発するのも遜りすぎてキモい
311: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 20:50:30.81 ID:OgT9asEc0
「これは実話の話なんですが」
312: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 21:12:07.75 ID:pTnNDzWB0
そこらへんは仕方ない部分もあるよ俺だって正確な日本語で話せと言われても人前じゃ緊張して飛ぶ
ただ格好いい言い回しってのは確かにあるのでそういう言葉をサラっと出せる語り手はさすがだと思うよね
313: みんなのグータッチ 2022/01/28(金) 21:14:06.83 ID:yxNqdoE00
いちいち気にして怪談が入ってこないって言うんなら楽しめて無いんだなと
317: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 02:50:43.98 ID:d2I5YnV1d
すざくもん で
すざく かどで
にしうら かずなり
にしうらわ なり
日本語はむつかしい
321: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 03:58:37.58 ID:xE5FiV+4a
>>317
間違えてるのわかってる?w
318: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 02:51:39.85 ID:d2I5YnV1d
すざくもん いづる
を忘れちゃいけない(笑)
319: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 03:04:30.11 ID:RArM8waCr
語ルシスは全部見るべきだよな〈アマプラ
320: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 03:09:41.63 ID:9liYYsPMp
アマプラだと語ルシスと怪談鬼は結構好きだわ
333: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 15:50:49.90 ID:HGBxBZAY0
>>320
チャンネル恐怖に加入したら見られるのか
463: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 17:02:26.78 ID:pxXy+YYWa
>>333
その2つ見たいだけならYouTubeの方のメンバー登録したほうがお得
アマプラだけで500だっけ?取られてその上チャンネル恐怖登録で金取られるからな
322: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 07:19:10.33 ID:HhjwX/++0
都市伝説でよくある幻のCMとか、見た記憶があるのに検索しても見つからないみたいな話 ロボコップ4とか。
世にも奇妙な物語 「恋の記憶、止まらないで」 斉藤由貴 2019年放送
録り溜めしてたのを見たけど結構怖かったなあ。いわゆる呪いのCM 呪いの曲みたいな感じ
オチもまあ良かったね。小人症?の人まで使うなんて手が込んでる
Jホラー的な要素と世にキミョの不気味要素が絡まった名作かも
323: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 08:48:02.94 ID:853NlPDM0
恐怖チャンネル1か月登録してStreamFabで落としてからゆっくり見るか
324: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 09:03:17.93 ID:IFCyRHgu0
エンタメ大学1ヶ月ぶりにまともな講義だな今夜
325: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 12:12:48.49 ID:xT+KMTbt0NIKU
洋介はトリオで活躍してるんだな。
326: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 14:33:47.27 ID:SZMVfHweaNIKU
活躍(意味深)
327: みんなのグータッチ 2022/01/29(土) 17:09:39.36 ID:gTMFLHQK0NIKU
洋介山
331: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 08:33:34.04 ID:rquWQfgC0
怪談テラーズ27話の心霊スポットのトンネルでビビりまくる清水綾音が糞エロいw
334: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 16:01:10.35 ID:HOT1DUgw0
U-NEXT加入でも見られた
336: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 18:53:10.56 ID:4+K804oGa
>>334
U-NEXTでもオッケーかいいなー
341: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 19:48:56.46 ID:rquWQfgC0
>>334
気づかんかった 早速見てる
335: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 18:19:47.47 ID:u0RuYv9Zr
悠遠かなた
女性差別発言、精神疾患患者差別発言して謝罪も撤回もせず証拠になる配信動画をコソコソ削除。
本人は心霊、オカルトに否定的かつ怪談話すのが面白くないと言うも収益の為に怪談イベントや企画に参加し、怪談師や芸人と繋がりを持とうと動き回ってる。
昨年末のリヤカー企画が完全に違法行為を配信していたので、このまま怪談界隈に居座られると他の怪談師に火の粉が降りかかる可能性あり。
稲川氏のYou Tube企画に参加していたが1度だけ出演で即クビ。稲川氏の関係者が有能だった模様。
337: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 19:38:50.26 ID:HOT1DUgw0
339: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 19:47:06.86 ID:HGBxBZAY0
>>337
似てるかも
