1: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 15:49:44.89 ID:rv9Mw4Baa
5: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:23:46.87 ID:655grQgk0
>>1
乙です
立ててくれたのに保守間に合わなかった
12: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 17:22:52.54 ID:hy0P+ONud
>>1乙です
保守しないと落ちるぞ
13: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 17:49:28.34 ID:EtQBwutt0
>>1
乙です!!
2: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 15:56:59.85 ID:Nedv9f/Td
~ο
σ~ 乙です~
__σ~ __
`∠△_\ /_△_\
∥・ω・`||||・ω・||
| ̄ ̄ ̄ V  ̄⊂二)
(二⊃ /∪| /
_) /| ヽ (_
\_/先|~ο\_/
|| ||祖| /||先|
|| ГT ̄| //||祖|
||| ̄| ̄ ̄|//ГT ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:05:14.39 ID:Nedv9f/Td
乙よ △
(´・ω・)
( ∪∪
)ノ
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
4: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:13:30.53 ID:tKGixPggM
建ててくれたけど即落ちてしもたんか
6: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:35:24.55 ID:Gu/XRgl/0
再びおつですスレ立て
保守書き込みしたと思ったら直後に落ちてた…
スレ立て後の一定時間に10スレくらいないと落ちるのかなあ…
オカルト板のルールがオカルトだ
7: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:39:29.40 ID:Gu/XRgl/0
彡⌒ ミ
(´・ω・) フワーリ
((( (νν
)ノ
ハゲ保守
8: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:41:06.99 ID:Gu/XRgl/0
/ノ\ ハ,,ハ Ψ
/ノ\..(.:;@梵@) | <ケケケ・・・
⌒⌒ (∪666 つ
←し―J. |
悪魔の子守り保守
9: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:46:20.02 ID:wzr4mSwWM
10: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 16:51:01.93 ID:Gu/XRgl/0
実話怪談倶楽部を見て初めて知ったんだが田中俊行は今東京に住んでるんだな
怪談長者
11: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 17:03:59.69 ID:Nedv9f/Td
東京へ行き来をする交通費宿泊費のことを考えると
東京に部屋を借りたほうが安上がりになるから引っ越したみたいだよ
借金で首が回らなくなってきてるよ
16: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:05:45.46 ID:Gu/XRgl/0
>>11
あれ?貧乏なのかw
部屋が二つの物件で一部屋は呪物置き場って言ってた
14: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:03:23.16 ID:rv9Mw4Baa
お腹すいた
15: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:04:53.65 ID:rv9Mw4Baa
西浦和也はん
来月に怪奇蒐集者の新作出るんだな
17: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:06:24.01 ID:rv9Mw4Baa
西浦和也はん
お怪談巡りも新しいのアップされてる
コメント欄は相変わらずwwww
20: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:23:23.36 ID:EmXZzm/g0
>>17
西浦和也警察出勤しとるwww
18: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:09:06.07 ID:Gu/XRgl/0
ア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ!!!
白井じゃないのに叫ぶぞこの球審長川か
19: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 18:10:13.57 ID:Gu/XRgl/0
あ…誤爆した…保守w
21: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 19:02:26.16 ID:WdvYnFntp
アプスは呪物展で軽く5〜600万は稼いだはず
入場料だけでも500円で1万数百名だし
グッズや図録も飛ぶように売れてたぞ
22: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 19:05:22.31 ID:iubYwYwXp
最強戦の審査員発表されたらしいよ
23: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 19:27:25.91 ID:Fmv5neEO0
怪奇蒐集者 怨念桜 下駄華緒2
怪奇蒐集者 不動産怪談 富田安洋
発売日 2022年06月10日
24: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 19:31:48.57 ID:QmgkEN450
最恐戦、糸柳審査員か
楽しみだわ
29: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 00:23:41.59 ID:8+sdfbSZ0
>>24
怪談ショーレースを否定していた糸柳さんが審査員か。
大人の事情があるのかも知れないけど意地をみせてほしかった
45: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 07:46:34.00 ID:A3XKdmRPp
>>29
糸柳はその辺りガッカリだよな
46: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 08:32:40.85 ID:LK52IubyM
>>24
若干不安といっては失礼か
ああいう紙一重タイプにありがちな
唐突に言い出すことが、生で滑ってることがあるから
25: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 20:45:50.46 ID:9K70B3be0
室内の空気が何だか陰鬱に淀んだ気がして「もう怪談はお腹いっぱい!」
...ってなるまで怪談動画ひたすら観まくったら何かが満たされたのか
時々カラオケに行きたくなる衝動が限りなく弱まって安上がりでイイ感じ
26: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 20:45:51.31 ID:uM6zBDsFp
今年はそろそろ女が優勝して欲しい
27: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 21:55:13.82 ID:qGLApM2u0
川奈怪談ちゃんとこまめに更新しててえらいな
28: みんなのグータッチ 2022/06/09(木) 22:07:51.27 ID:QwTnb1edp
でも新刊は前作と比べたら質が落ちてた、
30: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 02:22:58.27 ID:z0EmObW/0
はやとも×ナオキマンの動画コメ欄が情弱ホイホイになっててヤバいw
新興宗教の縮図を見てるようでマジで気持ち悪い
はやともの話を理解出来ている自分たちは先を行っているという選民意識によりさらに洗脳が深くなるし
この手の霊感商法がまかり通ってる現状は害悪でしかないよ
https://youtu.be/Sim7_BTMiWM
31: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 02:26:13.00 ID:Po5gpXVSd
オカルト業界なんて全部そうだけど
32: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:00:28.82 ID:z0EmObW/0
>>31
そんな表面的な話じゃなくて、配信に乗せて低リテラシー層をピンポイントで狙って万人単位に向けた霊感商法をやってるのはより悪質だって話
39: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 04:19:12.08 ID:hapO1l6ra
>>32
霊感商法とか宗教とかの話は他でやってくれ毎日鬱陶しいわお前
40: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 04:28:19.63 ID:z0EmObW/0
>>39
顔真っ赤にしてどうしたよガイジw
鬱陶しいのはお前な情弱ちゃん
33: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:02:59.43 ID:3otCGIGH0
夜馬裕とかいう奴の話嘘くさい
話し方も苦手
34: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:05:33.70 ID:3a4bOwEW0
コッペパンなんて創作丸出しだもんな
35: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:06:52.80 ID:GEx+NtvM0
上手い事オチがついてる怪談は大抵創作
36: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:30:03.64 ID:Xe0glGvr0
6月19日、12:30~東京で怪談怪、14:00~大阪でシビレクラブ×雁狩人
両イベントに田中俊行が出演予定だけど片方はリモート出演になるんかね
37: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:39:14.33 ID:9eCgH9k70
怪談師ソムリエの方々
中山市朗、西浦和也、吉田悠軌、松嶋初音、夜馬裕、牛抱せん夏、糸柳寿昭
この辺りが好みなオレに、おすすめの怪談師を教えてもらえないでしょか
38: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 03:50:09.97 ID:GEx+NtvM0
>>37
そんだけ聞いてりゃ充分じゃないの?
しいて言えば川奈まり子さんか
61: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 14:14:38.49 ID:9eCgH9k70
>>38
あ、川奈さん書き忘れてたっ
67: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 20:25:37.41 ID:0CmU8vnU0
>>37
ピンポイーント!
73: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 22:51:20.45 ID:gR+9cKGx0
>>37
上間は?
41: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 05:31:10.16 ID:hapO1l6ra
YouTube
怪談違法アップの恐怖夜話
消されたのかまた新しいチャンネル立ち上げとるな
何回同じ事やっとるんや
42: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 05:36:01.30 ID:hapO1l6ra
と思ったら怪談夜話チャンネル残ってるわ
また別の新しいチャンネルかよ
43: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 05:40:07.96 ID:z0EmObW/0
>>42
使命感たっぷりYouTube張り付き警備隊ご苦労様ですw
44: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 07:11:11.86 ID:zbG11pBH0
はやともと田中がスレ立てしろよお前ら書き込みしてんだろクズが
47: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 08:38:33.39 ID:3yxNIkGid
糸柳が審査員なんてむしろ最恐戦潰しの自爆テロだろ
48: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 08:45:44.33 ID:LK52IubyM
ちゅーか、糸柳は否定派でもないよな
その場限りのコンテストで優勝者に恩恵がないって趣旨の発言は、何かで聴いた
いやいやいや、箔が欲しくて出る奴が殆どやろと自分は思たけど
49: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 09:42:06.79 ID:Vm2Yxymqd
はやとも絶対ここ見てるなw
50: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 10:09:07.66 ID:dKWr2WSNp
去年の下駄は割といい感じだったから
下駄が審査員でいいのに
51: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 10:16:39.87 ID:vD6yZpPc0
創作にめくじら立ててたらamなんか聞けないぞ
52: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 11:30:23.91 ID:KrfZu0qtd
かなたの人怖闇が深くて興味深い
今更ながら何度も見てるわ
53: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 12:28:42.28 ID:GwrADIxc0
>>52
人怖は怪談じゃない
54: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 12:57:05.52 ID:qcUuFTrPd
>>53
あぁ
まあ確かにね
55: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 13:16:33.18 ID:GwrADIxc0
>>54
ネタ切れならしゃーないけどさ…
69: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 20:55:38.24 ID:0CmU8vnU0
>>52
ゾッとする話で一番怖いと評判の桂きん枝「京都の女」もヒトコワだもんな
DVDには収録されてないけど
74: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 22:54:09.62 ID:M+IeGKpH0
>>69
遺体を隠してある女の部屋で飲んだって話だっけか?
