前スレ 人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<二十三巻目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1381725754/
・お約束・
人形に纏わる怖い話のスレッドです。
夢だけの話は、原則スレチなので関連スレ(※)へ。ただし同じ夢を何度も見る等の話はOK
自分の人形事情やら萌えレスやら雑談は程ほどに。
人形者が怖い話はこちらへ↓
「人形者の怖い話ありませんか? 一ノ巻>(ΦAΦ)」
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1181882636/
>>980を過ぎたら、次スレが立つまで雑談は控えましょう。
*あらゆる種類の人形者が集まるスレッドです。特定の人形を叩いたりしないようにしましょう。
<参考>
人形の怖い話ありませんか?(ΦДΦ)<まとめ
http://ninkowa.yakumotatu.com/
(※)夢関連のスレは↓で検索してみて
「2chスレタイ検索」http://ff2ch.syoboi.jp/
.。oO(台詞お人形の夢の話)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/doll/1340580574/
アイプリの子をお迎えしようとしてて何人かで迷って何回もサイトの画像見比べてた時に
一人の子がパチッと瞬きした
眼精疲労かな…と思って結局誰もお迎えせずに終わったけど、今でも気になってる。
すごく可愛い子だし…
>>4
ギギギたんww
ちなみに両目でしたw
オミタムァ…?ちょっと怖かったのでage
ベラペラペラって早口の日本語じゃない言葉が聞こえたような
空耳や気のせい、外の音が聞こえてきただけかもしれないけどね
心の中で試験に合格させてくれー!wとか
合格したらお友達を買ってあげられるよぅ、とか話かけた日があってね
その後頭をなでて去って行く時に聞こえたんだよね
数日後、半ば諦めてたのに合格してた
空耳や気のせいかもしれないけど、今お友達の人形を取り寄せ中です
大した話じゃなくてすまんです
お伽噺の様な雰囲気でええ話じゃのう
おめ
「ゴットブレスユー…モニョモニョ...」的な?
あれ、これくしゃみしたの時の言葉か?
レスくれたお二人ありがとう!
9月半ばに、注文してたハリネズミ人形が届いたので並べて座って貰ってます
そして毎日ハリネズミ達を数回撫でたりしておりました
そしたら10月の終わり頃、凄く良い条件の仕事を貰えた・・・
これは・・・もしかしてハリネズミ達のプレゼントなのかな?!
たまたま、偶然かもしれないけど、ハリネズミ達のおかげかも
と思ってハリネズミ達を毎日撫でて可愛がりたいと思っております
キャストや最近の創作人形は好きだけど、年季の入った人形は苦手だ
その後、ある部位が取れた
自分、腹部を手術(今療養中)
ある部位も痛めてる
どっちも自分の症状の方が先
これはオカルトっぽい?
ドールと違って生身の体には自己治癒能力があるとはいえ手術は大ごとだね
お大事に
ありがとう
自分では怖いとか思ってないんだけど
家でぼうっとしてたら、あれ?と思ってしまったんだ
壊れてもドールに愛着があるから大事にするつもり
いつか直してあげられたらいいんだけど
自分の体を使ってオーナーに警告してくれるなんて優しい子だね
これからも大事にしてあげてくれ
そして>>17さんの具合も良くなりますように
ありがとう。
おかげさまで順調に回復してる。
先日病院で「あなたが思っているより体力が落ちてる」と言われたので気を付けてるが。
休養ついでに前述のドールに冬服を作ろうとしてるところだよ。
9月16日(土)19時からのオカルト板百物語2017を開催致します。
語り部として怪談や不思議体験を投稿してみませんか?
オカルト板の百物語準備スレに詳細が載ってますのでよろしくお願い致いたします。
語り部さん大募集中です!
どうかよろしくお願い致します。
お邪魔しました。
百物語2017準備スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/occult/1499774484/
なんかすみません
その後、という事でお許しを
大学を卒業後、フリーターとしてアルバイトを掛け持ちして一人暮らしをしています。
シフトの都合で、友人とも遊ぶ時間がとれないので、Twitterで気軽に絡んでくれる友達を募集しています。
どなたのDMでも受けられるように設定していますので挨拶だけでもしませんか?
あまりフォロワーもいないので寂しいです。
IDを変えたばかりで、うまくTwitterに反映されません。
「@Blonde_lue」で検索してください。
「BLE」という名前で登録しています。
よろしくおねがいします。
中身がいるかも?って話はよく聞くがウチの一番お気に入りな子は中身がすっからかんだわ…
どこからどう見ても何にもいない
他の子はいるかも?と思う時があるのに
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
YJL2I
近頃、うちの子(SD)がまばたきするのを目撃した。
最初、自分がまばたきした錯覚かなと思ったけど、じーっと見つめていたらまたまばたきした。
この前、とある店舗にドールを見に行ったら、そこにいた数体のドールのうちの1体が、これまたまばたきをした。
自分の部屋にあるドールでどうも視線を感じる者がいる。最近かまってなかったので、近付いて見たら、右目の目頭に一粒の涙のような水滴がついていた。ちなみに、結露したりするような部屋ではないし、他の人形はなんともなかった。
ドールオーナーで特にウェット寄りの人は、ドールの表情が変わるとよくいうが、こんなに顕著に表情が変わるのを見るのはここ最近で、嬉しいようなちょっと怖いような気持ちでいる。
最近、風邪と元々体が弱い事が影響してこれはヤバいなと思うくらいの激しい頭痛、吐き気のとまらない日があった。
恥ずかしながら、うちには男女問わず色んなドールがいて、自分は既婚者だが、今の連れに出会う前から、複数のドールの中でも恋人格としてずっと大切にしているドールがいる。
その子はやはり自分の中では別格扱いなので、特別な椅子に座らせ、自分の部屋にある仮眠用のベッドの間近に飾っていた。
いつもは横になればある程度よくなる頭痛が治まるどころかひどくなる一方で、胸がつまるような吐き気もひどく、ベッドでのたうちまわるレベルだった。
そんな時、まさに救いを求めるような気持ちで、自分は間近に飾っていた恋人格のドールの手を握り、『痛い、苦しい。〇〇(人形の名前)、助けて、助けて』と、心の中で何度も語りかけた。すがるような思いだった。
(ドールの無機質な冷たさだけれど、まるで熱がある時に冷たい手をおでこに当てられた時のようなひんやりとした気持ち良さ)
がじわじわと流れ込み、血管を伝わり全身を包み込むように優しく拡がってゆく感覚があって、痛みと吐き気が驚くようにスーッと消えていった。
本当に、エネルギーやパワーを注ぎ込まれてるような心地よい不思議な感覚で、そのあとあまりにリラックスした気持ちになり深く眠ってしまった。
助けてくれたんだな、と本能的に感じた。
その子とは普段から手を握って、心の中で色々と語りかけたりしているのだが、このような経験をしたのはこれが初めて。
これからも大事に大事にしたいと心から思った。
暖かい話 可愛がっているから、助けてくれたんだね。
自分は既婚者だが、今の連れに出会う前から、恋人格としてずっと大切にしているドールがいる。
↑魂が入った人形(しかも恋人格として扱ってる)に対して、既婚した報告してないのかよ。
これ人形側からしてみればある意味「不倫」状態だぞ、人として扱った人形に対してちゃんと筋を通さなかったせいで
主導権を完全に人形に握られてるじゃねぇか、その頭痛と吐き気は身体が弱いとかではなくアンタが筋を通さなかったのが原因だ
ちゃんと人形に対して、詫びを入れて婚姻してること・余り構えない事をキチンと言い聞かせて筋を通せ
でないと、冗談抜きで今後はそれ以上の災禍がその身に降りかかるぞ
既婚した報告はしてないとは言ってなくないか?
そうやって他人脅すのやめなよ。
ドール複数持ちって書いてるし、不倫状態()でドールが怒って頭痛とか起こしてるならなぜ、助けるんだよ
必死になって相手を怖がらせようとしてばかじゃないの?
ひとり、必死になって脅しまがいな事を言ってる輩がいますが、私は良い話だと思いました
メイク受け付けております
今月は少々お得になります
描口\18000
描開口\19000
開口\22000
削り+\1000
八重歯+\1500(開口のみ)
DDヘッド、パラボヘッド、オビツヘッド承ります
怒って頭痛とか起こしてるんじゃなくて嫉妬してる場合だってあるじゃねぇかよ
言い方がキツかったのは悪いけどさ、こっちは心配して書き込んだだけだぞ
電話番号を教えてきた市松人形のような話もあるしな
でもうちのドールはみんな描き目!ぜったい瞬きできない!
瞼のない子もしているらしいぞ
諦めれw
それ以上の安心感を得られることがままあるよね
ただこのスレでも過去似たような話が出てるように、
体の不調、または回復を人形と関連付け
しすぎるのは危険だと思う
何か重大な病気が隠れているかもしれないし、
煽ってるんじゃなくて、今後体の異変が続くなら
冷静に病院で診てもらった方がいいと思う
体が弱いならなおさら「人形のおかげで楽になった」
と安心した結果対処が遅れたら元も子もない
これからもそのお人形と仲よくお大事にね
スレチ
よそいけ
写真見ただけで分かるものなの?
わかるわかる
普通にわかる
え、ちょっと待って怖い
零感なので分からないなあ
ボディ状態が悪いとか髪の毛ボサってるとかなら避けるけど
それとも付喪神みたいに人形自体に魂が宿ってるの?
察しがいいね。どっちもある
通りすがりの霊が入った場合と
自分の念とかで付喪神パターンに
なったのと二通りある。
後は死んだ持ち主のが入ってしまったのも
あるね。
>>48
どんな感じでわかるのか聞いてみたい
やっぱり違和感というか感覚的なもの?
それとももっと言葉で表せるようなはっきりしてる感じ?
自分も0感っぽいからわかる人羨ましい!