ファミレスでランチタイムにいる変に色っぽいパートの人
338: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 19:39:26.34 ID:zNeCNAw20
下駄華緒の突っ込みは受けた側がボケられないヘタクソさ
話の腰タイミング悪くボッキボキに折る
しかも自分には笑いのセンスが有ると勘違いしてるフシがあるのが問題
怪談師として元火葬場職員としては素晴らしいが不思議大百科はダメだ
340: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 19:48:32.48 ID:Cp59d3fC0
アマプラは怪談たくさんあっていいな
ジョリーロジャーが作ったようなゴミみたいな和製ホラー も多くて契約して良かったわ
342: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 21:24:05.60 ID:Cp59d3fC0
川奈まり子のエンタメ大学面白かったわ
こんなのばっかりやれや田中出すなもう
343: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 21:28:05.78 ID:X1XUBufp0
今日確信したけど田中はキャラや見た目が面白いだけで喋りは下手だよな
344: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 23:16:30.40 ID:rquWQfgC0
山田ゴロ2020年にやつるぎ村って短編小説出してたんだな
怪談と同じ題名の話もあるんで買ってみたけど味のある文章書くな いいわ
345: みんなのグータッチ 2022/01/30(日) 23:29:32.79 ID:lzmCcpjt0
エンタメ大学は川奈先生や吉田会長のようにしっかり収集してる人の回が見応えあるな
346: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 05:22:36.95 ID:C72vT2vW0
川奈まりこは盛ってる感有っていまいち
田中重宝される理由がわかる
話が上手い=怪談が上手いとはならないから面白い
347: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 08:26:23.13 ID:XOcNNmI00
田中は屁毒だけやっとけ。そのうち屁毒が商標登録されるかもなw
348: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 08:39:35.95 ID:UatsEefba
嫉妬w
349: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 10:42:40.24 ID:sIlwWmi10
怪異蒐集者ってオープニングエンディングのあれあらないな
350: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 14:17:17.81 ID:i24m6HyJ0
ヘクサゴン田中
351: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 15:12:51.18 ID:MdpUEF5m0
川奈まり子のオカルトエンタメ大学、あれ八王子市からクレーム来ないか?
462: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 16:58:10.60 ID:pxXy+YYWa
>>351
最後にフォローしとるから問題ないやろ
352: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 15:19:16.97 ID:E8vkAkph0
このスレで指摘あったアプスの ですって連発
気になって仕方ないw 飛ばすか見るのやめたわ
353: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 16:37:24.56 ID:2BUHZQXTp
ですって言ってもいいから聞きやすい声で喋れやと
354: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 17:23:37.91 ID:hnXdHYmB0
養子に来てもらうことで話はついた
355: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 18:21:42.32 ID:VbRFWBnUd
アプス君って名前からして聞き取りづらそう
アプスゥウウウウの「スゥ~」でずっと喋ってる感じ
356: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 18:27:03.38 ID:MdpUEF5m0
何でアプスーなんて芸名なのかな
357: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 18:57:22.35 ID:HYtktYoS0
本名だろ
358: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 18:57:56.91 ID:NLI0IzQg0
インドかぶれでアプサラスからだったと思うけど
359: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 19:04:47.88 ID:h8OUBCjOM
もうアプスー呼ぶまでになったんかい都市ガールズ!
と思ったら違った
そっと登録解除した
360: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 19:59:38.73 ID:0NkclSHb0
トカナの編集長が2月から変わるんだってよ
362: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 21:38:06.80 ID:pN/2haasa
>>360
そうなんだ
役職付いてると何かと制約あるんかな
361: みんなのグータッチ 2022/01/31(月) 20:02:29.39 ID:O/vBnYK2p
角は岩井志麻子とエロオカルト配信するべき
下品すぎて配信できなくなる恐れがあるけど
363: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 02:40:01.44 ID:IiMelE0Aa
かなた、なんでヘラってるの?