82: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 08:13:23.45 ID:YDD9+vYs0
>>69どんな話か調べたらこれをベースにパクられたのか似たような話が誰かの怪談師かYouTuberの視聴者投稿にあったわ…
それは舞台が大阪で父親から聞いた話だった
確か父親が若い頃門真で有名メーカーに勤めてる時って前置きがあった
お金貸してとスナックのママの家で言われたから貸したけど後日警察が来て実は家に死体があったって話
金を貸してくれないから殺したとか
85: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 12:25:08.02 ID:H1p8FwAE0
>>82
松下やんか
56: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 13:31:40.10 ID:Oesu90r10
現実的な怖さはいらんよな。しんどすぎ
最近俺が体験した現実的な怖い話してやろうか?
親が善意で公民館に土地を遺贈したら俺に譲渡所得税が1千万発生した
すげーだろ?寄付したら土地売ったことにされて税金取られるんだぜこの国
60: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 14:11:11.14 ID:GwrADIxc0
>>56
それは事前に勉強してれば回避できる案件で草
素人さんですか?
57: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 13:38:37.32 ID:Iq6Do5Epd
胸くそ案件やん
58: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 13:54:29.08 ID:4DOW4hDR0
64: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 19:09:20.71 ID:Iq6Do5Epd
>>58
実際にあった最近の事件を使って再生回数を稼ぐ奴は本当に嫌い
結構な数の怪談師が事件を利用してるけどね
65: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 19:53:02.30 ID:GwrADIxc0
>>64
ん?どういうこと?
ロシアウクライナ戦争も時間が経てば三国志みたいに美化される感覚かいな
127: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 11:06:38.78 ID:QtSrw4g+M
>>58
言ってる事は正しいけど、嫉妬・私怨みたいなものが多分にありそう。
上から目線なのが意味不明で不快。
59: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 13:59:53.46 ID:QQTd1vm30
あたおかお疲れ様
62: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 15:33:59.77 ID:syb5wKpC0
田川幹太
63: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 18:18:03.28 ID:OHRHNamKp
66: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 20:14:57.79 ID:3yxNIkGid
実際の事件の現場での霊の目撃談からくる怪談を話すのと
未解決事件の現場に自称霊能力で乗り込むのとでは雲泥の差があると思うんだがな
68: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 20:28:11.25 ID:Iq6Do5Epd
怪談師が実際にあった事件の名前を言って
知り合いから聞いた話しとして事件の被害者や遺族を
馬鹿にするような内容を話したりするのを見たことがある
めちゃくちゃガッカリした
70: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 21:10:29.11 ID:Wpe8GBYH0
お笑い芸人ってシロアリみたいだな。どんどん増えてジャンルをすごい勢いで食い潰す。
71: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 21:13:22.56 ID:z0EmObW/0
はやともパパともみたいな実際の事件の被害者を冒涜するような似非霊能力芸は論外だけど、最近は実際の事件を怪談のハク付けにして使う奴が多過ぎるからね
72: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 22:14:27.61 ID:xOLxcTO40
村上ロックさんは「その年といえば~~が起った年ですが」とか
実際の社会現象や事件に触れて話の信憑性を増すテクニック使ってるな
76: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 23:20:11.72 ID:z0EmObW/0
>>72
ロックさんはお笑い芸人の取って付けたようなものじゃなくて、嫌味の無い程度にテクニックとして上手く取り入れてるよね
稲川御大の懐古談を枕にする流れを自分のスタイルに昇華してると思う
75: みんなのグータッチ 2022/06/10(金) 23:15:44.79 ID:Iq6Do5Epd
吉田悠軌は画家のダリに似てるね
79: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 03:32:16.56 ID:sWFswubW0
>>75
ダリならアプスでしょ
146: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 21:43:52.50 ID:TKSeFsiPa
>>79
彼はそこらのダンボーラーやん
小汚ない
ですって
77: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 00:44:06.08 ID:nR1KZteid
くま子でええわ
78: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 01:08:08.35 ID:vhhJcLAkp
震災とか未解決事件をネタにしたり顔で話してる霊能者気取りは即死しろと毎回思ってる
詐欺師以下のゴミ
80: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 05:48:21.29 ID:+EyLuNji0
糸柳だかが言ってたけど東北の人たちは案外と震災の時の怪談は好きらしい
ただしそれはお化けであっても亡くなった人に会いたいという願いからくるものがベースだとか
上間が阪神淡路の時の怪談を語ったことがあるけどそれも亡くなったばかりの友人が窓から訪ねてきてお別れを言うという話だった
自分のインチキ霊感自慢で人の不幸を語ってはいけない
84: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 10:55:51.20 ID:ycEw+olhp
>>80
それって東雅夫の発言をそのまま言ってるだけじゃん
81: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 07:39:37.70 ID:EmW0gmgFd
震災の数年後に怪談が続々と生まれる被災者心理とか
会長が前に何かで言ってたが原爆の爆心地より1人2人亡くなった事件の方が想像しやすくて怪談が生まれやすいとか
そういう考察が怪談の醍醐味だと思ってるから未解決事件にクビ突っ込む自称霊視バカは嫌い
83: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 08:30:05.58 ID:L5gAsqTXa
ゾッとする話ほんとよかったな
松本人志の夜中にズズズーって音がしてて目を覚ましたら
うずら卵を吸ってるゴキブリの話とか
地上波無理ならアマプラで復活してほしい
401: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 11:10:09.64 ID:JgGeS85vd
>>83
かまいたちの山内の話を響がパクってて呆れ果てたわ
402: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 11:55:36.51 ID:V3esFmA00
>>401
それ響のなんていう怪談?
86: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 13:55:48.74 ID:1mJ/JD6A0
関西年末のオールザッツ漫才で無名芸人が拉致被害者の家族のお父さんのモノマネして
実況でメチャクチャ叩かれてた。不謹慎さでそれに似てるのかな
91: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 15:49:42.05 ID:Ael5sQ310
>>86
そんなの昔から
吉本の若手芸人がコントで蚊を叩き潰して「ポアされて良かったね」とかサリン事件の後にやってたからな
アイツらにモラルとかそもそもないから
87: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 13:57:27.47 ID:hlH/Ax6vp
まあアンチなんか気にせずやりたいようにやったれ!
88: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 14:10:34.58 ID:DqRs/0xJM
おいブッダかずひさ!いつもいつもアイデアの元にしてんじゃねーぞパクリエセ坊主!!
(「あ」は抜け)
イカサマ霊能者や偽者スピリチュアリストに要注意
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-409.html
天妙龍啓 (天川龍一) さんって凄そうですけど実は
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-331.html
出口王仁三郎 霊界物語
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-444.html
わたしが考える御利益 (お陰,現世利益) について
worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-470.html
89: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 15:23:45.71 ID:PwZAQvWn0
シークエンスの父ちゃんは、世田谷一家殺人事件の
霊視動画について謝罪とかしてないの?
90: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 15:26:11.98 ID:xuY2lRgv0
最近、下駄さんがお説教臭くて、先生みたいに上から目線の話し方に拍車がかかってて、田中さんのゆるふわメリハリ怪談好きやのに不思議大百科見るのつらい時あるわ。
92: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 15:57:54.79 ID:Mh+hf3O7a
>>90
正直わかる
田中さんの回しが心配なのはわかるけど
最近は下駄さんがメインになってきてるよな
それでも別に見るけど
個人的には田中さんに振り回される下駄さんの構図がいい
田中さんのポジティブ!で
肘が下駄さんの顔にめり込んでる例の写真(見つからんかった)のときの
絶妙なバランス感覚を
下駄さんにはもう一度思い出してほしい
93: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 16:38:48.50 ID:3TXkg6Rbd
下駄さんにお金を借りたから上下関係が出来てしまったんだと思う
94: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 17:58:52.06 ID:+eOJAZvk0
動画で嘘糾弾て誰の嘘?
95: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 17:59:23.01 ID:vyzDDiuua
ナナフシギのノヴが嫌いとか不思議大百科の下駄がうざいとかはわかる
ナナフシギとか不思議大百科とかコンビでやってるから嫌いでも仕方なしに見ないといけないから
でもシークエンスとか黒子とかタニシにとかとにかく嫌いなら見なきゃいいのに嫌なら見るながYouTubeでしょ
97: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 18:30:28.45 ID:5yu3FUYBa
>>95
嫌いだからこそしっかりと批判する理由がほしくて動画観るんじゃないかなと思ってる
102: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:21:03.99 ID:LbxB1Cfaa
別にノヴや下駄は例えで言っただけで
単純に1人でやってる怪談師は嫌いなら見なきゃいいのになって感じだし怪談師のコラボゲストなんて怪談喋るだけだからそれも見なきゃいいのにって
>>97
の考えが思い浮かばなかったわ
嫌いだからこそ監視するとか怖いな
128: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 11:59:50.47 ID:+Xm06BxRM
>>102
小説でも映画でもアートでも動画でもものを発表したら批評されるのが当たり前
批判されるのが嫌ならあげるな発表するな
批評精神こそ文明であり知性、嫌なら見るなは幼稚園児の理屈
132: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 13:59:48.25 ID:EW/Pl54sp
>>128
でアンタに批評できるん?
難しいぜ?
98: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:00:48.11 ID:eikvHTB20
>>95
うん、タニシはずっと見てない
嫌いとかじゃなく話が下手でクソつまらないからね
101: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:14:51.36 ID:WcCySxpd0
>>95
黒子の場合はキャンペーンかって言うぐらいどのチャンネルにも出てたからなぁ。
103: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:30:50.00 ID:iT80Yucs0
>>101
そういや黒子って声は素のまんまだな。
じゃあ有名人じゃあないだろう
96: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 18:04:20.42 ID:+EyLuNji0
大赤見の怪談は個人的には好きじゃないけどテレビの怪談番組には万遍なく出てくるね
誰からも嫌われてない
テレビスタッフ的に使いやすい芸人さんなんだと思う
99: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:13:42.46 ID:DD9Tyw7Xp
>>96
共演者にもウケがよさそうじゃね?