額の中心と眉間の間あたりに意識を集中させることによって
通常見ている世界線と異なる感覚で見れるようになる
具体的にはアストラル体を判別できるようになる
これを「第三の目」と便宜上呼ばせてもらう
この第三の目によって見えるのは、別な光景ではなく聖魔霊虚に基づく5次元的な存在感そのものを付与した光景
基本的に一般人の見ている光景と形の上では変わらないので、これは説明しようにも理解できないと思う
五感のどれかが欠けてる人に、五感とはどんなものか説明するのが極めて困難なのと同じ
一応言っておくと、通りすがりの霊が入った場合はぼんやりと虚空を見つめる顔をしているのに対し
付喪神化している場合には、喜怒哀楽が豊かになっている感じ
写真越しでも表情が変わる子までいるし、あまり意識レベルのリンクを高めすぎると干渉しすぎて良くない影響を惹き起こすので注意が必要
まあ自分の場合、災厄級の霊でも入ってない限り精神抵抗余裕なので、逆に人形側への負担になるのを心配してるんだけどね
興味あったら試してみると良いよ
目を閉じて、頭の中に光の渦をイメージしてそらを全身に纏わせる
この訓練に慣れたら、眉間の少し上にその光を収束するトレーニングをすると、ごくごく稀に目覚める人がいるらさい
まあ自分の場合、師匠から「2000年に1人クラス」とお墨付きもらっちゃってるんで、あなたが仮に選ばれた上位の存在であっても
世界はあなたをわたしと同じ存在レベルまで引き上げる選択をとらないと思うけど
詳しくありがとう!スピ系とかそっち側も興味があるんだけど、聞いてると瞑想する時みたいな感じだね
…うちの子の一人、虚空を見てる気がするわ
その子はすっごい惹かれてお迎えした子なんだけど付喪神じゃない方が居るのかなーorz
今のとこ平穏無事だが…
いやごめんなさい
ほんっとごめんなさい
「アタシミエルヒト」みたいなのがいてアチャー!と思ったから
適当に厨二全開の文書いてからかってやろうと思っただけです
クッソ適当に勢いで書いた話でしかないから何も参考にしなくていいよ
ていうかそんな簡単に騙されるなよ!!
おいおい、48は自分なのだが
勝手に偽んでくれ。
まあ、48の振りしたいなら
別に良いけど。
逆に人形は何もないカラッポの方が
良いよ。
それは本当にすまんかった
でもあなたもあんまりいい加減なこと言わない方がいいよ
自分も52の文章 「何これキモ」
だった。 いい加減な乗っ取り書き込みした
奴に言われたくない
当たり前だろ、キモく書いたんだから
お前みたいなその手の妄想野郎の戯言を多少誇張して書いたのみ
>>63
まだこんなこと言ってやがる
冬だから外気と屋内の寒暖差が激しくなりがちで、建材が軋んでるだけでしょ
腕触られたとかいうのは嘘か気のせい
肉体に干渉できるレベルの霊がいるなら霊障激しすぎて、暢気に書き込みどころじゃねえぞ
この馬鹿の言い分通りそんなもんがついてくるとしたら、歴史的な曰く付きスポットでわざわざ暴れ回り破壊行為でもしてきたか、人殺しまくって集合思念体に取り憑かれたかのどっちかだ
おまえの発言の方がここだとスレチなの分かってる?
え、なんで?嘘ついてでも夢見がちか感じに合わせないとダメなの?
霊の存在も否定してないし、自分の見解も>>58でちゃんと書いてるんだが
厨二全開文にはワロタ
でもあんまり頭から否定すんのは良くないと思うよ、オカルトなスレだし
ラップ音は分かる子供の頃怖い話読みまくってたので夏場の家の軋みすんごい怯えてた、風が腕を撫でる等もヒィ触られたぁ!てなってた
それもあり、過敏になってる場合を考慮に入れつつなーんか嫌な感じするなあって場所・物は避けてる
避けるようになったのは一回だけ成人してから幽霊(多分、で人形関係なし)見て腰抜かしたから、家族に言っても誰も信じてくれないがw
だからなんか嫌な感じのものが人形だと避けた方がいいかなと普段零感なりに思うんだ
人の形してるしね
あってもタルパだぞ
持ち主が大事にしてて魂が入るって話よく聞くけど、大事にしてるつもりなのに中身いない気がするなぁ…
人形からぬいぐるみまで大量に居るから駄目なんだろうか
この子一人だけ!ってベタベタに可愛がれるようになりたい。
何故か存在感というか他の子と違う気がするのは母親のお雛様と最近お迎えしたブライスだけだw
純粋なのも大概にせえよ!
霊の実在に関わらず、持ち主がいて管理されてる人形に霊が勝手に入り込むなんて事態はほぼ起こらないといって良い
これは、人形に食べ物をの件で神社の人も言ってたように、そう簡単に管理者がいる人形に霊が入り込んだりなんてできない
また、付喪神が宿るというのも少なくとも数十年はかかる話なので骨董のビスクとか以外では考えられん
人形になにか宿るとしたら、それはタルパや人口精霊に近いものだよ
幻覚的に見ている場合と、自分自身から産んだ意思を持つ別端末として人形本体に自分が宿ってる場合の2パターンだな
このどっちかしかあり得ないと思って良いかと
2000人に一人とかちょっと?だったが、お礼も言わなきゃと思ったし瞑想と似てたから普通に騙されちゃったよw
ビスクやいちまさんは宿っててもおかしくないような気はするよねー
証拠として 俺のID見てみろよ
守護霊が龍神様が憑いてる とか
宇宙のエネルギーとか
やたらカタカナ用語の自称霊感な奴は
本当に妄想インチキ野郎だから注意はある。
普通に人形可愛がってれば良し
新品で買った巨頭ドールなんだけど妙なんだ。
構わないと腕を触られたり、小さなラップ音が部屋の中で立てつづけに鳴ったりするんだ。
最近は表情まで変わるようになってきた。
来る前から妙な人形だったけど、新品でこんなことってあるものなの?
新品のブライスはどこで買ったの?
おそらく霊が部屋にいることは確かだけど
多分人形からじゃなくて、変な場所から
ついて来た霊が、たまたま貴方が
ドール持ってるからからかってるんだと
思われ
来る前から妙な人形だったっていうのが気になるよー。何があったんだろう
ブラかプリプかな?
悪いことが起こるならやばいかもしれないけど、寂しがりなお人形なのかも
来る前からじゃあ新品用商品写真か奥か何かで一度人の手に渡った後だと印象違うなあ
最近人形者になったらしいから異常が人形のせいか、たまたま普通の人形が来たことがトリガーになったか
物にも人や家との相性があるんでない?
ちなみに自分が霊感あって、前世要因で生まれた時から念の力が他人より強いから出来る術な。
他人にかけた呪いは必ず効くし、逆に自分の願いとかも簡単な物ならすぐに叶う。
他人に教えるような決まった方式や術式はない、オリジナルだが、生まれ持った才能として有り難く使わせていただいてます
妙な話は前に書いた通り来る前からあって、来てからの話も書いたの以外でいくつかある。
ちゃんとした文章でまとめようと思ったけど、うまくまとまらないから要点だけ。
買う前の話
・自分は巨頭ドールが欲しくないくらい苦手で、基本的には見ないようにしていた。
・たまたま怖いもの見たさで巨頭ドールのページを見ていたときに例の人形を見つけた。
・なぜかその人形を絶対に手に入れなければならないという使命感のようなものに駆られた。(自分でもおかしいんじゃないかと思うレベル)
届いた後
・名前を付けようとしたら、すぐに名前が浮かんだ。でも、その名前は個人的に思い入れのある名前で、この人形には付けたくなかった。しかし、その名前が浮かんでから急に他の案が浮かばなくなり、仕方なくその名前を付けた。
・夢か幻かわからないが、人形に似た容姿の幼い女の子を人形の置いてある部屋で数回見た。
・椅子を買ってきて座らせていたら翌日壊れた。
劇場型なんたらっていうやつだな
自分が思い描くひとつのストーリーに沿って、無意識行動してしまうというやつ
呪いの人形とかちょっとかっこいいしそれに魅せられたアタシ!フゥー!みたいなのが心の奥にあって、
それに合わせて行動し、予めそれにそう理由付けを用意した上で思い込んでしまうという
思春期の子供に多い症状だが、大人でもまあ恥ずかしがることではない
それより、そんな不気味人形みたいな扱いしたら人形がかわいそうだよ
このスレのまとめにもあったけど、人形に魅入られちゃった系なのかな…
73から見てその子が怖かったり嫌な感じがするならお寺とか神社とかちゃんとした所で見てもらったらいいかも
でも、自分も怖い苦手欲しくないと思っていた人形に突然惹かれることあるなぁ
そういう時は大体気持ちが落ち込んでたり普段よりネガティブになってる時だったりする
買う前の話は人形初心者の頃に似たようなことあったよ、購入後やっぱ好みと違うなって手放したけど
届いた後は経験ないなあ、基本的にドライ寄りなので個体名つけないんだ
思い入れある名前でも
絶対つけなきゃいけない名前?てのが怖いね、なんとか手放せないかな
精神的にもいわくつきが誰かに…て心苦しいならお祓いか、なんにせよ縛られてるのは良くないんでは
>>75
まとめで読んだ多分同じ話思い浮かべたかも、何故か日本人形欲しいと突き動かされていたけど
第三者から「それあなたが本当に欲しいの?」って指摘された奴だっけ
>>81
まじかーすまない
ただ人形は思い込みなしに可愛がってやれや系の人かと思ってたけど
漫画みたいなことを否定した後にまた漫画みたいな持論書くので矛盾しててよう分からんと思ってたら…
自分も長いしごめん、ちょい引っ込む
>>83
それそれ!確かビスクでも持ち主が魅入られてどんどん亡くなる話あったよね
いちまさんのは人形者じゃないのに欲しくてたまらなくなった話だった気がする
強烈な話だったよね…
>>87
88も言ってるけど、むしろごめん、ありがとう。
何だかまともなアドバイスできなかった気がするけど、自分の感覚を信じていれば大丈夫だと思うよ!
できることならダルと素敵なドールライフが過ごせたらいいね。
>>89
全く同じ経験ある。
多分家の空気やあなたに接しているうちに馴染んだのかな?って思うよ
うちのも最初来た時、追視するアイでもないのに背後から視線がビシビシきたり、生き物がいるような生々しい感じがあったw
いや、ないとは言わないよ?霊の存在を否定する気は無いさ
でもねえ、巨頭なんていう歴史の浅いドールに意思なんて宿らないし
持ち主のいる人形に霊が入るなんてのは不可能で
入り込めるレベルの強大な霊が入り込んでて、しかも現実世界に干渉までできていて魅せられちゃってる系()ならさ
とっくに死んでると思うよこの人
それでオミタマ取り込まれて同化してるでしょ当たり前だけど
ここの自称見える系()の方々は本当に漫画みたいな話を大真面目に語るから困るよ
超常現象が存在するからってなんでもありのめちゃくちゃファンタジーな世界になんてなりません
本当に悪霊的なの来てると思うならこれでも唱えとけよ
センテン ナム フルホビル
ハルチ ウムチ ツヅチ (ここまでが効果を高めるためのもの)
ノーマク サー マンダ バザ ラ ダン カン(これが対悪霊の防御)
おつかれさまみたいなのじゃないから安心しろよ
祝祀の類で、多少発音や区切ってる場所が違うかもだけどググれば普通に出てくるので安心して使え
とくに「ハルチ ウムチ ツヅチ」はそのまんま「張る血 生む血 続血」で、生命力活性化のバイキルトまたいなのだから使い勝手良いぞ?