メンヘラ爆発してるじゃん
364: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 02:41:52.06 ID:IiMelE0Aa
今の配信ね
365: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 05:22:50.56 ID:/fApjTEM0
朱雀門出の怪異蒐集者声小さいからBGMホント邪魔くさい
368: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 07:23:02.87 ID:NAsF198t0
>>365
監督の横山一洋って奴が演出・編集もやってるみたいだが
センスないくせに自己主張強すぎなんだよな
怪談社の回もBGMが全く話に合ってなかったし
監督作品検索したら納得ですわw
369: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 07:31:28.03 ID:hTRkSmDn0
>>368
たしかにねw
おまえら行くなの鎌倉もそうだけど監督って扱い、存在意義って有るのかな
366: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 05:25:51.23 ID:vOdFo+gY0
怪談番組の制作者は演出したくなるんだろうけどBGMとか合間合間に入るガラスが割れる効果音とか女の悲鳴とかいらんよね
そんなつまらんことより息を吸う時の耳障りな音を編集で消す努力をするべきなんですって
367: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 07:04:24.30 ID:P9EgCtASr
かなたさん何やらかしたの?リヤカーのアーカイブ全部見れなくなってるね
370: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 08:57:10.51 ID:2V3Yx7zZa
>>367
正月配信で問題発言したのを
たぬきと言う掲示板で叩かれてて
メンタルやられたみたいだな
ペニオとやらが助け船を出している所
372: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 11:04:10.24 ID:S+SQkQs3a
>>370
問題発言って、なに言ったの?
377: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 13:37:12.87 ID:4OJgjtk5M
>>370
一番最初の掲示板が2016年に立てられて2021年12月までその掲示板一つだったのに
リヤカー配信から一気にレスが増えて掲示板がパート9まで伸びてる
一ヶ月で1万レス以上増えてるのはちょっとおかしい
一人で連投してる人が相当いると思う
382: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 16:44:56.73 ID:RahmChbDa
>>377
今読んでるけど
メンバーシップに課金したのに公約が守られなくて怒ってる人やチャットで普通にコメントしただけで怒鳴られたり凸して怪談を提供したのにdisられたりしてアンチに転じた人が複数いるようだから
そりゃあ一回書き込んだだけじゃ溜飲は下がらんだろ
383: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 17:31:46.94 ID:2V3Yx7zZa
>>377
正月のBBAか
過去凸して怒られたヤツか
まぁ敵を多く作りすぎたな
371: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 10:31:02.52 ID:DZH54i7U0
378: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 13:44:16.35 ID:/fApjTEM0
>>371
もういいや
373: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 12:11:24.10 ID:Ivc/b1D10
寒い中を一月かけて作ったコンテンツを消すほどの発言だったの?
374: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 12:34:46.42 ID:3A8xzQKl0
かけた時間は問題じゃないって(笑)
それともこんなにがんばっただもんてか?
再生回数伸びてなかったし、天秤かけたら削除1択よ。
375: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 12:37:42.40 ID:3A8xzQKl0
削除てか非公開か。
376: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 13:16:28.83 ID:ccLIiimhd
おぉ茶屋次郎怪談面白そ
379: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 13:54:59.47 ID:qdkyejXwp
城谷これ落語家だなもう
380: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 14:17:56.70 ID:P9EgCtASr
怪談社て急にだみ声で話すのお家芸なの?
381: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 16:42:44.74 ID:ZBvGxKRXr
>>380
雑談じゃないと分かるし一瞬ビクッとさせる為
テクニックだね
384: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 18:14:02.22 ID:gLjNLkkS0
キチガイババアが一人で騒いでるだけじゃねえの
385: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 18:28:08.40 ID:hWKS36Q2M
リヤカーをデコレーションしてまで気合い入れたのに思ったほど反応なくて意気消沈したのはわかる
でも、おっさんがリヤカー引いてるの見て楽しいのかという根本的問題を解決しないまま配信したのがそもそもの敗因だと思う
あれを全盛期のファンキーがやったとして、かなたはどんなコメントをするだろうか
おっさんがリヤカー引いてるの見て何が面白いのかと素直な感想しか出てこないのでは
386: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 18:29:09.85 ID:Q91bXXku0
ありがとうぁみと木村の関係は、水曜どうでしょうのミスターと藤村Dの関係に似てるね
木村は見事に怪談界への影響力と知名度でぁみを超えた
387: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 18:44:04.37 ID:3A8xzQKl0
木村DはWikiに項目あるな、そんな怪談師ほぼおらんやろ?