100: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:14:23.47 ID:6CTLPlol0
西浦和也氏目当てで楽屋怪談観たのだが、盛り上げてようとしてか芸人が太鼓持ちばかりで怖えー怖えー聞きにくい
何か西浦和也氏がチンピラに囲まれてるみたいだった
116: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 07:10:21.44 ID:RvW8M/fqa
>>100
楽屋っての忘れんなよ
番組じゃねーぞ
楽屋トークやぞ
普通の怪談番組とノリが違うのは当たり前やぞ
117: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 07:55:53.80 ID:ouOz8ZVrp
>>116
マジギレしてるみたいやけどまさか本人w
121: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 08:17:26.93 ID:jZoCTq4Ed
>>116
ノヴの声で再生されたw
104: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:40:52.29 ID:eikvHTB20
西浦和めっちゃ痩せてるやん
ほんとに大丈夫なんか
111: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 22:06:53.14 ID:1mJ/JD6A0
>>104
生死をさまよった大病の後でも80キロ超級だろ
105: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 19:51:03.29 ID:zbj5ZScl0
日野日出志の漫画に出てくる人みたいな顔になったな
106: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 20:19:29.10 ID:eikvHTB20
>>105
既視感それかw
この人は太ってるくらいがベストな見た目だな
107: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 20:24:41.39 ID:iKCUR8wWa
>>105
わかるわお怪談巡りのゲストでしょ
話もけっこう怖いし風貌も怖いしでも表情だけ明るいし
108: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 20:54:07.65 ID:WcCySxpd0
島田がチャンネル開設して怪談を残せって勧めてるのも引っ掛かったし、西浦和がそれに亡くなってもいいようにね。みたいな返ししたのも何か笑えなかったわ。
109: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 21:06:29.72 ID:hZpJhfEOd
シークエンスはやともはナオキマンの動画に出て来るんじゃねえよ
こいつ出るだけでしょぼい
ナオキマンの話は聞きたいが
110: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 21:16:17.08 ID:3TXkg6Rbd
コラボしたら登録人数増えるけどアンチも増えるんだろうね
112: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 22:35:13.45 ID:K4oJ4hwcd
日向坂が見に行っていた呪物展w
113: みんなのグータッチ 2022/06/11(土) 23:21:32.72 ID:L+waz/KW0
西浦和也さん健康体になるといいね
しっかりした嫁さんもらえばいいのにな
独身は年老いてからきついだろうに
125: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 10:52:22.41 ID:ozQvQDg80
>>113
あなた独身?
嫁に健康管理してもらおうとしてるなんてかなりの老害よね
独身であることを祈るわ
129: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 12:10:00.93 ID:+q3VMtL00
>>125
普通は旦那や子供のために健康的な献立考えるでしょ違うのかね
少なくともうちの嫁はある程度気を使うし
不摂生が見て取れたら指摘してくるけどな
何のつもりで俺に絡んでくるのか知らんけどおつかれさん
114: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 00:58:19.78 ID:NHaxa4Y00
んでもこの人昔から色々病持ちだったんだよなと、それでも今日までということは偶なのか若しくは彼は守られていたのか
にしてもまこっちゃん周囲はそういう人物だらけに思うわ
病持ちとかじゃなくてなんか強運というか
115: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 06:32:06.53 ID:SCx3TKiI0
北野誠って昔、MAKOTOって芸名だったのか
で、アイドルみたいに追っかけの女がいっぱいいたらしい
元追っかけたちはお前ら行くなとか見てるんだろうか
118: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 07:57:43.11 ID:LkHC1EbG0
配信乞食の垂れ流し
119: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 08:13:33.86 ID:+q3VMtL00
楽屋トークは音悪すぎる上にDQNみたいな品の無さですぐ閉じた
西浦和也囲むならもう少し大人のトークしなきゃいかんでしょ
133: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 14:51:09.63 ID:RvW8M/fqa
>>119
楽屋トークってわかっててそのレスはアホすぎるわ
141: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 15:39:39.90 ID:+q3VMtL00
>>133
配信するなら楽屋であろうが最低限形にしてから配信すりゃいいんじゃないのって話なんだけど
中学生の戯れレベルをまんま流すのは大人気ないと思うわって感想な
個人の感想に優劣つける意味はない
120: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 08:16:36.34 ID:q9nnCph60
タニシのたまにタメ口
122: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 08:33:12.44 ID:RmhBzW590
モウモウの見てくれが生理的に受け付けん ごめーんね
123: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 10:13:17.51 ID:jWXmlzhvd
はやともガンジーが空気なのにあの楽屋回の雰囲気を作れるナナフシギはすごいよな
124: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 10:37:23.95 ID:YeoCYKg/0
「お怪談巡り」いいんだけど、
ちょいちょい「ガンッ」って音を入れるスタッフは何なの
じっとしてろよ
126: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 10:53:10.69 ID:SRaqRMkT0
痛々しいレスw
130: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 12:43:13.82 ID:q9nnCph60
131: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 13:02:27.26 ID:918WN7tBM
呪物集めてる人たちって基本独身でペットなしだよね
子供いたら子供に呪いが来るし、ペットが居たらペットが騒いだり死んだりする
135: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 14:55:41.55 ID:vzgl7VaAM
>>131
早瀬は普通に結婚してるけど
誰よりも呪いなんか信じちゃいないから集められるに決まってんだろ
136: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 15:12:33.77 ID:mxK+kdOCp
>>135
でも…お子さんなかなかできなくね??
143: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 19:05:35.45 ID:NHaxa4Y00
>>135
岡山?の神様の後継者の息子だからだろw
140: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 15:33:19.44 ID:LeW+Zy1kp
>>131
はやせは既婚者だし
田中は独身だが、居候がいるらしいぞ
134: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 14:52:43.09 ID:RvW8M/fqa
しかし西浦和也
ほんとガンガン出まくってるな
8月に久しぶりにダークナイトや
137: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 15:13:34.04 ID:OFskyFZk0
田川幹太とファンキー中村
138: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 15:21:21.10 ID:jWXmlzhvd
相蘇さんはお子さんいるやろ
会長が出産祝いに魂の入ったルクテープ送ってるし
139: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 15:30:20.09 ID:OFskyFZk0
稲川淳二、桜金造、ファンキー中村、田川幹太以外の怪談師は二流。
田中俊行とあみは論外
142: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 16:07:07.66 ID:so/t8V060
西浦和はどこかのサイトの月500円の怪談配信やってたけど今もやってる?
一ヶ月だけ入ったけど、今までの怪談全部聞けるわけでもなく定期的に削除してて損した気分になった。
とっとと公式チャンネル開設して、マイペースで上げて欲しい
You Tubeでもコラボだと長尺怪談出来ないだろうし
144: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 21:14:59.91 ID:EkfrvaN60
俺が思う怪談師の終わりは2ちゃんねるを話題にした時だと思ってる
村上ロックには幻滅した
145: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 21:28:27.18 ID:OMiQLJTG0
2ちゃん話題にしてると言えば都市ボーイズかコヤッキーかウマヅラなんかのコラボから見始めたミルクティー飲みたいが結構面白かったのに2ちゃんネタ出してがっかりしたな
147: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 22:06:25.83 ID:GULF2uCX0
2ちゃんネタやるのガッカリするのわかるわ
しかも一部に人気あるからかリクエスト多いのでって何回もやる奴ら
誰でも検索すれば読める話するなよと思う
ネタなさすぎだろ
148: みんなのグータッチ 2022/06/12(日) 22:09:10.06 ID:Zig/3jV5d
きさらぎ駅なんて釣りネタを真顔でやられた日には激萎えだわ
149: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 00:05:01.10 ID:y8GnluUgM
島田さんも2chネタのパクリだと叩かれてたけど叩いてた2chのほうが消えたなw
150: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 00:25:59.39 ID:sb6r9WFe0
島田の話もほぼ九割はパクリなんだよなあw
本人が理解できなかった箇所を改変したりするしw
152: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 03:53:30.69 ID:9fGk6eIS0
>>150
伊集院の創作怪談をしれっと実話怪談だと披露してたし次課長河本のファンから貰った弁当に毛がびっしりの話もパクってたね
155: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 08:09:54.96 ID:6OM0RCJb0
>>152
伊集院の創作ってスーパーのインスタント証明写真の話だっけ?
151: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 01:14:33.09 ID:q8sslmjip
ゴミにたかるゴキブリみたいに売れない芸人が参戦して来るのいいかげんにしてもらいたいわ
仲間だからって番組に出すなよなまともな話できねえ奴らを
156: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 08:19:23.85 ID:zTybEum1M
>>151
田中俊行の所にはNSC(吉本)の若手が出入りしてるみたいだな
コネ作りなのか芸人デビューする前から怪談方面に行ってるのかと思った
コネ作りの為に東雅夫の取り巻きをやっている早稲田文の連中みたいだ
157: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 08:34:32.30 ID:8HuMzrkh0
>>156
そうなんか!
じゃあコネつけたら心霊体験できるってこと?
いくらコネだけあっても体験しなきゃだもんな、実話怪談なんやから。
創作家ならともかく
153: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 07:33:51.98 ID:TF5FKYxNd
アパート13階端ネタは島田のネタ?