好きだろ?こういうの
ぶっちゃけ本当にわかる者からするとさ
お前らのやってることは無駄に恐怖心だけ作って霊を呼び寄せようと知り、見るものに悪影響与えるだけみたいな嘘報告ばっかだから迷惑なんだよね
オカルトだからって嘘書いちゃいかんよ
自分昨日のID:wE9IwCum だけどさ、77は見えるからって慢心になっているように思うよ。
自分が他人とは違う選ばれた人間だとか、そう思う事から他人を見下す癖がついてる人は危ないと思うわ
それにここがレベル低いと思うなら、別の板やスレに行った方があなたにとっても有意義では?
そんな気はないかもしれないけど、何だかあなたの書き込み刺々しいよ
いやいやいや
センテン ナム フルホビル これは全くの出鱈目
ハルチ ウムチ ツヅチ これは古事記にある言葉を崩した出鱈目
ノーマク サー マンダ バザ ラ ダン カン これは不動明王の真言だけど菩提心(覚りを求める心)の守護をするもの
君が言ってることは全てウソ
スレ違いだから一緒に帰ろう
いやその真言はさすがに有名だよ
ググってみ
分身といっても多重人格者とかいるように、自分と同じ性格になるわけではない
だからこそその人形に、日頃どういうイメージを抱いているかが重要だ
不気味で怖い子で…みたいなイメージを持てば持つほど人形はそうなっていくし
味方で友達で愛らしいちょっと抜けてる子みたいなイメージを持っていれば本当にただの可愛い人形にしかならない
いつか心を持つとか思って人形のためを考えるのなら、厨二はほどほどにして後者であってやれよな
オカルト板まできて持論展開してなんなの?
ほんとスレチ
ごめん気付かず触ってしまった。今後はスルーした方がいいね
自分も書き込みすぎでスレチだから、ちょっと黙っとくわ
スレの空気悪くしてすまん。
霊とかが存在するとして、そんな簡単に干渉できないし無から生まれたりもしませんよと
当たり前のことを言っただけだが
アテクシが考えたドールと薄幸のおばさんの儚くも美しい呪いの物語とは根本的に違いすぎる
人形から嫌な感じがしたり、人体に悪影響が出たりするということは今のところないので、とりあえず現状維持しようかなと思ってる。
ヤバくなったらアドバイスのように手放すことも考えてみる。
ROMに戻ります。
いやそれは違うよ、むしろネタありがとう
ちなみに自分がはじめてお迎えしたキャストドール(新品)も最初だけ変なことあったよ
・腕を動かした時みたいな音が時折聞こえた
(起きてる時は一切なく、電気消してベッドで横になってる時だけというのが少し気になった)
・ドールの方から人間の声っぽい音が聞こえた
声っぽい音を聞いたのは眠る寸前だったから空耳だろう
でも前者は物理的に有り得そうだけど起きてる時には起こらなかったのがちょっとだけ不思議
しばらくはそれを感じていたのだけど、いつからか何もなくなってしまった
今は本当にただの人形って感じで、最初の頃のあれはいったい何だったんだろう?
人形より精神的にヤバい生きた人間の方が怖いと感じた。
なんか他スレから流れてきた人のせいで最近荒れてるけど、怖い話やスピ系の話でも受け入れてくれる元来のこのスレが好きだよ
自分、相互フォローしてるんだけど、明らかにあ、ヤバいな
って画像見た瞬間に分かる子がいた。
さりげなく指摘してあげようかと思ったんだけど、余計に怖がらせるのもよくないかと思って指摘はしてない。
教えた方がいいのかな。
何も言わないのが吉だ
絶対に言うな 嫌われるぞ
さっきたまたまその人のつぶやき一覧に飛んじゃって画像が目に入ったんだけど、数日経過してるのにやっぱり、あ、これヤバい奴だわ
って背筋ぞわっとした。
たいして絡みないし本人には言わないでおくね。
それ見てみたいんだけど検索ワード希望
どういう風にヤバいの?
霊感って人それぞれ感じ方は違うけど
音が聞こえたり声が聞こえたり姿が見えたり
触られる感触もわかるとか人それぞれなので
全てが有り得なくはない
でも同じ場所にいるのに見える霊もバラバラってどういうことだろうって
水曜日のDTの曰く付き物件?見て思った
先住人の双子になれなかった残骸って設定の子?
写真見ても何も感じなかったんだけど俺が鈍いだけ?
入力すればサジェストされるレベルには有名だよ
バシーーッて今までこんなことなかったのに
目が血のように赤いあの人形
とりあえず自分の経験談を書いておきますね。
まず、自分に霊感はない。
数年前、ずっとほしいなと漠然と思ってたドールの中古品をネットショップで見つけた。
それは約20年前に販売されたもの。
定価の3倍ほどの価格で販売されてたが、オークションではその価格ではまず手に入れられない。
思いきって購入。
届いたとき驚いた。
中古と書いてあったのに未開封だった。
朝まで待てず、ワクワクしながら夜中に開封しようとしたら背中に悪寒が走る。
咄嗟に、ここで開けなかったらずっと開けられないと感じ
「負けるかあ!」と、悪寒と戦いながら開封。
そして就寝。
翌朝、ドールを持って外へ。
一緒に日の出を見ながら
「あなたは他のドールとずっとここで暮らすんだからね」とこんこんとお説教。
言葉に出さずに、脳内でね。
その後、悪寒が走ることはないよ。
長くなってごめん。
20年間もしまいっぱなしなんて悲しかっただろうな
それはあったかもねW
今は他のドールと一緒にかわいく並んでるけど
>>103
どうだろうね
箱入りのまま飾って楽しむ人もいるし、楽しみ方は人それぞれだから
自分は開封して遊ぶ派だけどね
ごめんよ(´・ω・`)
節足動物混入の古いドール家具よりはマシだったけど、マジ怖い。あいつらほんとクリーニングしない。
お疲れ様でした
怖かったがいい加減慣れた
古いとボロボロ崩れてくるのは普通にホラーだけど
君のコメントみた瞬間、悪寒のような寒気が全身を駆け抜けたわぁ
どちらも人と人形の強い縁や執着を感じるからだろうかね
人形に何か別の存在が入り込むより、人形自身が意思を持つ系が特に好きです
人形者の怖い話ありませんか? 一ノ巻>(ΦAΦ)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1181882636/
風水ではぬいが多い程あかんらしい
持ってて一個
枕元に置いて寝るのは論外
当たり障りなく飾るだけ
より人間に近い形のドールは最悪で
良い事も悪い事も持ち主入れて均等に配分されるから運気が下がるんだって
人形者になって一年
SD8人お迎えしたけど
むしろ金回りが良くなった
平和に幸せに一年過ごしてる
某占い師のババアがそう言ってるとのことで、亡くなった婆ちゃんのお付きぬいぐるみたちが処分されそうになった。
結局自分が9体全員を引き取ったが、細○某は絶対に許さない。
ぬいぐるみ風水でググってみ
123じゃないけど
日本の風水はぬいぐるみや人形はダメダメってよく書いてあるけど全く逆になったよ
風水に少しだけハマってちょっとやってた頃が一番運が悪かった
一切やめて自分の好きにした方が運がよくなった
ビンテージのぬいぐるみなんかも思いっきり玄関においてるし
むしろ玄関に置いてから運がどんど上がった
フィギュア大好き友人も家の中はフィギュアだらけだけど運は良いほう
信じる人は信じれば良いし、信じない人は信じなくていいと思う
スレ違いですんまぜん
年末にキャッシュで車購入
先月100:0で追突された
全然大した事故ではないが首に先天的に障害があるから(通常とは逆の方向に首の骨がカーブしてる、肩凝りが酷い位で日常生活に支障無し)ドクターも簡単に治療打ち切りに出来ない
自分の保険屋さんからお見舞で10マソげと
後は慰謝料幾ら貰えるか
新しくドールお迎えする予定
人形者になる1年前の話
お釜掘られて30マソげと
その後お釜掘り70マソげと
知人に10年以上貸してたお金、正式に請求したら利息あわせて200マソげと
このお金があったから沼に落ちた
車買った残りのお金は、知人に貸し付けて利息頂いてる
同時に奥も始めたらから奥で稼いだ分をドールで使いプラマイで言えばプラス
ドールあざすって感じ
怖くなくてスマソ
人形者の怖い話ありませんか? 一ノ巻>(ΦAΦ)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1181882636/
リカちゃんの髪の毛カットして遊んでたりしたんだが
一体だけ髪が伸びるリカちゃんが居たよ
当時話題になってた髪が伸びるいちまさんにちなんでお菊と名付けてた
ショートにしても1週間も経てば元通りに伸びる
便利な子だった
うちは両親の家系が霊感バリバリにあるのね
母方のばあさんに見て貰ったら
髪を切りすぎて泣いてる自分を見た通りすがりの浮遊霊が、いたずら半分で髪を伸ばしてくれたんだと
自分の存在に気付いて、助けて欲しいと言う気持ちもあったそうだ
そんな浮遊霊の予想を裏切り、怖がるかと思いきや喜ぶ自分
戸惑う浮遊霊
髪を切りすぎた日は、寝る前に髪の毛伸びます様にってお願いしてた
両親は気付いていたが悪さ出来る程の霊じゃないからとスルー
貯めたお風呂のお湯を抜いたり、庭のザクロの果実を全部落としたり、可愛いアピールはちょこちょこしてた
ところが半年程遊んだ処で自分が喘息になった
お菊に入り込んだ浮遊霊が髪を伸ばす対価として、自分の体力を消費させ力を蓄えて居たんだ
親父の夢枕に立ち、成仏させてくれと懇願する様になるし、姿を現せる位に力を得てしまった
こりゃあかんて事でおかんがさくっと徐霊
お菊は普通のリカちゃんに戻った
喘息は辛かったけど、お菊と遊んでる時は発作おきなかったし、何か寂しかった
昔付き合ってた人が電気工事してる人だった
屋根裏に入る機会が多いんだが
10件に1件の割合で屋根裏に何かあるのね
祠だったり古びた箱だったり
工事に支障が無ければ家の人には言わない
ある日配線の邪魔になる位置に古びた葛籠があった
家の人に知らせると、葛籠の存在を知らなかった様で、お宝が入って居るかも知れないから出して下さいと
結構大きいし重いから天井ぶち抜いて男3人で下ろして見た
明るい処で見ると葛籠ではなく、立派な彫刻が施された見事な子供サイズの棺桶に見えた
見た瞬間、絶対に開けたら駄目だと思った
自分霊感サラブレッドだから
出てきたのは5歳位の男の子の等身大のいちまさん
立派な着物を着て、胸に桐箱を抱えてた
桐箱の中身は
一メートル位の長さの黒髪が束ねてあるのと
着物らしきものの切れ端
茶道で使う立派なお茶入れ
お茶入れにはびっしりと人間の爪が入ってた
爪切りで切った爪、剥がして肉片が付いた爪が満タンに入ってた
家の人固まる
瞬時に理解した自分は説明しようか迷った
桐箱の中身は一族に呪いを掛ける道具で、先祖が封印する為にいちまさんに持ってて貰ってたんだ
呪いは解き放たれてしまった
末代まで皆殺しにする呪いを
一度畳みます
水を差すようで申し訳ないが、どうしても矛盾が・・・
電気工事の人=著者の彼氏?