388: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 20:13:39.27 ID:Hvl6tEer0
吉田もうもうって誰かと被るよなと
バカリズムと印象被る個人的に
392: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 23:58:20.48 ID:vOdFo+gY0
>>388
怪談はそこそこ面白いんだけど芸人としても怪談師としても
いまいちブレイクできないってとこと体形が大トニーと似てる
393: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 00:08:34.61 ID:qztOuUVD0
>>392
漫才があかんのはノブのツッコミが下手なせいもある
太田プロのチャンネルでそれを指摘された時に逆ギレしてたから厄介
389: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 20:27:40.13 ID:AxC/DDjU0
今北産業
390: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 20:32:11.46 ID:hTRkSmDn0
悠遠かなたが
リアカーで
失敗した
391: みんなのグータッチ 2022/02/01(火) 22:58:19.83 ID:XlLBYiQI0
あらら
見てないけどリヤカーって古臭いし貧乏くさいな
キャンピングカーとか車でトレーラー引いてやった方が良かったのでは
394: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 00:23:50.55 ID:2/YsgR9F0
なんでお笑いとしてブレイク出来ないかはお笑い板にでもスレ立てて語れ
395: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 00:28:37.71 ID:eL5hMBI00
ナナフシギのイラスト投稿は美化しすぎ
396: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 01:14:07.62 ID:9SmfrX7ra
>>395
月収107万あるしええやん
397: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 07:15:34.67 ID:UJiUcHTxr0202
リヤカーで京都までて夏休みに自転車で日縦断する小中学生みたいで痛い
398: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 11:16:02.91 ID:2/YsgR9F00202
チカモリも山本洋介とちょっとトラブったとか糞どうでもいい話を延々としてるし怪談界隈はこんなのばっかだな
399: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 11:24:53.82 ID:gGC7v2bpM0202
金になる仕事を創るなり貰えるなりする才覚のある人間は一握りだしな
400: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 11:26:10.79 ID:Rqu/2fYlM0202
怪談界で山本洋介の話が出てくるときってたいていトラブル起きたときだが
そのせいで何やってる人なのかいまいちわからん
401: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 11:35:18.35 ID:g/+bzLP7a0202
チカモリと揉めたのは山本じゃなくマシンガンジョーでしょ
402: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 11:49:31.59 ID:Rqu/2fYlM0202
チカモリのツイートさかのぼってみたら追加情報で予想の斜め上の顛末になってたわ
活動自粛で決着したのは当人の人となりを知った上で大人な対応できる人が周りに居たことと
あくまでネット上だけの話で終わってたからだろう
でもこれがニコ生だったらリスナー含めて吊し上げて毎年さらし首
なんJなら水面下でメール送って住所割り出されて出会い系ラジコン送られてたぞ
どっちも人間をおもちゃとしか見てないやつらだからな
怪談界って人間を人間扱いしててものすごい優しいと思う
403: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 12:43:00.98 ID:ZLQE35jT00202
悠遠さんとペニオさんのYoutubeまだ上がってるから最後まで見たけど、ペニオさんのお金と成功の話が怪談愛より上回ってて悲しさを覚えてしまった
415: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 19:46:19.36 ID:qztOuUVD00202
>>403
じゃあ放言ばかりしてる悠遠と組むのは悪手じゃん
404: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 12:51:11.85 ID:t/jUI2Cya0202
多少なりとも金になったらいいなでやってる事で世の中回ってんのに
怪談になったら許せなくなるって何で?