お笑いの後輩が体験したってことになってるけど
154: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 08:05:21.22 ID:6tpP30Hld
洒落怖を朗読する怪談師はネタがないのもあるかもしれんが語りに自信があるんだろうな
ここのスレ民含めて怪談ファンが必要以上に癖のない聴きやすい語りを求めた弊害だな
158: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 10:03:11.60 ID:EV31zjTFa
実話怪談話すのに実体験してないと駄目だって人間がまた出たよ
159: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 10:21:01.76 ID:JlW7N9vBa
前にオカルトエンタメで吉田悠軌がきさらぎ駅もそうだしクネクネとかコトリバコとか洒落怖やネット系の分析してたね
客観的に見てて面白かったわ
171: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 14:07:51.61 ID:OZSIqX2t0
>>159考察で語るのは好き
大体創作と考えて話してるのも好印象
だけど巨頭は作者がこの間YouTube板のスレに降臨して実体験だって書き込みしてた
174: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 14:13:02.88 ID:y8GnluUgM
177: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 15:19:34.66 ID:OZSIqX2t0
>>174
おお、それそれ!
160: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 10:33:24.94 ID:MtBr9TwQp
荒らしたいだけのやつに触るなよ無駄にスレ進む
161: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 10:34:25.47 ID:yUZRy/JF0
創作をいかに実話っぽく、聞き手に想像させて話すか
それ大事 あと冗長にならないように気をつけてるし飽きさせない
伊集院はそれがうまい。さすがは噺家6代目円楽の弟子だっただけある。
伊集院が「怖かった経験」として、5代目円楽の高座中に伊集院が間違って、
緞帳(どんちょう)を降ろしてしまい、高座が終わった後で、5代目円楽に
謝罪したら怒りはせず、口元は笑っていたが目はマジだったとか言ってたなw
162: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 10:48:02.28 ID:y8GnluUgM
創作を実話風に語るのはセーフだが実話と称した創作はアウト
163: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 10:58:38.70 ID:VTB3LE/g0
今日アプスみたいな顔した幽霊が出てくる夢を見た
結構リアルだったけど店の中をウロウロして出ていくだけなので怪談にはならないと思った
実際に幽霊見たって話も大体はこんなもんなんだろうな
実話怪談はそれだけじゃつまらないから地域の云われや自殺者や事件などを調べて肉付けしていくんだろう
164: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 11:13:46.86 ID:oiDl6pQld
実話怪談という名前が誤解を招くのか
怪談マニアの理解力が壊滅的なのか
165: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 11:25:43.22 ID:QnM0DJJea
>>164
エンタメとして楽しむ術を持つ者とビリーバーは違うからマニア一括りはどうかと思うぞ
166: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 12:47:05.84 ID:lC/TNXSh0
寝る前に怪談聞く層が一定数いるみたいだけど怪談聴きながら寝れるもんなのか
190: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 22:31:42.37 ID:T7s4ss7ba
>>166
稲川御大は寝る前に聴くと心地よい
聴き込むと逆に寝れなくなるけど
167: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 13:05:26.02 ID:jvwWUv1c0
前にもレスしたけど霊が憑依して怪談を創作させてるという吉田悠軌の説は斬新だと思った
179: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 16:10:15.02 ID:6tpP30Hld
>>167
賞レースに出て結果を出してから創作をカミングアウトしないで憑依されてたんだから墓場まで持って行けという話だろ
168: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 13:15:57.70 ID:fpNNCptA0
それめっちゃ怪談師に都合がいいやんw
169: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 13:36:08.23 ID:fpNNCptA0
怪奇蒐集者 クダマツヒロシ
既視感ありありの話ばっかじゃん なにこれ
173: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 14:09:52.77 ID:VTB3LE/g0
>>169
アプスの弟子だよその人
実話怪談倶楽部に出演したけどなんかボンヤリした印象に残らない話してたな
実話というにはちょと弱い
170: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 14:02:48.40 ID:nq//mWSa0
雨後の筍のごとく怪談師が乱造されてるけど、体験者から聞いたという怪異ってそんな頻繁に起こるものかね?
182: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 20:17:47.50 ID:A8kKFRWg0
>>170
本来はニッチな界隈でやるべきジャンルなんだよね実話怪談なんて
ブームになったらキャッチーな怪談話をぶっこんでくる自称「体験者」様たちがしゃしゃって来るのは必然
正直早く怪談ブーム終わんねぇかなって思ってる
172: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 14:08:13.23 ID:y8GnluUgM
一人に集中するということはあり得る
そういう人は不思議と神仏関係者や霊能者と縁を持ってたりするから
無意識の霊感持ちか、遡ると霊感家系だったりするのだと思う
創作の天才が話を作ってることもありえるけどね
175: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 14:22:17.82 ID:FcXldqEt0
落語の同じ演目をいろいろな落語家がやるように、「きさらぎ駅」を
村上ロック、島田秀平、上間月貴、夜馬裕、中山功太、西浦和也、稲川淳二らに
語らせて違った味わいを楽しみたい。順位をつけるのもいいな
178: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 15:54:20.74 ID:HpXjpDhGp
>>175
それあべこべでオコワがやってたな
仲間内お友達番組の内輪受け感だけのクソ回だったわ
176: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 15:00:33.80 ID:yUZRy/JF0
御大: ヒッタヒッタヒッタヒッタ歩いていった訳だ
180: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 17:49:51.66 ID:t89k/3AXp
オカルトエンタメ大学は何がやりたいのかイマイチ分からない
はやせの呪物蘊蓄も怪と幽の記事すら、こいつ読んで無いなって感じだったし
181: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 18:47:02.00 ID:f2BCL9Ej0
オカルトエンタメ大学はオカルトの名がつくモノなら何でもやる所がいいな
はやせの呪物蘊蓄も怪と幽の記事すら、こいつ読んで無いなって感じも問題ないな
183: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 21:13:42.77 ID:jWlpCdttd
肝試しに行った先で起きた体験談はほぼウソだと思ってる
189: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 22:03:04.62 ID:VTB3LE/g0
>>183
そういう意味ではマスク女の千山那々の話は意外な話が多くて好きだね
ここではほとんど話題にならん怪談師だけどw
194: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 23:21:28.41 ID:QJOjaZVj0
>>189
YouTubeだかでおおぐろてんの実家の話してたな 人形の写真付きで
怪奇蒐集者の娘が海で拾った人形に溺れさせられる話 あれ誰かもしてたな
監視カメラの話はよかった シーハナより怪奇蒐集者Verの方が
184: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 21:17:03.65 ID:6OM0RCJb0
霊の見える見えないをオンオフできるって随分と都合のいい能力がありますね。としか思えない。
185: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 21:36:34.54 ID:A8kKFRWg0
有名になってから急に自分の体験談話し出すやつとかも完全に創作だよな
自分の体験談あったら真っ先に喜々として話してるだろw
まあそれでも騙されてくれる人が多いからいいんだろうけど俺は嫌いだよ
バレてないと思ってるなら舐めんなよ
186: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 21:37:14.07 ID:5WS1W5QsM
でも霊感閉じたいからって霊能者のところにいくと、すべからくON/OFFできるようにしなさいと教えられるでしょ
187: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 21:49:52.75 ID:f2BCL9Ej0
別にブームまでは来てないのにイキっちゃってw
会長やぁみがタモリ倶楽部出たとか言うけど、常にタモリ倶楽部観てるような人は2人の名前なんか忘れてるしなんなら実話怪談の回有った事すら覚えて無いよ
一般人からの知名度は稲川さんは別格としてタニシやてるでギリ、
田中やナナフシギ、角由紀子あたりですらコップの中の嵐です
195: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 23:51:46.42 ID:VkT7sm58p
>>187
タモリ倶楽部出たんだ?!そりゃすごい。
芸能人としゃべったってことだろ?
204: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 07:20:49.12 ID:sY0XtUzKp
>>187
てかタニシもてるもタモリ倶楽部呼ばれたことないんじゃ?
そこがぁみ会長との差よ。
188: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 21:53:59.06 ID:OlnBWyXg0
YouTubeでナナフシギが最近アップしてた動画(漢字回)で、思いっきりエイプリルフールのネタに釣られてたからコメントで指摘したら、コメント削除された……
191: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 22:34:30.04 ID:R5l/alzwd
>>188
ナナフシギは更新頻度が急に増えたからか動画の中身がちょっと危ういかんじになってるね
本来編集でカットすべきところも普通に流すからチェック機能がないのかなと感じたことがある
192: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 22:50:17.42 ID:yUZRy/JF0
もう何年ぐらい前になりますかねぇ 随分昔ですよ 田舎にね コンビニ、これが珍しいんだ
やっとできたってんで 嬉しい 毎日のように行ってたんでしょうねぇ
するとね 窓際、ダーッと、本が並んでる
そこで買ったっていうんですね
いそいそ帰った 彼女の部屋 一緒に買ったお菓子とジュースでもってね 本を開いたんだ ビニール破ってね
確かに載ってたそうです
そんな出来事が あったそうですよ えぇ
193: みんなのグータッチ 2022/06/13(月) 22:55:54.38 ID:f2BCL9Ej0
196: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 02:10:11.88 ID:kkoK+ceD0
OKOWAのどこの何話か忘れたけどバイト関連の怖い話で
スーパーの仕入数量予測で古いパソコンに『ゼロ』っていう実行ファイルが残ってて
『ゼロ』使うとコマンドプロンプトの黒い画面が流れて実際に売れた数量とピッタリの仕入予測数量が出るって話
面白かったけどもう少し『ゼロ』の中身について突っ込んで欲しかった
「見たことも無いアルゴリズムで理解不能」とか何とか...そんな細かいリアリティが欲しかった
山崎峰水の漫画で数パターンの独自にあみだした条件の組合わせでその人物がいつ死ぬかが9割以上の確率で
当てる保険会社員の話があったけどこっちはアナログカードとメモだったけど『ゼロ』の話に近い
あと都市伝説で宝くじを高確率で当てるアルゴリズム発見した人物がいたけど没収&隠蔽されて無かった事にされた
っていう話がNHK(BS)の番組で確かやってたハズ
197: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 02:33:00.71 ID:kkoK+ceD0
↑
OKOWAじゃなくて『極怪 -GOKKAI-』だった
198: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 03:09:04.68 ID:AqaL9lFeM
コンピューターネタなら竈猫が女神転生みたいな悪魔召喚プログラムの話してたな
209: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 08:43:21.41 ID:kkoK+ceD0
>>198
最近だとコンピューターがらみになりがちだけど本質はアルゴリズム(計算方式)なんだよね
『ゼロ』の話だと取引先の情報取り込みまくって作ったって事になってたけど
日付け入力すると数値が出る仕組みで大震災の時にゼロになるとか
未来のある日からず~っとゼロのままになるとかはオカルト風味だけど
宝くじ当てるアルゴリズム(計算方式)は本当にあるんじゃないかってリアリティある
競馬予想プログラムとか有料であるけどそんなモノよりもっとガチでシャレにならない
アルゴリズム(計算方式)が実はあるけど隠蔽されてる!?....みたいな
199: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 03:43:38.91 ID:X3i+Sqz70
竈猫は山の牧場でもういいです状態になりましたね(´・ω・`)
203: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 07:15:31.85 ID:AaAM4vh7d
>>199
廃墟探訪の本家より荒唐無稽な竈猫版の方が面白い
200: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 04:08:55.78 ID:AqaL9lFeM
初耳でコヤッキーが話してることってWikipediaに書いてある川俣軍司の話じゃないの?