でも、すぐに著者がその場にいる書き方になってて
著者=電気工事の人?
男3人?、彼氏=アッー?
>>121
3ヶ月後とか、電気工事の人がなぜ知ってる?
家の人ですか?
と、どうしても話のところどころにクエスチョンがつくんだが、私の読解力がなさすぎるんpだろうか
だけど、ごめん
続きあったんだね
でもやっぱりそんな古いもののDNA鑑定は無理じゃないかな
そもそも2000年頃のDNA鑑定の精度は低かったような
ふじ子る家の人
しょうがないから状況説明したら速攻で檀家になってる寺の坊主に連絡してた
めっさ怒られてた
坊主の力ではどうにもならないから、人形供養で有名な某寺に持って行く事になった
自分はそれは違うと思った
呪いを封じ込めてたいちまさん供養したって意味ないもん
案の定、いちまさんは引き取って貰えたが桐箱一式は返品されて来た
とりまお札でぐるぐる巻きにして見たが、数日で勝手に剥がれて来る
3ヶ月後、人形供養寺からいちまさんの目がキラキラに戻ったから、元の形にしてはどうかと提案があったので、その通りにしてみた
その3ヶ月の間に3歳の娘ちゃんがバスに跳ねられてしぼんぬ
飼い犬も泡吹いてしぼんぬ
お母さんが脳梗塞で半身不随
いちまさんが戻って来てからは平和な日々を取り戻した
以上です
お休みなさい
一族の力の弱いものからやられてるな
子供が被害に遭うのはつらい
呪いを封じる市松人形って珍しいパターンだね
いちまさんの後日談、需要あるなら投下汁よ
122じゃないけど、よろ!
まとめるから待っててね
人形の怖い話には市松さんってイメージだけど
人形って人間の身代わりに厄を引き受けるのが本懐だよな
たまたまかもしれないけど
人形やぬいぐるみが来てから運が良くなったり、とかもあるしさ
人形やぬいぐるみがダメとかは自分も思わない
当時、隣県に通勤してた自分はバスと電車を乗り継いで通ってた
バスの通り道にその家はあった
呪いを掛けた当事者は、いちまさんに邪魔されて呪いを遂行出来ずにヤキモキしてた
そこで目を付けられたのが自分
電気工事の現場に付いて行くと経費でアルバイト代をくれてたの
上に書いた状況に持ち込む為に使われたのね
事情が事情だから知らんぷり出来なくて
某寺とその家の仲介みたいな事しててさ
いちまさん預けて1週間位で某寺から連絡があった
いちまさん清める為に素っ裸にして身体を綺麗に拭いてあげようとしたら
背中に箱が入ってると
開けて見て良いかと確認の連絡だった
家の人には一切を一任されてたから、確認を要請
胎児と動物の骨が出て来たよ
とりま某寺から1番近い大学病院にDNA鑑定を依頼、家の人にも連絡して現地に行って貰った
その間、某寺には一時も休まず読経する様に指示
一時間程で、原型を留めていた骨は粉々になった
鑑定結果は家の人の先祖
安土桃山時代、早産か流産した水子を一度埋葬し、骨になってから掘り出した物だろうって
でも自分は分かってしまった
呪いには呪いで対抗する為に、妊婦の腹を切り裂いて退治を取り出して、犬と猫と一緒に埋めたんだ
古すぎて死因は不明との事だが自分は解る
犬と猫を14日間水のみ与えて餓えさせて
取り出した胎児の息があるうちに一緒に埋めたんだ
畳みます
いちまさん作った人形師をsatugai
その後悪徳陰陽師に依頼して呪いのいちまさん完成
あの日箱を開けるまで、屋根裏で呪い合ってたんだ
DNA鑑定で判明した事以外は家の人には伏せて
出て来た骨は檀家の寺に引き取って貰い、供養をする様に指示
何の意味も持たなくなった骨だが、形だけでもね
某寺に赴き、一切の事情を説明した
いちまさんの背中の箱には、自分の毛髪を入れてある
自分の母方の家系は鬼神に守られてて、一世代毎に選ばれた一人の女に鬼神が宿る
それが自分
余談だが、うちは節分の豆まきはしない
自分が生きている間は、あの家は守られる
自分の体の一部をいちまさんに仕込んで、鬼神の力で呪いを押さえ込んでるから
桐箱を開けた瞬間、全ての察しは何となく分かってて
自分の毛髪で解決出来るのも分かってたんだが、その家の人がとんでもないクズで
呪われて当たり前だと思ってしまった
犬が死んだと知らせが来たのは、桐箱を開けて2週間
始まったと思った
その4週間後、娘ちゃんがバスに跳ねられてしぼんぬ
そのバスは自分が通勤に利用してるバスで
自分が乗る一本後のバスだった
嘲笑われてる気分になった
会社に到着したら、ニュースでやってるんだもの
脳梗塞は娘ちゃんの49日の法要の日
普段は家に一人で居るが、法要で人が居たから助かった
その日自分は覚悟を決めて、毛髪に鋏を入れていた
以上後日談です
かれこれ20年前の出来事
何か質問あればどうぞ
地名以外で答えられる範囲であれば
お風呂入って来ます
家の人にはいちまさんの背中に、自分の毛髪を仕込んだのは内緒
あくまで、某寺の供養のお陰と言ってある
二度と棺桶に触れない様に敷地内に埋めて貰った
その上に果実が実る樹を植えさせた
果実が実るなら自分の毛髪は効いている証
自分がしぼんぬするか棺桶に触る以外で呪いは発動しないから
以上の指示も某寺を通してやって貰って居る
丈夫だからと柿を植え、暫くは実った柿を毎年頂いてたが、自分は柿が大嫌い
呪った人の、最後の悪足掻きかなと思った
柿だけに
が
ドール関連となると、髪が伸びるリカちゃんと呪いのいちまさんの話しかない
今愛でてるドール達に変化があったら投下します
まだドールなんて知らなくて、初めて見るドールの世界はちょっと奇妙な感じだった。でも、凄く綺麗だなって惹かれるものはあった。
で、そこで友達と好きに店内を見て回ることにした。店内にあるドール一人ひとりじっくり見て、うっとりして、お値段見て驚いて、ってのを繰り返した。
大体店内の半分くらい見て回った辺りかな、ドールを見ていたら後ろから女の子の声で「かわいいね」ってポツリと聞こえた。
友達かと思った私は「ねー」って返して振り返った。そしたら、誰もいないんだよね。周りを見ても他のお客さんも店員さんもいない。ちょっとビックリして、離れたところにいた友達呼んで、何か喋った?って聞いても何も喋ってないよって言われた。
丁度女の子のドールを見ていたから、この子が喋ったんだなーって都合よくメルヘンチックに解釈した。
その頃、オカルトチックなことが度々あったから背筋が凍るほど怖くは無かったし、声も可愛かったし内容も恨み言とかじゃなかったし、今では良い思い出。残念ながら初のお迎えはSDじゃなくて海外っ子だけどねw
それにしても、「かわいいでしょ」とかならわかるけど、「かわいいね」ってどこから目線なんだ…
純粋に見てくれてるあなたの事が可愛かったのでは?
ほのぼのしてていいね
実は中の人がおっさんで…とかは女の子の声ならないと思うけどw
人を模したビンテージの陶器の人形やぬいぐるみをオクやebayで買うと
対となる人形やぬいぐるみが1週間程度でたまたま出品されてるんだけど
人形が相方を呼んでたりするのかな?
それが普段はめったに出品されない商品なんだよね
なのにすぐ相方となる人形がたまたま出品されてるの
人形はしょっちゅう買ってる訳じゃないから
本当にたまたまなのかもしれないけどね
それでもなんか不思議だなー、と思って
また人形がすぐ揃ったぁ!
今回もたまたま出品されてて
何故か玄関が広いので、人形達は結構玄関に飾ってて
去年から、白檀の香を焚いて煙を人形にあててから飾るようにしたら
なんかこう運が良くなってきて
家族もなんとなく運が良くなってきてるような感じになってて
なんか良い話になってしまってダメだこりゃ、です
動物が人間の服きて人間の格好をしてる、よくある人間です
30年以上前の今は売ってない人形や民芸品です
なんか夜中だからかグダグダですみませんね
しかも大した事ない話で
でもちょっと不思議でいい話だねー
耳をすませばのバロンとその彼女みたいな人形を想像した
やっぱり古い子は何かある事が多いね
うちのは古くても20年前くらいだからか、何も無いなー
怪奇現象起こしてくれてもいいのよ…(´・ω・`)
物を破壊したりしなければ何してくれてもおk
怖くないかもだけど思い出した
自分今年で44歳なんでお雛様もかなりヴィンテージだよね
当時セレブだった我が家は7段飾りの豪勢なお雛様を毎年飾ってた
お雛様のヘッドは差し込み式なんだが
女雛の首が毎日落ちてたな
室内でポメラニアンとぬこ2匹飼ってて
ぬこは当然雛壇に登って遊ぶ訳だが
登って遊んでも三段目位しか遊んだ形跡がない
四段目以上は綺麗なまんまで
おかんは毎日黙って直してた
自分が11歳の時に我が家は没落して
豪邸も手放して地元を追われ、長屋暮らしになる
お雛様は母方のばあさんの家の蔵に預けた
預けて暫くは飾ってくれてたが
ある年から気味が悪いと言って飾らなくなった
親父は糞で売れる物は全て金に代えてた
おかんのお嫁入り道具とか実家の不動産とか勝手に持ち出して売るのに
お雛様は売らなかった
売れなかったのかな?