405: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 12:54:21.37 ID:ZLQE35jT00202
>>404
確かにそうだね
間違ってました
406: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 13:09:04.67 ID:s9kdQmE/00202
素直でよろしい
407: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 13:51:12.71 ID:t/jUI2Cya0202
408: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 13:52:48.28 ID:EeaHBmXvp0202
運動神経悪かったり不細工だったり低学歴だとカネ儲けで見返した気になるヤツ多すぎw
暗い青春時代は戻らんよ
409: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 15:13:47.66 ID:3mR/j+tjp0202
山本洋介周りは揉め事多いというか揉め事に関係なくても近寄ってくから近寄らないようにしてる
410: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 15:13:59.24 ID:qztOuUVD00202
不思議大百科に恐怖新聞健太郎が出てたんだが
当時四国でやった怪談イベントのメンバーのLINEグループから田中だけ知らん間に外されててイベントからも外されてた話をしてた
LINEとイベントの件をそのグループの一人だったタニシに聞いたら「僕ちょっとわからないです」ってとぼけられたんだってさ
人形の件があるからタニシを疑ってしまう
423: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 23:08:02.78 ID:MUC2y1trM
>>410
タニシはそのあたりのこと本気で忘れてるのだろう
重要なこと以外は積極的に忘れて脳のリソース空けていくタイプだと思う
427: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 08:40:29.87 ID:KPfsYgfU0
>>423
そんな器用なことできる人はおらんて
411: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 17:34:02.77 ID:IJBcJWqJa0202
ここよりたぬきが盛り上がってるぞ
悠遠関連の話はそっちでやったほうがいいぞ
412: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 19:12:58.92 ID:04/3Eoefp0202
たぬきなんて掲示板知らねえからそっちで暴れてるやつがここで宣伝してるだけだろ
413: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 19:16:36.62 ID:asnty9BW00202
人が多いここでかなたの話されちゃまずいのかもw
414: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 19:35:56.17 ID:2/YsgR9F00202
見てきたけど明らかに向こうの方が人は多そうだけどな
あれは数人の連投じゃ無理な勢いだろ
416: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 19:52:24.43 ID:asnty9BW00202
>>414
マジか
じゃあここでかなたの話しなきゃ
417: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 20:04:04.31 ID:a3c2V/+N00202
島田秀平のチャンネルにhi-hi
上田って奴が怪談話してたんだけど、マジでひどいから是非聞いて欲しい
418: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 20:16:23.35 ID:s9kdQmE/00202
>>417
6分まで聴いてやめたけどうっすいネタだな
島田が一生懸命怖がろうとしてるけどそれは無理やろ
420: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 21:03:01.05 ID:a3c2V/+N00202
>>418
3回分あるけど酷すぎる
2回目なんて嫁さんの学生時代の話しで、病院に肝試し行ってカルテ持ち帰ったら電話がかかってきて返せって言われたとか。
こんな有名な話を堂々とできる方が怖い
424: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 23:16:38.05 ID:zk7bJunba
>>417
1本目すごいよかっただけにな
426: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 08:26:22.63 ID:ttw47Ewr0
>>417
島田のやつ途中でやめたの初めてかも。先輩らしいけどタメ語でマウントとってる感がありすぎて見ててきつかった
419: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 20:52:08.86 ID:2/YsgR9F00202
1本目の実体験は割りと良かったのにな
421: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 21:17:40.29 ID:SfEuYXTq00202
ヤースーの生配信で「生前」を「なままえ」え?あっ、生前かwで草
ヤースーは読めなくても許せるキャラ
422: みんなのグータッチ 2022/02/02(水) 21:20:47.86 ID:eNRJUk6Ra0202
( ゚Д゚)<フシギ!
425: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 07:47:53.67 ID:y+yoFLCI0
3本目の初めの話もええよな。
428: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 09:53:31.50 ID:swp61jDb0
初耳怪談に村上ロックも参戦か
田中はもうレギュラー確定っぽいし
このスレを番組関係者が見ていたら受ける
TV大阪が作成だから関西の怪談師は今後レギュラー化のチャンスは割とあるかもね
島田のYouTubeの再生数田中が余裕で越してるし
429: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 09:54:55.81 ID:swp61jDb0
コロナ禍でのイベントでちゃんと不織布マスク着用のアナウンスしてて
怪談師もマスクしてるところは信頼できるわ
オミクロン株は感染率えぐいけど、マスクは効果ありだから
神戸市にある理化学研究所などの研究チームは、新型コロナウイルスの飛まつの広がりをスーパーコンピューター「富岳」を使ってシミュレーションし研究しています。
今回は、従来株よりも感染力が強いとされるオミクロン株の影響を調べるためデルタ株の1.5倍の感染力と想定して、これまでに起きたクラスターの状況などをもとに、マスクをしていない場合とつけている場合で飛まつの広がり方の違いをシミュレーションしました。
その結果、15分間対面で会話したときの平均の感染確率は、マスクをしていない場合、50センチ以内の距離ではほぼ100%、1メートルの距離でおよそ60%となりました。
また、マスクをしている場合でも、50センチ以内の距離では14%あまりとなった一方、1メートル以上の距離ではほぼ0%となりました。
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/58975717.html
430: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 09:57:32.76 ID:swp61jDb0
オミクロンは軽症とかただの風邪って言ってる奴いるけど、
感染しても免疫つかないし、むしろ一度感染したら感染率UPという謎ウィルス
しかも後遺症確率はえぐい
ブレインフォグとかいう認知症っぽい症状出る確率高いし、しかもその後遺症は完治後に出る
そんな危険なウィルスが蔓延中にオサレマスクやプラのマウスガードや、プラの衝立だけでノーマスクイベントやってる怪談師は
喝だ喝!!!!客のことなんざ何も考えてない超クズ野郎ってことだからな!!!