201: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 04:48:50.96 ID:CSq4W2Os0
怪談YouTuberって軌道に乗れば楽だな
投稿された怪談話してればいいだけだしネタに困らないし金もかからない
202: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 07:05:00.67 ID:6CFAF78B0
はやせ、2ヶ月で10㎏も痩せたって尋常じゃないな
コロナにも罹ってはいたけど
205: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 07:42:42.17 ID:1JEDViOKM
タモリ倶楽部ってそんなに権威あんの笑
マイナーな素人マニア沢山出てるだろ
207: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 07:56:36.48 ID:sH7MR2qL0
>>205
権威あるかわからないけど事あるごとに会長はタモリ倶楽部に出た出た言ってるからね
一定層への訴求力はあるんじゃない?
206: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 07:45:48.10 ID:B+1IaNbMM
大ベストセラー作家であり大ヒット映画の原作者であるタニシ様はそんな深夜のマイナー番組出ないわな
208: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 08:07:28.21 ID:U2HPqmz5p
>>206
負け惜しみで草
261: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 10:26:33.69 ID:rmaOlYfOM
>>208
へっ?どう見ても遥かに勝ち組なのに負け惜しみが成立しないだろ
何も考えずに定型文反論アホ丸出しに見えちゃうぞ
210: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 11:20:04.90 ID:X3i+Sqz70
陰謀論者と変わらん
213: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 12:46:02.28 ID:kkoK+ceD0
>>210
陰謀論大好き
ビックデータ+スーパーコンピュータ+技術的特異点を超えた人工知能(AI)
なら確率99%越えの競馬、宝くじの当選番号予測、店舗売上数予測、人間の寿命予測
は出来る可能性が高い
211: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 11:30:31.99 ID:Lj/MBZF7p
田辺青蛙もオカルトエンタメ大学に参加か
いよいよ大学って言うより単なる怪談動画チャンネルになってないか?
そろそろマジな専門家を呼んで欲しい
東雅夫とか荒俣宏とか
214: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 13:17:09.60 ID:sH7MR2qL0
>>211
こないだ中沢のネッシーやったばっかりだろうよ‥
217: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 15:27:48.70 ID:RpOezJ3c0
>>211
荒俣宏いいね
京極夏彦も出てほしい。第一声が「幽霊はいません」だろうけど
224: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:26:16.48 ID:hfJn/rYr0
>>211
だったらギャラ上げろと
227: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:47:25.41 ID:BxYLAN/6p
>>211
東雅夫と加門七海引っ張ってきて欲しい
212: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 11:35:38.26 ID:AaAM4vh7d
オカ大で話すより他で執筆したり講演した方がギャラ高そうだしな
215: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 15:05:23.73 ID:AqaL9lFeM
中沢は証拠がないUMAばかり取り上げて
実在するUMAは巧妙に迂回してるから
政府が派遣したメディア対策エージェントっぽい
216: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 15:17:51.64 ID:kkoK+ceD0
GC26【 人形(ヒトガタ)の潜む家】
GC33【太田の事-続・人形(ヒトガタ)の潜む家】
コレ因縁話としてよく出来てるわー。
218: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 16:25:31.34 ID:6EXg3LbUd
www
219: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 16:47:09.03 ID:nWA+vwdxp
小松和彦とか出て欲しい
220: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 17:03:49.02 ID:HhvA+jXka
たっくーが最近かなり怪談寄りになってる
新耳袋朗読できなくなったみたいだから一般から体験談集めて怪談本出すみたいだけど
怪談話披露の生放送ゲストは島田がナナフシギかな
都市ボーイズも都市伝説やらなくて怪談になっちゃったし
新耳袋朗読は許可取ってたのにできなくなったってなんでだよ!
221: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 18:39:15.43 ID:kkoK+ceD0
Vaundy が作詞・作曲能力と歌唱力両方あるみたいに
ファンキー中村も話の構成力と話芸両方あるんだよな
この人は本当に飯の種になるコンテンツ力持ってるワ
222: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 19:23:43.34 ID:RtWQ0nEs0
Fの場合全て自分の実体験という前提で語っててその反面怪談クリエイターとも公称してるのがいただけない
創作と言うなら他人から聞いた話にしないと辻褄合わんだろうに
本当謎な虚言癖
226: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:45:07.52 ID:BxYLAN/6p
>>222
道徳怪談で売れっ子だぞw
229: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:56:09.41 ID:RtWQ0nEs0
>>226
割と好評らしいよね
虚言癖が不倫してかなたの凸で相手の恩納に暴露されてたけどそういうレイヤーの人間でも売れるんだなってことは理解したw
223: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 19:28:16.89 ID:RtWQ0nEs0
臆病で心スポなんて以ての外で絶対行かないと公言してる人間がどうやったら何百回と幽霊に遭遇出来るんだろうか
矛盾に気付かないのか知らんけど謎w
225: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:44:29.95 ID:BxYLAN/6p
シーハナはギャラ安いらしいって噂があったがオカルト 大学はどうなんだ?
228: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:49:00.30 ID:AaAM4vh7d
オカルト系YouTubeじゃ案件もないし大物呼ぶギャラを出せる程の利益ないんやろ
島田のチャンネルですらスタジオ借りる金がないのか壁の薄い雑音ダダ漏れのホリプロの稽古場だし
230: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:57:02.57 ID:RtWQ0nEs0
相手の女に、です
失礼
231: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 20:59:53.38 ID:xQKmezQ70
232: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:05:25.58 ID:xm6UWSkNp
>>231
またセクハラすんのかな糸
233: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:06:37.29 ID:L13JlM0ha
>>231
未来の怪談師発掘としては、いいアイデアと思いますが。
234: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:21:42.03 ID:h9oIQ2rnp
>>233
これ以上怪談師を増やしてどうすんだ?
236: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:50:53.14 ID:THLbagkW0
>>231
あーやっちゃってるわ
オカルトコンテンツなんて濃度あってナンボなのに、薄めて余計オワコン化を加速させてどうするんだろうね
パイを拡げればオワコン化を回避できると勘違いしてる良い例
240: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 22:54:58.46 ID:uh2OoSwD0
>>236
勘違いしてるのお前だろ?
単なる夏休み企画だろよくある
241: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:10:24.12 ID:THLbagkW0
>>240
勘違い?スレ流れの文脈読めよ文盲ガイジ
239: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 22:13:21.22 ID:jSL8p0Ajd
>>231
とりあえず先輩から聞いた、夏休みに取り立ての免許で肝試しに行った先で起きた体験談は却下な
締めの言葉に、決して遊び半分では行かないで下さいとかセンスねーから
254: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 07:49:21.00 ID:9wYjew8za
>>231
OKOWA終わった途端似たような企画パクったのか
255: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 08:21:04.08 ID:IUh8wYdtM
>>231
まずオーディションがあるだろうから
糸柳好みが強く反映されるとまた演劇部員系が
269: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 14:57:44.99 ID:cqCj2kDA0
>>231
子供のカラオケ歌うま自慢とか小学生のストリートダンスとか
人生が残り少なくなってくると暖かい目で見守る余裕はないね
厳選されたプロの話芸だけを堪能したい
272: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 15:43:09.12 ID:B02PMWq6p
>>269
普通逆じゃね?
次世代の育成に目が向く年代だろ…
235: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:47:22.53 ID:ButDGrw60
怪談師に限らずYoutuberとして世間に配信とかよく出来るよなあ
誹謗中傷の厳罰化の法令が可決したから今後はもっとやりやすくなるんだろうけど俺には無理だ
顔だして声だして編集して字幕つけてグッドボタンよろしくくね!
237: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:55:57.10 ID:QUOCmVES0
糸柳さん、メガネ取ってたな
メガネ有りの方が似合ってると思ってる
238: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 21:57:43.48 ID:WHk5oksmp
緊急検証の情報出たな
どうしてapsuは呼ばれてないんだろ?
242: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:17:37.89 ID:hfJn/rYr0
温かい目で見てやろうや
突っ込みどころ満載のいい企画やないかw
244: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:26:39.30 ID:THLbagkW0
>>242
別に子供たちに罪はないからねw
243: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:25:27.01 ID:uh2OoSwD0
そんなに怒ってどうした?
何に怯えてんだ?
245: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:27:26.61 ID:THLbagkW0
>>243
お前はいつもいつも煽りセンスないよなw
246: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:28:00.58 ID:uh2OoSwD0
それしかいうことねーのかよ。つまんな。
248: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:29:08.43 ID:THLbagkW0
>>246
ほらね
毎スレ巣食うボキャ貧ガイジw
247: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:28:53.18 ID:eb1juky0p
ほねがらみってパクり疑惑なかった?