ばあさん曰くお雛様を蔵にしまってから、蔵が気味悪くなってあかずの蔵にしたそうだ
自分がこの歳で独身なのはお雛様をきちんと飾ってあげてないからだと思っている
いや、そう思う事にしている
人形以外の話はオカ板の
家系にまつわるオカルト
が復活してたからそこに書いてー。
>>153
毎日するならともかく
お清め程度にちょちょいとする程度なら大丈夫でしょ。
お清めしたいけど煙が気になる人は
精油やお香をそばにちよっと置く程度で済ますとか。
>>154
152だけど、人形はいちまさんで、お香は炊かずにそのまま置いてるだけです
着物に匂いが少し移るといいな~と思って
確かにうちに来てから福々しさが増して表情も明るくなったような
初めて香を焚いた人形は輸入した作家物のぬいぐるみ
その人形に対して何となく香を焚いてやろうと思って焚いたら
数日後にその子が喋ったような声が聞こえて
それから何となく運が上がってきた
白檀サンダルウッドは浄化作用があるというけど
本当なのかもしれないなーと思ったりしております
偶然、このGWに旅行先で白檀ベースのお香買ってきて、人形ケースに入れてた
こっちが選んで買ってるように見えても
実は向こうが選ばせて買わせてるとかもあるのかもね
いつもと違う道を通ってふと見て気に入って買ったり
どんなに探しても売ってなかったのなタイミングよく売ってあったり、とか
ありがとー
いちまさんはずっと何年も売れ残ってた子なんだ
大事にするよ!
ある人形が欲しくて欲しくてたまらなくなるとき、その感情は本当に自分のものなのかな?と思う時がある。
たくさん並んだ量産人形の中のひとつ、どうしてもあの子が欲しい!!と激しい気持ちが湧いて来る瞬間があったり。
人形とのつながりも縁の一種だからそういうこともあるのかなとも思うけど、
>>向こうが選ばせて買わせてる
↑これに半分ビビりつつ萌えている
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
全然興味なかったジャンルの人形なのに、突然、猛烈に、欲しくなったり
そんな時があるもんね
到着はまだ先なのだけど毎日毎日その子の事を考えてる。
射抜かれる、選ばせるってあるのかなと思った
Aちゃんと双子コーデさせるために後から相方としてお迎えした同サイズのBちゃんがいたんだけど
なぜかAちゃんは数ヶ月で飽きて手放してしまってBちゃんだけ家にいる
自分が真に求めているものはこういうことででそのためこのようなことが表に出てきて・・・とか
悪いのが付いてるのは本当に特別な例だと思う
書き慣れてるなーて感じで嘘っぽい
さいきん リアルなぬこ置物をおむかえしたら
次の日に とつぜん高熱でたコン……
古くてかなり傷んだ子だった
その子のいる部屋に入ると物凄く息苦しくなり、他の人形も何だか雰囲気が険しくなった
元凶と思われるいちまさんが傷んだ体で在り続けていることにとても苦しんでいるように感じて、綺麗な着物でくるんでご供養に出した
気のせいかもしれないけど、部屋の空気も軽くなり、他の人形の雰囲気も戻ったよ
いちまさんは >>169をたよってきたのかも しれないコン…ミ;ω;ミ
すてられたりせずに ちゃんとご供養してもらって
しあわせだったと思うコン
にんげんの直感は 正しいことが多いから
いちまさんが 苦しんでるように おもえたのも
間違いじゃないと 思うコンコン
ミ・人・ミ
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
GGF
最近良くゲームセンターで寝そべった形のキャラクターぬいぐるみあるよね。うちにも某ゲームのぬいぐるみがいるんだけどそいつがどうも不自然。
頭が重いからぶつかったりするとすぐ落ちてくる。まあそれは普通だと思う。でもうちのぬいはぶつかってもいないのに勝手に落ちてくる。家の建付けが悪くて斜めになっているとかでもない。高頻度に落ちてきてもしかして中身が入ってしまったのでは...とにっこり。
多分キャラクターの誕生日にケーキ与えたりしたのがいけないんだとおもう。
おもちゃの食べ物は良いけど本物はいけないって
自分は人形じゃなくて生きてると勘違いするから的な事だったかな?
魂やどらそうとして、あえてやる人達もいるよね?
昔そういうスレがあったような
人形好きはそう思ってしまうよねw
キモイおたくの霊やメンヘラ霊の憑依の方が
確率的には高そうだw
表情が全く違うらしい
ウェットなんだろ
これだけではどっちか分からんね
その人形はア社の人気商品1/3エルさん。別にワンオフでも初代でもない
今も同シリーズが発売されているしアマや楽天、ア社のお店に行けばふつうに購入できるエルさん。
なんだけど
ある日の友人宅、家族の会話
「この娘可愛いけど、こんな子でも年月たつと、いちまさんみたいに髪がのびたり、動いたりするのかな、目がこっち見てるとか」
「いや、これ普通にソフビだし、それにいちまさんみたいにって前提は何なんだ」
「だってお菊人形とか」
「だから、これソフビ人形。それに描目だし、目なんて動かないから、ね、中もこんな感じだし」
首を抜いて、また差し込んで
「中に骨組み入っているんだ、ふーん、パンツどうなっているの」
スカートめくって中を覗く
「お、パンツはいてんだ、可愛いね」
「そりゃノーパソはまずいでしょ」
「パンツの中はどうなってんのかな」
「おっさんかよ」
さらにあっちこっちいじったりして「エルさんで遊ぼう」状態だったらしい。
女の子のパンツを覗いたらアカン(男の子でも当然駄目だがw)
何か感じる事あるよね
>>190
こういう話好き
ニナさんと娘さんが仲良くしてるといいなあ
感じって言うのは、実際はエアコンをつけないと暑くてしょうがないはずなのに、ぶるっとして鳥肌が立つ。
夜中に寒いと思って目が覚めるんだけど、寝汗をかいてて蒸し暑いし、気持ち悪い。
視線を感じるんで追った先にいるのが、エルさん。
描目なのに、こっちを睨んでいるように見える。
触るとヒヤッとするし、髪の毛がチクチクすし、いつも通りに持っているのに滑り落ちる感じで危なっかしい。
スタンドにも上手く立ってくれないで、すぐバランスが崩れて変な格好になる。
まさか、自分の人形にこんな事が起こるとはと思いながら、とりあえず謝ったらしいんだけど
あまり変化が見られないんで、お洋服を買って上げる事にした。
その時、冗談まじりに「お嬢様これなんかいかがでしょうか」
とかやっていたら「あ、これだ」ってのがきたんだって。
何故かそう感じたらしい。
エルさんはそれで機嫌を直してくれたようで
寒いとかそういうのはなくなったらしいけど
「でも、高くてさ、これ、私よりもいいもの着てるわ」
って苦笑いしてた。
うそだろってエルさんのパンツ覗こうとしたら
「やめろ!」
って怒鳴られた。
ある日4歳の娘が「すっごい可愛い女の子と遊ぶ夢を見た」と言い出した
楽しい夢でも見たんだろうなーくらいで聞いていたが、その可愛い女の子の特徴は「光るキラキラふわふわ髪」「白いフリフリスカート」「はだし」
…自分のドールは着衣保管していた
あまり頻繁に触れないので、色移りしなそうなプラチナブロンドのウェーブウィッグに白いワンピースを着せていて、足には何も履かせていない
ピッタリすぎて一瞬人形の顔が思い浮かんだものの、アニメなんかの美少女でありがちな容姿でもあるので、その時は「たのしそうねー」と軽く流した
そんな事はすっかり忘れてまた別の日
テレビでトルコの映像が出た時、娘が「大きくなったらこの目になる!」って言って指差したのがパムッカレ
「ニナちゃんみたいに可愛くなるの」と
ニナちゃんって誰?と聞いたら、前夢に出て来たキラキラの女の子の事だそう
私が隠れて遊んでいたドールのアイはほんの少しだけ黄色が混ざったような水色で、まさにパムッカレの色
そして、ドールのデフォルトの名は「〇〇ニーナ」
流石にちょっとゾワっとしたw
娘にドールと対面させる事も考えたけど、
まだ幼くて人形の扱いは丁寧じゃないし、欲しがってめんどくさそうだからやめた
私の夢にも遊びに来ないかなぁ…
イイネ
いいね
いや、ごめんごめん
読んで悪い感じは受けなかったよ!
先日うちのSDに入り込もうとしてた霊を説教・監禁しております
何人か転してる様で、危険な奴です
需要があれば投下します
実話ですがフィクションと捉えて頂いて構いません
皆様に一つ忠告
買った時は凄く欲しかったのに、一回着せたら何でこの服(ウィッグやアイ等含む)買ったかな?って思う事ありませんか?
それは中身に操られて買ってしまった可能性があります
中身と自分の好みが一致していればこんな違和感は起こりません
若しくは空っぽなのか
めっちゃ聞きたいですお願いします!
ありがとう
頑張ってまとめますね
自分は両親の家系が霊感強くサラブレッドな自分も霊感強い
守護霊は居なくて母方の鬼神が守ってくれてる
それは代々長女にしか着かない
綱(つな)ちゃんとか最近は鬼ちゃんと呼んで居る
【居ね】の一言でどんな悪霊も消滅させてくれる
成仏とか追い払うじゃなくて消滅
まずこれを踏まえて読んで下さい
違います
屋根裏にあった呪いを封じ込めてたいちまさんの者です
創作は別に良いけど整合性ちゃんと取れるように話作ってね
前回の話は結局語り手が彼氏なのか本人なのか意味わかんなかったよ
語り手は自分です
文才なくてごめんなさい
実話でもフィクションでも楽しめれば構わんのですよ
友人は私が怖がったり気持ち悪がったらどうしようって悩んでたらしいけど
それ聞いてヤッターって喜んでる私見て苦笑してた
閉めてるとドアノブガチャガチャされる
考えが逆の人っているよねー
猫みたい
霊感ないから私のドールには入らないだろうなあと思い直す
これも寂しかったりホッとしたりw
掃除機ONにされてたなあ
汚部屋過ぎるのか最近は何も出ないけど
レオパレス?
曰くつきの物や霊感あるのよなんて言う人にも全く出会ったことが無い・・・
そういった話読むのは好きなんだけどね・・・マジで何も・・・ない。やだ、怖い!