431: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:00:50.26 ID:KPfsYgfU0
作成じゃなくて制作なw
それはともかくスタジオはさすがに東京だろ?
436: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:10:18.51 ID:swp61jDb0
>>431
大阪の局で撮影じゃないの?
テレビ大阪だし
大阪にスタジオがないとか思ってんの?
432: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:03:57.99 ID:swp61jDb0
オミクロン株「ただの風邪」って自称保守界隈が言ってるようですが、
後遺症ではなく発症初期からブレイン·フォグ(認知障害が起こる)が感染者の4人に1人起こっている。
重症化しなくても入院が必要な中等症発症7.7%と言う様々なデータも出てきてるようなので、我々も用心に越した事ない。
https://www.gewater.com/omicron-brain-fog/
ムーの三上とかはイベルメクチン派だし、怪談師の中にはコロナのオミクロンはそんなに怖くないですよって人がいるのは知っている
Twitter上でも陰謀論派が大勢いるが、正しく怖がって欲しいし今イベントを配信以外でやっている怪談師は感染対策をちゃんとして欲しい
配信の人もちゃんと怪談師同士マスクして欲しい。どうせ顔なんてそんなに見たくないし。
顔より怪談の質だよ。そこを理解してくれよ。頼むから。
433: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:05:39.39 ID:KPfsYgfU0
あ、もちろん関西の怪談師も交通費渡す甲斐あるヤツは呼ぶ可能性あるけどな。
434: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:06:44.56 ID:KPfsYgfU0
ちな島田秀平チャンネル出ても200万再生はいかんぜ?
435: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:06:52.15 ID:E+X2Fs5M0
437: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:17:54.34 ID:swp61jDb0
2/5CS無料枠
エンタメ~テレ
04:10~ 心霊 ~パンデミック~ フェイズ23
05:20~ ほんとにあった!呪いのビデオ78
08:30~ 超ムーの世界R #142
14:00~ すみっこオカルト研究所 ファイル3 #3
15:00~ 怪談好きが集まるBAR REQUIEM #5
24:00~ 怪談のシーハナ聞かせてよ。第参章 #8
MONDO
20:30~ 田中俊行のオカルト・コレクション#8
442: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 11:09:26.45 ID:SQ1LgJA2M
>>437
てるさんとのタコパといい、田中の番組無料放送は嬉しい
ch恐怖で一回見てる気もするけどテレビでだらだら見るのもいいもんだ
438: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:25:52.77 ID:swp61jDb0
田中と下駄は勢いあるよな
タニシが飽きられた頃に来るのはこの二人って感じがする
怪談和尚は消えそうで消えない
480: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 21:37:35.96 ID:R7mco2FQM
>>438
最近それ思ってた
2名の勢いが凄い
2人の暗くないポップさが良いかな
真面目過ぎない感じが気楽に見れるし見たくなる
あと、珍しくグッズは欲しくなる感じがある
要するに、バランスが凄く良いんだと思う
439: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:28:39.77 ID:DSNkljJIp
はやせだろ
440: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:30:02.17 ID:5gw9ID6Np
テレビ出ないとなー
441: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 10:31:32.93 ID:5gw9ID6Np
不織布マスク無しでイベントしているバカは流石に今はいないだろ
最近Megsがイベント頑張ってんね
みんなのおすすめイベントってある?