249: みんなのグータッチ 2022/06/14(火) 23:36:58.05 ID:ButDGrw60
実話怪談倶楽部もよくわからん怪談師発掘してるから良いんじゃないかな
大抵はゴミだけどw
250: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 00:49:53.08 ID:cWFLCyFt0
霊感がある、霊感があるって言うやつは
どいつもこいつも小デブかデブだな
251: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 01:40:22.63 ID:3Fd1gk8t0
太るのは見るのにエネルギー使うからお腹が空くとか、霊媒体質だと取り憑かれて故人の好物を食べまくってしまうとかは聞いたことある
エネルギーを使うっていうならそれだけで痩せるはずだよな
餓鬼にでも取り憑かれてるとでもいうのならぶくぶく太り続けるだろうけど
252: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 02:28:49.58 ID:g4Mn7m6zd
中沢健が自分のチャンネルで幽霊の話をしてたけど、自分がUMAに興味ないからかもしれないが
面白かった。(一応チャンネル登録はしてるけど普段はあんまし見てない)
オカルトエンタメ大学も世にも奇妙な物語の話は面白かったのでUMAはやめて怪談ホラーの世界に
専念してほしくなる。
253: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 02:29:19.99 ID:qq3Sm24q0
コヤッキーがB'zのウルトラソウルをパクッたウルトラ爽とかいう曲出してるの草
256: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 08:33:10.98 ID:IUh8wYdtM
上里洋志がシーハナ3章で、2章と同じ話をしたのは
ミュージシャン感覚だからか?
ミュージシャンは同じ曲を何回演ろうが文句はほぼ出ないだろうがね
こっちは怪談を楽しみに見てんだよ
258: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 08:39:39.36 ID:SbDjzJpK0
>>256
マジで?!www
スタッフの事前チェックもあるだろうに……
みんなどういうリアクションしたんだろか。
264: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 11:19:04.88 ID:bazGpvCV0
>>256
みんな似たようなイタコ話だから自分でもなに話したか忘れてるんでしょ
257: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 08:38:49.01 ID:L7MuwtfMM
原昌和なんて仲間内の怪談会で上里の怪談をそんなの嘘だと言ってるもんなあ
原のミイラ山の怪談もかなり嘘くさいけど
259: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 08:40:07.57 ID:SbDjzJpK0
あ、アシスタントは交代してるか。
260: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 08:45:06.15 ID:IUh8wYdtM
ユタの婆ちゃんが娼婦の霊に憑りつかれて
白粉紅塗りたくってウロウロって前にも話してね?
263: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 10:48:27.91 ID:ouhf065M0
>>260
あ、シーハナ最新話は月曜深夜にやってたのか録画忘れた
確かにその話は以前に聞いたねシーハナ第弐章#23で
ンザンカイガ?ってやつだよね
つか鉢嶺杏奈が子供産んでますます説教臭いおばさんになってるなあ
福岡の子の方が良かったのに
267: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 13:34:59.02 ID:IUh8wYdtM
>>263
そう、そのお話。でも2章の時より語りがザル
多良間島も要は自分の霊感自慢だしな
お母さんどこにいるのと泣き叫んでいたのが
どの時代何歳で亡くなったにしろその人の人生物語って哀しいんだけどな
262: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 10:37:26.95 ID:TwiYb8eOd
てすてす
265: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 11:19:12.57 ID:1tE+jtMtd
タモリの長寿番組を条件反射でdisってる時点で同類なんだよな
266: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 11:23:41.83 ID:ouhf065M0
沖縄はユタよりも歴史そのものが怪談より怖いからなあ
小原とか上里も沖縄の歴史や風習をもとにした話はとても怖い
ヤスやぁみはそっちの黒歴史はあえて触れずエンタメ怪談やるのでそっちの方が好みではある
268: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 14:47:46.91 ID:f2jQzh9BM
語りについて考えてて気づいたのだが、中山市朗ってしっかりハキハキ喋ってるのにちゃんと怪談喋ってるからすごい
普通はあの手の語り方は怪談と相性が悪いはず
ネタと構成が相当うまいってことだろう
270: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 15:30:45.18 ID:BfxPpl0ea
>>268
呂律
271: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 15:36:40.58 ID:9wYjew8za
>>268
日本語勉強しなおしてきて
273: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 15:51:14.87 ID:cWFLCyFt0
テレビでニュース見てたら京都の立本寺(りゅうほんじ)から盗まれた仏像の件で
三木和尚がインタビューされてたわ。蓮久寺から立本寺も切り盛りしてんのか
275: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 16:25:54.01 ID:ouhf065M0
>>273
怪談テラーズで立本寺の幽霊画を紹介してたね三木住職
立本寺は実家のすぐそばで三木大雲は立本寺の役員で執事って役職もあるって言ってたよ
276: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 16:52:12.58 ID:cWFLCyFt0
>>275
なるほど。
自分は勉強不足でよく分からんのだが
ヤフーの記事では貫主(首)(日蓮宗でいう住職)名代となっていたので
住持(住職)かと思ったんだが、テレビでは役員 執事となってた。
執事って住職の次ぐらいに偉い人では?と思ったんだが、よー分からんw
色々あるのかね
279: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 17:44:40.90 ID:ouhf065M0
>>276
立本寺の幽霊画などが保管されている倉庫にはカギがかかっていて
そのカギを開けるには貫首(猊下)と執事ともう一人の役員の許可がないと駄目って言ってた
となると怪ししいのは…w
274: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 15:52:41.02 ID:cWFLCyFt0
俺の経験から完全な主観だけど
小デブって嘘つきが多いという印象
278: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 17:36:38.51 ID:B02PMWq6p
>>274
小デブって大島てるくらい?
ヤツは絶対話を盛らないぞ。
創作しないと事実だけじゃ怖くないんだなって思わされる。
282: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 21:56:42.80 ID:cWFLCyFt0
>>278
大島てると田中のタコパは好印象
285: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 08:27:26.55 ID:eFMFVqAC0
>>282
どうせオカルトエンタメだろ?タコパは怪談じゃない。
怪談以外をやり始めたらもう終わりよ。
277: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 17:15:37.95 ID:1tE+jtMtd
霊視で元信者が犯人だと暴けてたらかっこよかったのにな
280: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 20:08:23.54 ID:yGB7BEWKp
タニシの予言外した三木の話題はどーでもいい
281: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 21:39:10.47 ID:Le2c0Y8h0
なら三木をng登録しろよ
283: みんなのグータッチ 2022/06/15(水) 22:52:43.85 ID:ADTJvUGM0
竈猫の「悪魔召喚話」聴きたくて検索してもなかなか見つからない
総武線沿線利用してて軍ヲタでIT関連の仕事してるからコンピュータ関連の少し突っ込んだ話出来るのか
しかしスケキヨ風ミカン星人とかウソくせぇ....
ケータイ時代のブルセラだか何だが知らんが登録してた美人女子高生と関わった人間が
「目が痛い」とか「喉が痛い」とか言ってて実はそのJKが"淋病"持ちだったって話ワロスwww
287: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 08:29:03.73 ID:eFMFVqAC0
>>283
全部怪談じゃないな
284: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 08:22:38.10 ID:wg90qsey0
三木さん怪談って怖い話なんだよ
感動するスピリチュアル的な物と勘違いしてないか?
286: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 08:28:34.40 ID:eFMFVqAC0
>>284
怖くはないな、結局は説法よ。
ゆえに怪談ではない。
288: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 09:10:44.10 ID:uVjJX3H70
このスレが生きがいの構ってキチガイ発生中w
289: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 09:57:15.58 ID:3CLQDy0ua
中山市朗のブログ
金沢行ってたみたいやな
北陸放送と言えば松原タニシの本多町怪談やってたけど続編みたいなのやるんかな
写真見ると下駄、会長、中山、ぁみの面々
川奈まり子は今日は茶屋町怪談スピンオフ
「女性怪談作家SP」収録
配信は来月
本人はZOOM出演
290: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 09:59:55.89 ID:3CLQDy0ua
て言うか川奈まり子はん
情報解禁されてないのに大丈夫なんかwww
291: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 10:31:36.14 ID:JYyAlxwed
ぁみ田中チカモリapusuチビルで本多町の続編みたいなの去年ひっそりやってんだけどな
動画も上がってるけど放送局公式の登録者数がカスなのか怪談だけで検索しても見つかりにくい
あと会長チカモリ村田らむで牛首村特番もやってるしオカルト放送局だよ
298: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 18:31:17.09 ID:szN3VQ7V0
>>291
貼ってくれてもいいんやで
文句言う奴いないでしょ
299: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 20:03:25.63 ID:F9Hj8xdx0
300: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 20:11:43.14 ID:szN3VQ7V0
>>299
サンキュー 見てみるわ
292: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 11:12:37.72 ID:nXC5blBD0
村田らむはちょっと
293: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 12:54:28.98 ID:EFkcbAbG0
怖いのが怪談?なんじゃそりゃそりゃw
294: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 14:47:11.79 ID:3CLQDy0ua
牛抱せん夏も怪談作家SPだな
夕方からZOOM収録だと
295: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 16:46:50.95 ID:CNZGID3o0
ファンキー中村
6月17日19時より、浦和ナルシスにて、田川幹太と言いたい放題のトークライブ
最強のふたりのコラボ
296: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 16:52:02.00 ID:hPBmetPid
中村とか田川とか執拗無意味に書き込んでるのは本人か取巻きなんだろうね
二人ともオワコンなのに効果あると思えるのかね
心底謎
297: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 17:29:29.21 ID:QEOP/wJap
1人はオワコンだろうけどもう1人は始まってもいないだろ
301: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 23:24:32.21 ID:c1uRluXzp
会長は犬な木村の時も起用されてたしいい小遣い稼ぎだなこんなクソ映画褒めて金もらえるとか
302: みんなのグータッチ 2022/06/16(木) 23:32:06.81 ID:szN3VQ7V0
田中のビンタの演技がツボって深津さくらずっと笑い押し殺してるやんw
303: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 01:05:20.64 ID:m7k4STB/M
誰だったか政府が隠してる村だか街の話をしてたが、あれがいわゆる牛首村に相当するものでは?