自分は両親の家系が霊感強くサラブレッドな自分も霊感強い
守護霊は居なくて母方の鬼神が守ってくれてる
それは代々長女にしか着かない
綱(つな)ちゃんとか最近は鬼ちゃんと呼んで居る
【居ね】の一言でどんな悪霊も消滅させてくれる
成仏とか追い払うじゃなくて消滅
まずこれを踏まえて読んで下さい
自分は六畳二間のアパートに住んで居る
大きいドールは寝室に保管
カラーボックスを横に置いて、幅ぴったりのソファーを作りドールを座らせ、布をすっぽり被せて居る
猫がいたずらしない様にカラーボックスに蓋も設置
まあうちの猫はいたずらしない子なんだが念のため
注文していたドレスが届き、ドールで遊ぼうと蓋を開けたら布がドールの足元に落ちてた
ずれてたとかじゃなく、一度立ち上がって座ったみたいにドールの足元に布がくしゃってなってた
こんな事は初めてだ
尽くした甲斐があって魂を宿したのかと喜んだ
届いたばかりの服に着せ替えご満悦の自分
ドールも嬉しそうな顔をしてる
そしてまたソファーに座らせ、布を被せて蓋して就寝
その晩、夢に物凄い美少女が出て来た
多分フランスであろう田舎のロココちっくな宮殿の庭を散策して居ると、バルコニーで彼女は紅茶をすすって居た
自分に気付いた彼女は、「ずっと待って居たの、紅茶でも如何?貴女の好きなアールグレイを用意してあるわ」と声を掛けて来た
断る理由もなくアールグレイとケーキ等、色々なスイーツをゴチになった
聞けば彼女は天涯孤独、宮殿に独りで暮らして居ると言う
夢だから紅茶や茶菓子は誰が用意してるとかどうでも良かった
自分も同じ境遇だから何かシンパシィを感じ、友達になろうよ?って聞いた
彼女は嬉しそうに「わたくしのお茶会に参加して下さったのだから、貴女はもうお友達だわ」と答えた
じゃあ、今度家に遊びにおいでよ、狭くて恥ずかしいんだけど
と伝えると「うふふ、そうね、お邪魔するわ」
と、とびきりの笑顔で答えてくれた
お互いの身の上話等で盛り上がり、プチ女子会を終えて夢は終る
目覚めてあくびをしたら鼻に抜けるアールグレイの香り
普段から夢でも五感を感じるが目覚めてからも感じたのは初めて
何か良い夢見たなと朝からテンション上がり、ドール全員におはようの挨拶をした
カラーボックスの子は異常無し(ちょっとがっかり)
居間のちびドールズ達も異常無し
箱に裸で入れっぱなしだったSD13はやけに色っぽく、いつもより綺麗に見えた
最近構ってないから、仕事終わったら今日はこの子と遊ぼうと思い出勤した
仕事を終えいそいそと帰宅
入浴やら洗濯やら済ませてお待ちかねのお人形タイム
箱からぱんつ一丁のドールを抱き上げた
着物を縫ってあげようと思い、採寸や型紙を作る為にぱんいちで放置してたんだ
こんな事は他のドールにもしてる
多少の罪悪感は抱く物の自分にとっては当たり前の行為
でも何故か物凄く可哀想な気持ちと申し訳ない気分になって涙が溢れた
とりま何か着せてあげないとと涙を拭い顔を上げたら、夢に出てきた美少女が目の前に居る
あれ?今自分寝てないよね夢じゃないよね?
固まる自分に彼女は涼しい顔で「遊びにおいでって言ってくれたじゃん?」と一言
いや言ったけどさ夢で!
「着物着て見たいから早く縫ってよ。あたし待ってるからさ」
あたし?じゃん?からさ?
言葉遣いが違う
お前何なの?と少々語気を荒げる自分
「お前とか言わないでよ。まぁ名前なんて無いから、好きに呼んでくれていいけど。あたしは君の事自分って呼ぶね」
呼び捨てかい
ははーん、さてはお前霊体だな?このドールに入り込もうって魂胆だな?別に構わんよ!ただいくつかルールを決めさせて貰う
あたしが寝てる時は騒がない事、ドールを傷付ける行為は禁止、彼氏が家に来てる時はアパートの屋上で待機してる事、猫を驚かせる行為も禁止、お前の名前はこのドールの名前で呼ぶ、以上が守れるなら入って良しと、一方的に捲し立てた
「めんどくせーな色々と。こんなん言ってくる奴自分が初めてだわ。ドールに入ろうと思ったけど辞めた。ここに住む。自分のドールに入りたくて色々苦労したのに」
約束破ったらあんたは消滅するからと、鬼ちゃん召喚&互いの状況説明
霊同士はコミュ出来ないから
鬼ちゃんは何かあったら呼んでねと爽やかに退場、ひきつる美少女
ここから彼女の生い立ちを聞き出し(着物縫いながら)今までやって来た事を説教し、勝手に何処かへ行く事も禁止事項に加え、徹夜で着物を縫い上げた
とりま現時点で質問ありますか?
彼女の生い立ち等は後日カキコします
並べるとき基本、BACの順で並べるのだけど、撮影とかでABCで並べる時がある。その状態でトイレとかに行くと、帰ってきたときにAの位置が変わってることごある。
ベットの足元で撮影してたのに、Aだけ頭元に移動してるとか、Aだけ横向いてたり。
そんなに居心地悪いのかと思う。
bとcが仲が悪くて居づらいのかな。いつもは、まぁまぁ…って間で仲裁してるけど疲れちゃうのかもねw
でづ
頑張ります!
霊は姫自分はYとします
姫の生い立ち
姫はこの世に人間として生まれた事は一度もない
お腹に宿っても流産したり堕胎されたり死産だったり
水子なのかなと思ったが死産経験があるから幽霊なのかな
自分は2回流産しておりもう子は生めない
もしやあたしのお腹に宿った事あるの?そうだったらママって呼んでも良いよと涙目になったが「いや入った事ないけど」涙目返せ
その内人間としてこの世に生まれる事を諦めて何百年も独りでさ迷ってたそうな
お人形に入り込めば可愛がって貰えると思い、初めて入ったのはお雛様
平安時代の貴族はドールハウス的な扱いで遊んで居たそうな
その次はいちまさんでこれもお金持ちの着せ替え人形
幕末位からはアンティークドール
日本人形とかは飾って放置だから姫は入らなかった
戦国時代とか戦中から戦後は入る人形が無くて困ったらしい
幕末から戦後にかけていちまさんやアンティークドールは高価な飾り物として一部のセレブを除き着せ替え人形の役目を終えて飾り物になる
人形作家が造る創作人形は作家の思い入れと言うか念が強すぎて入りにくい存在だそうな
逆に言えば中身入りの人形を作っちゃうって事ね
ちょっと勉強になった
それからは抱き人形やぬいに入り持ち主に抱き締めて貰って眠るのがお気にだった姫
時代は流れ南極1号ラブドール抱っこちゃんモンチッチリカちゃんジェニーちゃん登場
姫曰く第一期黄金期到来
その後メルちゃんポポちゃんキャストドール等身大ドールリボーンドール登場の第二期黄金期となる
リカちゃんジェニーちゃんは安価な着せ替え人形だから構って貰えると頻度が高い分、対象年齢が低いから酷い扱いをされる事も多かったそう
一時期リカちゃんをカスタムするの流行ったのを覚えておいでだろうか?
一流デザイナーがお洋服を作ってコンテストとかしてたの
リカちゃんのお湯パーマは頭外して鍋で煮込まれるから姫にとっては狂気の沙汰で鍋に入れられた瞬間秒で出た話は笑えた
抱き枕に入った事もあるが持ち主がキモ過ぎて無理と言っていた
次はオ○エント工業の超高級ラブドールに入った話を書こうと思います
初めて人形に憑依したのは平安時代の雛だし日本にある人形にしか憑依してないみたいだけど
最初に夢に出てきたのはフランス風の城だったのはなんで?
夢は自分が支配してますので恐らく自分の好みが反映されただけだと思います
おフランスのロココちっくな雰囲気やドレスが好きですので
姫うぷぷりーず
頑張ります!
戦後のとっかえひっかえのスパンが短い気がするけど
一体に滞在する期間はどう決まってるんだろう
大半は姫の気まぐれです
持ち主の生気抜きすぎて転してしまったり他に気に入ったドール見付けたりとか
等身大ラブドール時代
彼女居ない歴イコール年齢の仮に斉藤さんとします
彼はちびデブハゲの三拍子を兼ね備えた人物ではあるがとても心優しい三十路後半素人童貞
会社の飲み会で無理矢理ソープに連れて行かれて三十路過ぎて筆を下ろす
生身の女性と関係を持ったのはその一度きり
ある日ネットサーフィンをしていて等身大ラブドールの存在を知る
有名企業でプログラマーをしている斉藤さんは小金を持っていた為オプション付けまくりで100万弱のラブドールを入手
ちなみにラブドール業界ではラブドールを買う事を【お嫁を貰う】と言う
ここからは姫の口語で書きます
斉藤さんはねとにかく心が綺麗なの
チャリ通しててさ公園抜けてくんだけどね
植え込みの
んでね斉藤さんと一緒に居たいと思ってしばらく部屋に住んでたんだけどさ
やっぱ触れ合いたくなっちゃっに指輪嵌めてくれたの
高まるよね
斉藤さんの家に着くタイミング見計らってラブドールに入ったよ
箱を開けた時の顔、忘れられない
美香って名前をくれた
美香って名前をくれた
晩ごはんも二人分作ってあってね
部屋着とパジャマまで用意してくれてあってとりま部屋着に着替えさせて貰って一緒に晩ごはん食べたよ
あたしは当然食べられないからさ【少食な美香】設定で残った一人分の晩ごはんをお弁当に詰めて次の日のお昼に会社で食べるの
寝る前にコーヒー淹れといて朝起きたら自分でコーヒーチンして【美香が淹れてくれた】モーニングコーヒー飲んで出勤してたな
初夜はね、パジャマに着替えさせてくれてただ抱き締めて寝ただけ
おやすみなさいのちゅーはおでこにしてくれた
会社に行ってる間は美香が寂しくない様にってソファに座らせてくれて電気もテレビも付けっぱで出掛けるの
本当はいつもくっついて居たいけど斉藤さんの優しさを無駄にしちゃだめだから、日中はじっとしてずっとテレビ観てたよ
お嫁に来て初めての金曜日の夜、斉藤さんはレンタカーで大荷物を抱えて帰って来た
まず車椅子、そして大量のお洋服、下着、靴
土曜日はおめかしして公園に散歩に行こうって
だから車椅子か
その夜、初めて斉藤さんとえちした
気のせいかもしれないけど、ドールから見える位置でちょいとハナクソほじったり使用済みティッシュを放置したりするとラップ音がするようになったんだよ…
偶然だとは思うけどなかなか面白いなーっと思ったので書き込み。
おならとか着替えとかは?