よかったら教えて。
443: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 11:14:35.06 ID:06YmDMyfa
怪談なれしてくると廃病院から持ち帰って電話かかってくるとかあるあるなんだけど
あまり知らない人からだと怖いんだろうな
怪談ってそういうのちゃんと超えてくるがたくさんあるのが面白いよね
444: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 11:20:05.86 ID:/cKycYx30
そもそも嫁の体験談かどうかも怪しいけどな
嫁から聞いた話を体験談として喋ってるだけかもしれんし
445: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 11:41:20.92 ID:DSNkljJIp
タコパは怪談ではない
446: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 11:44:20.25 ID:K4hsevrnp
怪談しねえちゃらけてるだけの田中の話はスレ違いだから消えてくんない?
447: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 11:56:52.24 ID:SQ1LgJA2M
>>446
了解
449: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 12:05:38.30 ID:eOsk6mk6a
>>446
嫌いな怪談師排除してぼくだけのスレになーれ
ですね(⌒▽⌒)
大百科!
454: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 14:13:56.52 ID:kW6n+H5z0
>>453
俺を巻き込まず>>446と直接やり取りしてくれや
俺はこのスレでの和尚の不人気ぶりを揶揄しただけで
君の大好きな田中をdisってないよ
448: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 12:01:14.12 ID:DSNkljJIp
( ゚Д゚)<フシギ!
450: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 12:39:57.83 ID:zqPETqi5d
呪物とか興味ねぇわー
451: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 13:36:03.93 ID:mP3//LQfp
>>450
怪談和尚は最初は呪いの面でガンガン売り出してたよ
452: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 13:50:25.08 ID:kW6n+H5z0
「え?三木和尚も?だったら仕方ないね」ってなる人このスレにいないと思うぞ
453: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 13:54:23.47 ID:E+X2Fs5M0
>>452
じゃあ446にも言えるね
ショーレース優勝者の田中の話題は消えてくれ
なレスに
あぁ、そうだなって思ってる人なんていない
居るのは田中に執着嫉妬してる1人
455: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 14:22:24.75 ID:eOsk6mk6a
すまんの
456: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 14:25:50.45 ID:E+X2Fs5M0
446は言いっぱなしで逃げるからついね
457: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 14:34:52.15 ID:0neBydjl0
幽霊マンション滞在記、途中寝落ちしてしまった
今日もう一回見てみよう
中山氏と北野氏の談話中、悲鳴みたいな音声入ってたね
今まで語られ続けた部屋の中実際見れたのは貴重
458: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 15:00:59.90 ID:/cKycYx30
2021最恐戦ファイナル見たけどインディへった糞やな トップバッターで緊張でガチガチやし
相方と差がありすぎやろ
459: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 16:19:32.22 ID:nJEJHA+R0
田中俊行のキモかわいいは今が絶頂期で次第に落ち着くんじゃね
病気で怪談できなくなる可能性も高いけど生きてれば安定した人気は保てそう
下駄は田中のコバンザメなので田中から離れたらおわこん
460: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 16:42:50.33 ID:y56X/Ye7M
下駄を過小評価しすぎ
あいつはポストいたこになるポテンシャルを秘めてる
ただ本人は怪談にどっぷり浸かる気はないようだから
火葬場を通じて死生観を語るという方向で
タニシとの親和性が高くなるかもしれない
461: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 16:53:48.49 ID:pxXy+YYWa
いたこに失礼だわ謝れ
それと火葬場火葬場いうがあいつもう火葬場に関わってないのにこれから先何も語ることないやろ
下駄は人気のある田中利用してるだけだわ
464: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 17:39:04.24 ID:/cKycYx30
永野が震える夜もおすすめ
怪談テラーズもおすすめだがU-NEXTだ
シーハナと違ってこっちは怪現象がリアルに起きてるw
465: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 17:44:49.44 ID:nqAnjFGHp
永野の~は、ニューハーフ僧侶と大城の回が好きw
466: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:00:17.12 ID:pxXy+YYWa
恐怖新聞健太郎と言えばあの話が健太郎の話だと初めて知ったな
動画の前に田中さんにTwitterで聞いたら
答えてくれたけど
田中さんの話聞いて
あれ?この話中山市朗さんもしてたよなって思ってたんだけど両方とももとは健太郎の怪談なんだな
467: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:05:17.99 ID:BESLz3dl0
そういうのほんまよくないと思う
同業者の話をさも自分のもののように話すのはアウトでしょ
イラストで言えばトレパクしてるようなもん
468: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:11:56.78 ID:DSNkljJIp
>>467
みんなやってるから大丈夫じゃない?