マンハッタン計画みたいに政府関係者が住んでる村なのでは
304: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 07:08:25.16 ID:8vFIJw/UM
田川なんちゃらとかの宣伝、いい加減うざいな。
307: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 07:52:14.02 ID:o1kUeq0N0
>>304
どうみても本人が宣伝してるだけだなw
みじめ
305: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 07:33:19.88 ID:us0pjI4ed
これだけ過去スレからしつこく宣伝しても無意味なのによくやるよ
306: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 07:34:22.94 ID:LU/GJgs2d
タニシは怪談に興味ないし藤林アナは離婚して休職中らしいから
今回の茶屋町女性怪談作家SPはMC変わるかな?
タニシはMC向いてないし藤林はウザいから変わって欲しいわ
前回は酷かった
310: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 09:09:05.44 ID:lcwK0Mylp
>>306
北野誠と中山市郎でいいんじゃない?
311: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 09:27:26.30 ID:eHfZgGzE0
308: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 07:53:16.00 ID:ez+dcXLup
離婚して休職中、じゃなくて休職中に離婚、な?
309: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 07:58:49.86 ID:ez+dcXLup
田川幹太
312: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 10:56:10.19 ID:vNNcHmAW0
タニシは結婚しない宣言?してたように思うが、藤林アナと結ばれたりしないかなw
超ムー見てたら角さんが欠席してたな。完全ポッキリ骨折だとか言ってた。
全然知らんかった。4ヶ月遅れの放送だから、もうリハビリしてんのかな
318: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 12:42:04.92 ID:L05hXuRYM
>>312
藤林穴って待受が三木大雲でお笑い芸人と結婚した人だっけ?離婚したのかよやはり呪われてるな
319: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 12:51:05.45 ID:jn68mIM70
321: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 13:37:41.77 ID:vNNcHmAW0
>>319
ほんまやw
元気そうで何より
323: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 13:53:01.27 ID:vNNcHmAW0
>>319
ゲスト: あれ?影見えません?
角さん: どこ? え? どこ?
ゲスト: 非常灯の右上の・・・
角さん: は!! あー! 手が出たー!!!! 手が出たぁ~!!!(絶叫)
(幽霊の)手: ビックリして引っ込めるww
wwww
オーナーの手だったりしてなw
313: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 11:13:53.81 ID:MgK7do0BM
去年の本多町怪談見たらアプスーが人から聞いた話として
くねくねやってたのには笑った
たぶんタニシも田中もそれくねくねやんと思ってたんだろな
314: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 11:17:55.90 ID:m7k4STB/M
それくねくねの大元のネタかもしれないってやつだろ
アプスーはちゃんとそれに触れてるし
体験者にくねくね知ってるかとも尋ねてる
315: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 11:19:48.23 ID:ez+dcXLup
恥ずかしいな
316: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 11:55:01.94 ID:ez+dcXLup
恥ずかしいな
317: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 12:14:53.14 ID:vNNcHmAW0
ですって
320: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 13:35:26.79 ID:VWrf9T3dM
角さんは膝上にフックをさして鎖で吊るされるボデイサスペッションやるくらいの変態だからな、骨折とか屁でもないだろ
322: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 13:51:50.84 ID:hTVxKnFT0
えらいもんでタニシ田中の文字見るだけでイライラしてきた
324: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 14:57:37.40 ID:TALJiIH90
田川幹太
325: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 16:32:10.03 ID:lYTl8Vd7M
ずっとカオスさんて言ってる早瀬
最後まで把握してない岸本
326: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 16:41:46.31 ID:+FNgy4idp
茶屋町怪談楽しみ
女性企画は定番化して欲しい
349: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 09:57:51.53 ID:XBEBdcjZp
>>326
中山市郎とキーハの差が凄いよな
YouTubeも山の牧場が60マン再生だし
ラジオやメディアでも大活躍
一方キーハは…
351: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:15:21.38 ID:CevMxiuE0
355: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:43:42.93 ID:x1aVZ1OIp
>>351
中山市郎は未だに若手ともベテランとも幅広く交流中だもんな
357: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 12:04:52.77 ID:eEpggJo10
>>351
上、パッと見、
角さん、竹内さん、監督、館長がいるな
360: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 12:53:26.59 ID:CevMxiuE0
362: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 14:16:46.07 ID:xm9Rmxus0
>>351
お爺さんが金髪ロン毛にヒゲとか、どういう半生を送るとこういう風貌になり得るんだろうか
理解できんわ
371: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 21:55:59.08 ID:fT4JJqt70
>>351
暫く見ない間に松山勘十郎こんなに太ったのか
327: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 17:55:30.43 ID:hTVxKnFT0
デブのくせに気取った髪型してて余計イラつく
328: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 19:38:04.55 ID:Xvp2ocuXd
誰
329: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 19:48:04.35 ID:0Jsupr6v0
住倉カオスがオカルトに傾倒する切掛けって栃木貯水槽幽霊事件だったのか
角由紀子もその現場に行ったら怪異起きたって言ってたしココはガチっぽい
江古田の森公園(結核患者隔離病棟跡地)は業界で霊能力の有無を
試すリトマス試験紙みたいな存在として有名になってるっぽい
住倉カオス×ファンキー中村のバトルが見たくなった
330: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 19:57:57.87 ID:P4oKcGCZr
ファンキー中村と田川幹太のトークライブ面白い。
331: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 19:59:13.51 ID:XZaMCVFx0
貯水槽の事件は有名だよね
今では当たり前になったけどカーナビで墓地に着く話ってまだほとんどなくて聞いた当初は怖かったな
332: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 20:03:08.43 ID:LU/GJgs2d
もうF中村さんとバトルしてくれる怪談師なんておらんやろ
山本洋介ですら相手してくれないよ
333: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 20:15:46.50 ID:alEe9q7h0
中村は総スカン状態、田川なんて怪談師ですらないだろ
334: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 20:37:41.47 ID:ae2SmSlZM
黒セーターは埼玉
335: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 20:52:28.20 ID:S//LlDuF0
田川幹太
336: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 21:02:46.62 ID:0Jsupr6v0
訂正>貯水槽幽霊事件秩父でした
住倉カオスは声が変に作った声じゃない自然なアナウンサーみたいな声で怪談師に向いてると思った
すでにF中村氏と個人的に険悪になりそうな会話はしてて本人了解済らしい
竈猫話あさってる時にいたこ28号のカスレ声さんざん聴かされてまいった
337: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 21:05:43.53 ID:Xvp2ocuXd
市朗氏は多分奥歯がないと思うから是非歯を入れて欲しい
338: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 21:31:19.69 ID:7bc25b2y0
怪談の付録みたいな感じで小道具出すのマジでつまらん。あんなの何とでもできる。呪物とかもだけど話術がない奴が小道具に頼りやがって。
339: みんなのグータッチ 2022/06/17(金) 21:50:20.45 ID:Av8hyzj2a
怪談に限った話では無いんだけど、生配信だけは受け付け無いな
コメント読みやスパチャありがとうございます!で
話の腰を折られて不快しかない、中盤や最後にまとめて伝える
とか工夫しようとは思わないのかな?お礼は大事だけどね。
341: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 00:52:02.77 ID:GpStUYHLd
>>339
分かるわ
340: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 00:39:51.78 ID:wOUxeQxU0
怪談師じゃないけど、生配信は禍話みたいなノリなら良いかな。
俺もきちんと整った怪談ならライブ感いらない派。
342: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 06:05:22.36 ID:lPmoY0Bm0
配信乞食に生で恵んでやるのが快感なんじゃね
しらんけど
おありがと~ごぜ~や~す
343: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 07:03:51.19 ID:GsapiYFmd
生配信での上間の全く心が入ってないありがとうございますは逆に好きだけどな
何がありがとうございますなのか分からない場面でも使ってて面白いぞ
344: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 07:19:52.79 ID:Ck3XmbdK0
お怪談巡りの視聴回数の差ってなんや
人気とタイトルか
353: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:39:17.18 ID:PrTmQQXAp
>>344
最高でも200やろ?
354: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:42:44.53 ID:x1aVZ1OIp
>>353
図録もグッズも飛ぶように売れてたぞ
300くらいと予想
次は入場料上げるか完全予約にして欲しい
待ち時間長かった
356: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:45:59.73 ID:PrTmQQXAp
>>354
お怪談巡りの再生回数の話w
345: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 07:28:25.77 ID:kJ7+TPOzM
このスレには末期がん患者を推しまくって働かせて早死させようとしてる邪悪な人間がいる
346: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 08:30:10.50 ID:Z7U+u5Mfa
お怪談巡り、サムネで興味ひかれても毎回冒頭にある島田の大袈裟な大音量悲鳴&リアクションダイジェストにうんざりして観なくなってしまった
ゲストの話は気になるのに残念
347: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 08:36:42.57 ID:G8mPfK3sM
怪奇蒐集者 伊藤三巳華
いくら何でも話下手すぎやろ・・・
酷すぎるわ
348: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 09:56:10.73 ID:XBEBdcjZp
Apsu呪物展だけで1千万は売り上げたんじゃないの?
これはもう呪物の時代が来たよな
1万千人来場だから、入場料だけで5百5万。
それに物販だろ?