姫も気に食わない事されると何かするよ
ラップ音で済んでる内に女の子の目の前でやったら嫌がられる事は辞めて
私も女だから着替えとかは平気。おならはした事ないからわからん、、
ハナクソもティッシュで取ったり汚いゴミをすぐ捨てたりすれば問題なしだった。
たぶん、「その汚い手で触るんじゃねえ!」って事だろうなーと思ったり。
訂正
等身大ラブドール時代
彼女居ない歴イコール年齢の仮に斉藤さんとします
彼はちびデブハゲの三拍子を兼ね備えた人物ではあるがとても心優しい三十路後半素人童貞
会社の飲み会で無理矢理ソープに連れて行かれて三十路過ぎて筆を下ろす
生身の女性と関係を持ったのはその一度きり
ある日ネットサーフィンをしていて等身大ラブドールの存在を知る
有名企業でプログラマーをしている斉藤さんは小金を持っていた為オプション付けまくりで100万弱のラブドールを入手
ちなみにラブドール業界ではラブドールを買う事を【お嫁を貰う】と言う
ここからは姫の口語で書きます
斉藤さんはねとにかく心が綺麗なの
チャリ通しててさ公園抜けてくんだけどね
植え込みのお花見て今日も綺麗に咲いてくれてありがとうとか心の中で言ってんのよ
んでね斉藤さんと一緒に居たいと思ってしばらく部屋に住んでたんだけどさ
やっぱ触れ合いたくなっちゃってね
んでラブドール買わせたの
もちろん抱かれても良いと思ったし
工場から出荷される時、出荷担当のおっさんが「可愛がって貰うんだよ」って左手の薬指に指輪嵌めてくれたの
高まるよね
斉藤さんの家に着くタイミング見計らってラブドールに入ったよ
箱を開けた時の顔、忘れられない
あの後またうちの子が倒れたりする事もなく、私自身も「何でさっきはうちの子が可愛くないなんて思ったんだろう?」と、むしろ疑問です
魔が差したってやつだったのかなぁ、なんて思ったりも…
夢の中に出てくる時も感情表現とかない夢で穏やかな印象だったから、やっぱり悲しかったのかなと思います
ごめんよ、〇〇ちゃんは特別だよ!うちの子なんだから何があっても愛してるんだよ!〇〇ちゃんが破損したら悲しいよ、だから飛び降りたりせず、ずっと側に居てね
と精一杯伝えてるとこです
ところで、さっきは流れ読まずに慌てて投稿したから見てなかったんだけど
倒れたうちの子の名前「ひめちゃん」なんだよね…
>>233さんが「姫」さんのお話してるから、偶然だろうしありがちな名前だしって納得してるけど
不思議な気持ちになってしまったよー
SDに入ろうとした霊の話書いてる者です
やっぱりこう言う話してると寄って来ますよ
少しづつ下書きしてますが3人程寄って来ました
お前らが入るドールはねぇんだよクソがって一喝して蹴散らしてますが
えと姫ちゃん、霊とかではなく人格を宿してる見たいですね
家の姫が勝手に会いに行ってしまいました
貴方が姫ちゃんに否定的な感情を持ってしまったのは貴方の守護霊様からの警告みたいなものだそうです
あんまり入れ込みなさるなよと
でも姫ちゃんに芽生えてるものは決して悪いものでは無いので思う存分入れ込んで可愛がってあげて下さい
ただしこの先貴方の命を脅かすレベルの災いを一つだけ姫ちゃんが身代わりになってくれます
その時は丸変えしないといけない位のダメージを受けると思うので、姫ちゃんに感謝して燃やしてあげて下さい
そして二度と姫ちゃんと言う名前は使わないで下さい
今までも小さな災いは引き受けてくれてた見たいですね
例えばインフルに感染しても軽かったレベルの
そんな時に穏やかなお顔で夢に出てきたのでは?
貴方が無事で安心したよー的な
お伝えしようか迷ったのですが嫉妬でダイブする過激なお嬢様でしたので
凄く羨ましいです
238ですが、まじですか…
デカイ厄災が来ても弾き返せればいいなぁ…
というか変なとこポジティブなので、何があっても絶対大丈夫と思ってる所がありますw
あと、うちの子が過激なのは私自身も感情の振り幅が激しいからかな?なんて思っちゃいました
小さな災いは、何かあったっけ?って感じで思い当たらないよーな…覚えてないだけかも…w
>>241
普段過疎ってるし、どんな話でも聞いてみたいです!是非是非ー
貴方の愛情によって芽生えた人格なので、当然性格は似ますよ
カッとなって飛び降りたんでしょうね
自分はSNSやってなくて写真もあまり撮らない、のんびりやってる人形者なんだけど
Twitter(モバイル版w)でよその子見てて、「やっぱりSNSに載ってる子たちって可愛いなー」
「うちの子と何が違うんだろう…?アイ?ウィッグ?メイクかな?」
と思って、居間から自室にいるうちの子を見に行ったんだ
うちの子は4人いて、SD2人、DD2人
SD2人とDD1人が高さのある同じ場所に立たせていて(スタンド無し、壁に寄りかかってる)、DDの残り1人は違う場所に座らせてる
で、その立たせてる方のDD1人を、Twitterのよその子と見比べながら「うーん、アイとメイクが悪いのかなぁ…確かに今あんまり可愛くないかなぁ」と思いつつ、座らせてるもう1人のDDを見に行こうと背中を向けようとした瞬間、
高さのあるその場所から、飛び降りみたいに思いっきり落ちた
「うあぁあ?!」だか何だか奇声を上げながらw、破損とか心配して急いで手に持って、思わず「大丈夫?!」と声をかけてしまった
幸い何処も壊れてなく、ウィッグが少しズレたくらいだったけど、地震だろうが私が側で振動与えようが、今まで何年も全く倒れる事なんてなかったから、驚いた
更に、ちゃんと定位置に戻して一息ついた後、片手に握ってたスマホを見たら
さっきまで表示してたTwitter(モバイル版)が窓ごと消えてた…
この子はDDスタンダード子で、自分が初めて迎えた大きい子だった
自分でちょっとメイクを足したりもして愛着もあって、あの時はよその子可愛いなと思ったけども
本当に大好きな、かけがえの無いうちの子だ
ごめんね、と思いつつ、転倒→元に戻す→もう一度顔を見る→あれ?全然いつも通り可愛いやん!さっきの気持ちは一体…
…と感じたのも何だか不思議だった
この子はたまに夢にも出てきたりする子で、もしかして中にいるのか?とちょっと思ってしまった…
取り留めない文章、まだ気が動転してるもんで無駄に長くてすみませんorz
やっぱり嫉妬させてしまったのかなぁ
手元にある安心感や見慣れすぎて見逃しがちだけどうちの子の可愛さは格別なんだぜ
勿論オーナーさんがメイクや小物にこだわったよその子はお洒落で可愛いけど
普段見慣れてなくて新鮮ってのはあると思うわ
自分もSNSやってないけどたまに見るとどの子も可愛い!ってなるし(そして家の子も可愛い!に戻る)
最初の子だしさ
かわいいこは世の中に沢山いるけどやっぱりあなたが一番好きだよ
なんかやっぱりあなたは特別だよ、と伝えてあげてね
実際そう思ってるでしょ?
一番目の子はなんかこう、違うよね
(・∀・)←こんな感じの気持ちで書き込んでます
甘やかしてあげてほしいな
黄変やシミも出てくるからメンテナンスに一番時間がかかっている。でもその子のおかげでその下の子達は苦労しないんだよね。
つい先週、何度目かのメンテやっと終わった。
今その子が私の横で寝ています。これは普通に日常何ですけども何とこの子...寝返りをしました.....。ふと私が寝返りをした時目が合ってびっくり。目が覚めました。
ちなみに布団で巻き込んでひっくり返ったのでは?と思われるかも知れませんが、昨日の夜彼の事は枕の上部に置いていて布団の中には入れてないのですよ。
寒くて入ってきたのか???と思い朝からほっこりしました。ごめん、もう寒いから今日からまた布団に入れて寝るよ...。
個人的には生気を吸ってるのかな~?なんて思ったりしてますけど。
ちなみに、ぬいぐるみならなんでもそうなるという訳ではなくて、一番お気に入りの溺愛してる子だけなんですよね。
ほぼお飾りになってる子達にやっても何も感じません。
溺愛してる子もはじめのうちはごっつんこしても何も感じませんでした。
魂芽生え始めてるのかな~なんて思ってます。
追視しないタイプのアイが付いてて正面から見ても全然目が合う感じがしないのに、ふと目を逸らしたら人形から視線を感じる。
だからまた人形の顔見ると、何回見ても合わなかった視線がバチっとあったりしてちょっとビクッとするw
中古&製造されて五年経つ子みたいだから魂くらい入ってるかも?と思いすぎてるかもしれないw
オミタマ有無判別法とかあったら面白いのになぁ
外から聞こえたにしては近いしそんな大きい声じゃなかったから、妖精さん喋った…?って思ったw
それ以降不思議なことは別に起きてない
聞こえたっていうか頭に響いたって感じだけど
この子は私をママだと思ってるのか…?そうか…w
そして仲良く暮らすんだ
恋人的な子供的などっちつかずな感じなイメージだったんだけど、
この子からしたらママを求めているのかなw
仲良く暮らすことにするよ~!