やってないのはテルくらいやろw
474: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 19:39:33.69 ID:E+X2Fs5M0
>>468
田中は健太郎に断った上で話してる
それを世間では健太郎がパクったって話になってるから、田中がわざわざ不思議大百科でオープンにした
469: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:12:49.11 ID:DSNkljJIp
>>467
みんなやってるから大丈夫じゃない?
やってないのはテルくらいやろw
470: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:18:16.60 ID:BESLz3dl0
そういう馴れ合いも気持ち悪い
モラルとか無い世界なん?
471: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:18:50.99 ID:/cKycYx30
福澤徹三が話し終わってから「実はこれそこにいる紙柳さんの体験談です」ってのはむしろアリだったわ
吉田悠軌が今仁英輔の体験談を話したのも
その場に両者ともいて後でネタバレする展開はおもしろい
472: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:25:58.52 ID:pxXy+YYWa
圓山町怪談倶楽部見るのにアマプラ登録しなおしてシーハナも見よおもたらシーズン1見れねぇでやんの…
時々こういうの他でもあるけど何なんだろうな
473: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 18:46:17.39 ID:/cKycYx30
圓山町は先無ノ森編が一番よかった
新作3月2日に出るんや たのしみw
475: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 19:40:51.15 ID:KPfsYgfU0
てか実話にパクリも何もないやろw
476: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 19:44:38.52 ID:y56X/Ye7M
田中原理主義者が田中の周りの人に迷惑をかけることで田中を苦しめてる
477: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 20:24:48.74 ID:E+X2Fs5M0
>>476
何言ってるかわかりませんねぇ‥
478: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 20:25:48.00 ID:E+X2Fs5M0
つかさ、普通に好きなのにやれ信者だ原理主義者だとかバカだろお前
479: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 20:28:06.79 ID:E+X2Fs5M0
ポストいたことかぜんっぜん共通点無いのに頓珍漢もいい加減にしなさいって事
下駄は自分を卑下しない意識高い系になりたい系でしかない
481: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 21:40:08.16 ID:iTfvSoZqp
田中信者怖くて
482: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 21:52:17.84 ID:poY8e0xd0
フシギしかとされてるでw 虚しいね
483: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 22:42:10.09 ID:i07opcK20
語ルシスの最新の配信結構面白かったわ
484: みんなのグータッチ 2022/02/03(木) 23:56:46.74 ID:gqDKBTUU0
はやともこんな番組まで出てるのか売れてきたなと思ったら
見取り図だった
485: みんなのグータッチ 2022/02/04(金) 00:23:53.16 ID:Rjr9Wptm0
怪談のYoutubeは広告が付きにくいので 再生回数を稼いでも収益がしょぼい
北野誠さんだったかなそんなこと言っていたの
葬儀社や特殊清掃会社なんか広告出さないだろうし
486: みんなのグータッチ 2022/02/04(金) 00:37:48.16 ID:Gc3regI+M
大昔にやってた竹書房関係のねとらじでは怪談本のCMが入ってたが
Youtubeの広告はYoutube側が選ぶからジャストな広告を入れにくいのかな
487: みんなのグータッチ 2022/02/04(金) 01:18:59.41 ID:jOi/xqu70
まぁそれでも広告付けてる無断アップロードに比べたら公式で出した方がマシか
488: みんなのグータッチ 2022/02/04(金) 03:11:31.89 ID:d/WD33gn0
アマプラに事故物件怖い間取りきたから見てるけどさ
何が怖いって木下ほうかが怖いわ
ほんまもんはやっぱり違うな
489: みんなのグータッチ 2022/02/04(金) 10:08:37.00 ID:FnGSdEcO0
茶屋町怪談2021冬 心霊現象にタニシからよからぬモノの気配とてんこ盛りやな
北野誠の司会は安定感半端ないわ
怪談系で安心して聴けるのこの人ぐらいだわ 他はハラハラするw