人件費と交通費と印刷費もかかっているだろうが、1週間だか2週間で2~3百万は儲けたかもね。
350: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:01:48.45 ID:Sw/kR+al0
島田さんが急に大声出すのすげーイラッとするよな
それでも見るけど
352: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 10:16:10.23 ID:nbzC+ch3p
今夜はYouTubeで緊急検証の公開日だね
358: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 12:10:31.72 ID:GsapiYFmd
ファンキーの児童書籍の時にもいたけど怪談師の儲け話になるとスイッチ入る人いるよな
359: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 12:12:55.34 ID:r5JSemo6p
島田秀平のYouTubeは最高でも200万回再生しか行かないって話よ。
361: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 13:00:25.99 ID:UVs+xEcHp
キーハは人の悪口言い過ぎ
怪談も新刊出てないよな?
363: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 14:59:05.01 ID:VLduRlze0
364: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 16:16:40.01 ID:WQldqZEI0
お前ら行くなの最新版見たが、スプーン曲げは無理があるな
あれは普通に手で曲げてるだけ
365: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 17:06:54.98 ID:O9kSqsMV0
APSUそんなに商才があったとは
ビン太郎蹴落とすかもな
366: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 19:39:17.88 ID:lPmoY0Bm0
アプスは弟子というか信奉者が多いんだよな
クダマツヒロシもそうだし深津さくらもアプスの信奉者だよね他にもいた気が
なのでアプスとその弟子のファンで集客が見込めるという存在か
368: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 19:49:36.03 ID:HVLcPJO/p
>>366
あれだけ作品を売り出したりイベント設定出来るんなら
信奉するだろ
誰かさんなんか偉そうなだけで、集客はカスだもんな
367: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 19:45:20.16 ID:GpStUYHLd
アプスーは田中家に近付くファンを追い返すとこが面白いし真面目だと思った
369: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 21:05:24.66 ID:i3ZBb5c1p
つべの緊急検証わりと面白かった
これからはやっぱ呪物だな
370: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 21:43:13.42 ID:8tsiBQFkp
で誰がいるの?
田中・由乃・早瀬・アプスあとは?
トークの下手さを小道具で取り繕うのはいいね。
372: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 22:29:33.46 ID:YwOJ4vs00
呪物好きな人多いんだな
あんなのリサイクルショップで雰囲気ある物買ってきて曰くを適当に付けてるだけだろ
373: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 23:25:45.05 ID:fZudHQrWp
>>372
怪と幽も特集組んだし、アプスの呪物展も大成功
三木より今や田中の方が売れっ子
375: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 23:43:02.79 ID:lPmoY0Bm0
>>372
呪物を持ってるヤツが重要なんだ怪談師をアイドル扱いしてる層には
こう言っては何だけど呪いの指差しフィギュアは駄目だと思うよ
大赤見や猛々が呪物商法やっても駄目だと思う
374: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 23:31:51.36 ID:Ck3XmbdK0
呪術廻戦さまさまやな
376: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 23:43:52.78 ID:swsjUjaNp
田中はタニシと違って喋れるからな
本も二見から出るし、更に売れっ子になりそう
377: みんなのグータッチ 2022/06/18(土) 23:51:09.91 ID:swsjUjaNp
s://youtu.be/zWYzPXE-SdI
やっぱり田中俊行が一番掴んでる
378: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 00:02:23.73 ID:p/Sy4oKA0
呪物を使って金儲けしてる人に何もひどい事が起きてない時点で小道具かショボい呪いしかかけられないゴミ
379: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 00:07:03.76 ID:6JJg4Vfip
>>378
田中俊行は肺炎にかかったし、はやせは家燃えた
アプスは知らない
383: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 02:15:09.78 ID:ePqTtdqJ0
>>379
早瀬はさらにコロナにかかって激痩せ
でもその程度かって感じだしただの偶然とも思う
380: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 00:37:14.88 ID:Rf1OfBWzd
怪談師の自動車免許なし率の高さは何なん
381: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 01:14:00.27 ID:Gw+lPmLrM
>>380
本物の人間と霊の区別がつかないから車運転しないって人が多い
384: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 02:36:46.88 ID:Rf1OfBWzd
>>381
すげー
385: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 02:57:40.35 ID:E5CLo1D0d
>>381
それ、怪談師と霊能者(笑)ごっちゃになってない?
382: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 01:27:20.34 ID:B8ovixDj0
じゃあちゃんと見えてるんや。やっぱり本物なんやな
386: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 04:39:18.41 ID:8tLqqJYo0
ろくに怪談話せないから呪いの品なんですよとかわけわからんことやりだす
イロモンだよイロモン
388: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 07:00:46.19 ID:bWkIcLCCp
>>386
それでええやん。欠点を補うのさ。
それとも漫才はいいけどコントは駄目みたいなタイプ?
391: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 08:26:09.32 ID:L/nlz03/p
>>386
稲川淳二の生き人形も呪物だが
397: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 09:15:54.74 ID:GdOaE5FZ0
>>391
「呪物として作られた物以外が呪物になるのはあり得ないからwwwwwww」(要約)とはしゃいで叩いてた奴らがいたからなぁ
そいつらオカルト好きな癖に頭が固くて悪いからどれだけ話をしても理解しないから
387: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 06:21:04.97 ID:Fl6Scuoy0
トレンドに背を向けるオレカッケー
木原信者は本人もそうだがみんなこうw
389: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 07:05:07.34 ID:KxPvMGcX0
これは呪物は別スレでやれになる流れやん・・・
この先呪物関連動画は増えていくだろうからな
390: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 07:10:09.94 ID:Fl6Scuoy0
タニシ、田中の名前見るだけでイライラするような病気野郎が別スレ立てて隔離する流れ
ぼくのきらいなものはしかいからはずすんだ!とか精神科行った方がいいレベル
392: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 08:38:49.86 ID:g/ual5l40
早瀬は親子(母)揃って呪いネタだよなw
393: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 08:57:26.52 ID:WjdLyxnN0
タニシはなんであんなに文章書けるのに喋るとダメなんだろうな
395: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 09:01:29.77 ID:Rf1OfBWzd
>>393
タニシの喋り好きだよ
394: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 08:57:36.21 ID:Y/WCpkwba
396: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 09:11:19.42 ID:d3S6/7hea
>>394
また川奈まりこの嫉妬からくる田辺青蛙への冷たい仕打ちが見られるのか
400: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 10:39:43.24 ID:RGYHYOj9d
>>396
1人だけ後回しにされたりせっかく話したと思ってたら
カンペ見ててロクに聴いてない藤林に違う話の方がいいと
言われたり前回の田辺の扱いはいろいろと本当に酷かった
まあ今回は勘違い女の藤林がいないから多少マシになるやろ
398: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 09:35:35.44 ID:g98q1X16M
呪物特集面白かったが中沢だけが余計だった、すぐネタに走ろうとするしそのネタがクソつまらない
被り物しないで真面目に話してた動画はそこそこ面白いのに
敏太郎一派ってどうも受け付けない
399: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 10:25:02.65 ID:utHrngIxp
>>398
はやせも田中も学術的な呪物を選んでいたからな
海外も呪物ブームみたいだし、どうせなら英語字幕をつければいいのに
414: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 03:20:36.32 ID:RsmjB3s3d
>>398 緊急検証はじめて見た人? あの番組はむしろああいうのが王道の番組だから
被り物してない時とはキャラ変えてるのは企画に合わせて変えているんだろう
他の番組であれをやられたら俺も嫌だけど、緊急検証ならあれで正解なのだよ
403: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 13:01:54.05 ID:9DLkOmeQ0
405: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 14:48:24.40 ID:H7YMzYFEp
>>403
ここ最近の中では一番面白かった
404: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 13:17:58.37 ID:V5LOwBBX0
何が誰のパクリとかいう話は本当にパクリなのか根拠含めて言わないと
406: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 16:08:59.87 ID:u9uvxhcU0
田川幹太とファンキー中村は良いコンビ
409: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 22:30:16.25 ID:HCzq0WoR0
>>406
そこまで相性良いとは思わなかったが
田川幹太は映画「シン・ウルトラマン」をとことんディスってたのが面白かった
岡田斗司夫ですら忖度して生ぬるい評価してたのに(元ガイナックス仲間だから?)
たぶん田川の感想が正直な感想だと思われる(シン・ウルトラマンまだ観てないケド)
410: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 22:36:02.51 ID:17V/ycIlp
>>409
さすがにスレチ
407: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 21:32:11.38 ID:3F0TpuPT0
島田秀平の喋り方は何かいらいらする
408: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 22:19:06.85 ID:HCzq0WoR0
シークエンスはやともの怪奇現象が発生する新品家電(Made in Japan)のオチが面白かった
411: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 22:56:06.67 ID:p/Sy4oKA0
今週の島田は全部ハズレだった
412: みんなのグータッチ 2022/06/19(日) 23:28:42.51 ID:HCzq0WoR0
島田秀平は芸人とか元芸人とからむ時はツッコミが面白いんだけど
通販仕事のクセがついた所為か全体的なトーンがウルサイくて押しつけがましいのが欠点
413: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 00:59:36.41 ID:lVbJtN230
伊藤えん魔氏のツイで見たが壱夜別人になってら!呪いかな?
415: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:50:14.13 ID:PVWmVGZhp
事故物件はタニシしかいないが呪物はやってる人多いし
しばらくブームは続くだろうな
416: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 08:57:23.41 ID:wIJxpXsnd
パシンペロンだかはチャンネル恐怖のオカコレでのキャラクターの声が
ぶっきらぼう過ぎて苦手だったからお怪談巡りはスルーした
417: みんなのグータッチ 2022/06/20(月) 09:19:51.60 ID:yk4LUN3+d
パシンペロンは小さい頃から霊的なものが見えてて
それを周りの人から全否定されて育ったから風変わりな性格してる