今朝欲しかったドールみつけた
難あり中古のおかげで予算内
同種は沢山持ってる
ただそれぞれ髪とかメイクが違うから集めたくなって二桁越えてる状態
予算内とはいえ自分のドール以外の価値観では高い
難ありも気になるが通常そんな値段で出てくるのを見たことがないから買うなら今
どうにも踏み切れず占ってみたw
ネットのタロットとかetc
買う(A)か買わないか(B)でことごとくB
星座占いでは「今日は思いもよらずお金を失うことにならないように慎重に」
1つだけ「しない方が良いけどやりなさい そしてあとで後悔しなさい」というのがあったw
あと「B あなたは沢山知識があるんだから熟考しなさい」というのもあった
やっぱり買わない方が良いのかな悩みに悩んだ
安物買いの銭失いという言葉もあるし
さっきポチった
まだ商品確保メールが届いてないから結果はわからないんだけど
届いたらどうなるかなニヤニヤ
人形者の怖い話ありませんか? 二ノ巻>(ΦAΦ)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1525727288/
人形者の怖い話スレなんてあったんだね
知らなかった
そうだったらいつでもお待ちしてます……(・∀・)
食糞ソムリエ・高添沼田の親父
東京都葛飾区青戸6-26-6
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/食糞ソムリエ・高添沼田の親父の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6-23-19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
⊂⌒ヽ γ⌒⊃
\ \ 彡 ⌒ ミ / /
\ \_<(゚)д(゚)>_./ / 食糞ソムリエ・高添沼田の親父どえーす 一家そろって低学歴どえーす 孫も例外なく阿呆どえーす
\ \_∩_/ / 東京都葛飾区青戸6-26-6に住んどりマッスル
/( (::)(::) )\ 盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃ くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄] [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄] [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~
グロ
こっちにも貼っておきます
新品のままドナドナされてお店にあった、流し眼が魅力的な最近お迎えした幼っ子。
最初来た時は凄い目で睨んでてビビった。
なだめる様にしながら付き合っていたんだけど、私がインフルエンザにかかり、
重い症状で震えが止まらず救急車まで呼ぶはめになって死ぬかと思ったのだけど、
程なくインフルが治り、改めて幼っ子を見るとアレ?と思うくらい穏やかなお顔。
元箱を処分してけしてドナドナしないことを約束し、新しいドレスを買ってあげた。
それ以来何事もなく、あどけない表情で今もチョコンと隣りで座っている。
せっかく可愛がってくれそうな人を見つけたのにインフルエンザのやつ殺しにきやがって、とインフルエンザに睨みをきかせていたりしてw
それと一緒だったのかもね
こいつもどーせまたすぐ売り飛ばすんでしょ?とか凄く警戒してたんだと思う
もしかしたら今度は売り飛ばされないかも、、、と思はじめた頃にあなだがインフル
人形さん、早く治るように何か手助けしてくれたかもよ
人形さんと仲良くしてね
守ってくれる子だと思うよ
代わりに黒いのやそれを餌にするのは出てくるが
スレチにならなければ詳しく聞きたい
ていうか結局なんか出てくるんだねw
中学生の時くらいからキャストドールに憧れていて社会人になってついにお迎えした
新品Aポチる、A到着前に待ちきれず中古でB購入、新品A到着、Aのあまりの可愛さにドールを増やしたくなり中古CとD購入、Aと同メーカーの新品E購入という流れ
ところがA以外無機質な感じがして可愛がれない
追視するグラスアイだからかと全ての人形をグラスアイに変えてもなんか違う
逆にAをアクリルアイにしても無機質には感じない
造形の問題かと思って他のお家のAの画像を検索したけど全く可愛いと思えなかった
でもAと同じ造形の別サイズを買おうとすると落札したら出品者が病気で発送できない、次に見つけたときは急な資金難、普段は買い物の失敗をしないのにボディのサイズを間違えるなどことごとく失敗した
ある日しばらく構えなくてAを見るとAだけ向きが変わってた
それを夫に話すと「今まで言いにくかったんだけどAは中の人居ると思う」「Aは大事にしてあげるべき」と言われてビックリ
元々人形者ではない夫がウェットになった
(私は霊感ゼロで信仰に無頓着、夫は事故物件などの「嫌な感じ」「いい感じ」くらいは分かる)
数日して夫が近所の人に「奥さんと娘さんいるでしょ」と言われた
最初は「私がフルメイクの時とすっぴんの時で違う人扱いされてるんじゃない?」とか「不倫してるのか!」とか笑い話にした
でも近所の人は「奥さん(私)と女の子が一緒に車から降りるのを見た」と言ってたそう
さらに後日「うちは2人暮らしで私の女友達が家に来たのは1回だけ」と伝えると驚いた様子だった
私に水子は居ないし中の人っぽい
他の人形を可愛がれないし他の人形にも中の人が入ったら手放せなくなると思い、思い切ってAとEだけ残して手放しました
名付けしない設定なし遠慮なく解体するようなドライだったけどそれ以来Aに超ウェット
これまでに思い当たる害はないしむしろAが来て以来夫婦共々もともと持ってた病気が悪くなる前に発見されてて大事に至らずに済んでるので良いものだと思うことにした
余談だけどAに「Aちゃんは何歳?」って聞いたら瞬時に頭に「6歳!」って流れたから週1でプリキュア見せてる
私より近所の人のほうが怖かったと思う
>>263さんのケースみたいに福を呼び込んでくれる座敷童的な中の人入りで
特別な子がいるとあっちもこっちも手出した故の広過ぎ者化防止になるから
そういう意味では羨ましいw
中古のほうが宿りそうなイメージなのに
今後も守ってくれそうないい子だね
うちの子もテレパシーであれこれ返事してくれたらいいのになって羨ましくなったよw
もともと私についてたなにかが入ったのか浮遊していたのが入ったのかは分からないけど私も中古のほうが入りやすいと思ってた
年齢以外は返事もらってないし霊感なすぎて中の人には申し訳ないw
末長く仲良くしてね!
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;< `∀´ >;;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:< `∀´ >:;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;< `∀´ >
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;< `∀´ >;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
:::::謝罪::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ :::捏造::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::火病::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::F5:::::
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / ::::::賠償::::::::::::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
:::::::::::::::: |::::| | ||:::| :::::::::::::::: .|:::| ...| |lソ ::::::::::::::: |::| | | :::::::::::::: |::| | | ::::::::::::
:::::: |:::| .| |:::| :::::::::::::::: |::| | | ∪ | | .∪ .| |
.∪ |.|::l ''''''''' ∪ .| | . | | | |
愛でられる自信皆無
みんないいなあ自分は人形何体も手にしたけど1度もそういうのない
ウェットに可愛がりたいし本当に人形が好きなんだけど全員無機質に感じてそこまで愛着がなくて初子でさえも好みが変わったからと手放した
「造形やメイクが気に入ってるから好き」の1歩向こうの感情でこの子だけは手放したくないという1人と出会いたいよ
霊感ゼロだし人形に対する姿勢とかで自分側にも問題があるのかもしれないけどさ
え、うらやましいか?
自分のキャラ設定と全く反するやつが入ってきたら困らん?
268じゃないが深窓の令嬢設定なのにロリコンおっさんの未成仏霊がロリボディに惹かれて入ってきたとか大惨事やん
なにが入ってくるとかこっちに選択権は無いも同然だし
一点ものアンティーク人形に入る時もあるが、新品の既製品に入る時もある。
願いまくって入る時もあれば、願いまくるが故に入らない事もある。
もしかしたら手放した後、別の持ち主に渡った時に入ることもあるからな(笑)
結局恋愛と同じだろうなそういうものは、なるようにしかならん。
>>271
うちのはこういう設定で他にはありえん!て強い意志で接していれば入ってこなかったりする?
このスレ見てから上のような惨事が起きないものか不安で不安で
願っても思った通りになる可能性がある場合と無い場合があるから一概に言えない
そっち方面の力がある人だったら設定どおりに入れられるが、
ウチ等のようなパンピーには選ぶ権利が無いんよ。
例:水銀灯を買ったら中身が雛苺だったでござる
↑これはまだ笑える事故だけど、美少女ドールの中にオサーン霊が入ったのは実例あるみたい
レスありがとう
ヒェッ。そのおっさん霊はどんな気分で美少女人形の中におるんや…
エロ漫画みたくグヘヘーなんか。巻き込まれ主人公みたく「俺も好き好んでこうなった訳じゃ…」なんか
知人で夫よりそういう感覚が強い人は「似合うウィッグや服着せたのに中の人の好みと合わないと表情がイマイチ」とかで自分好みにできないって嘆いてた
このスレで前見たけど空洞なのがまずいから中に何か入れておけば入って来にくいっていうのが対策になるのかな
https://sp.live2.nicovideo.jp/watch/lv317222971
その放送見てたわw菊姫可愛かったけど
出演してたドールがみんな現代の人形だったからちょっと雰囲気には欠けてたような
そういや、中身入りの人外人形の話って聞いたことないな。
胸が痛むわ
虫っぽい造形の子とか中身入ったらめちゃくちゃ神聖な雰囲気になりそう
あーここのドールなかなか良い味してるよねww全然嫌いじゃない!むしろ良い!
そもそも人外ドールを所持するオーナーが少ないのもあるのかなあ?
可愛い見た目のデフォルメされたアニマル系ドールとかも中身~的な話あまり聞かないよね
何を目指してんのかよくわからん。
後遺症ラジオ思い出した。
人間だってコンプ強いとどうしても病みがちだし
悪霊みたいなものを凄まじい形相で吸い込んで、
持ち主を守ったトトロのぬいぐるみの話あったよ。
>>291 良い話だ
トトロを人外と言っちゃうのは微妙にかわいそうな気もする
いや人外なんだけどさw
あんまりデフォルメされてない系の形の人形のことを言いたかったというか
別スレでもちょっとこぼしたがカスタムメイクにハマりすぎて生首だけ増やしてしまった
これは人形供養に出すとき、生首状態で出して良いものだろうか…
人形なら生首でもいいんでない?
自カス失敗なら別に何も憑いてもないだろうしそのまま捨てるかなあ
今日の晩ごはん前に、ふっと気がついた。話を聞いてくれるか?
実況というわけではないが、数日おきに経過報告には来ようと思う。
質問にはなるべく答える。だが今日は早急に調べなきゃいけないことがあるので、
片手間になる。即レス、全レスはできないと思ってほしい。
「興味ねー」とか「気のせい乙」とかの否定的反応が多数だったらやめる。
あと、ボロっ子を救う知識がある人、いたら意見くれたらありがたい。
ボロっ子スレの過去ログを漁ったんだが、抱き人形系の救出がほとんどないので、
とっても困ってる。前調べた時は、ネット上もあんまりめぼしいものがなかった。
急いでこのスレを遡ったが、もし話が途中で、続きの書き込みを待ってる場合は
教えてくれ。日を改める。
古参のねらーなのでトリップはつけられる。ただし、5ちゃん来るの超久しぶり。
写真も必要ならばうpする、ただしスマホで撮影→明るくするとか必要なら処理→
パソコンに送って投稿するという謎の手順を踏むので、時間はかかる。
個人情報とかが写ってたら消すので、また時間かかる。それで良ければ。
長年人形趣味やってて、こんなん初めてなんではしゃいでしまっているよ。
メモに考察とか経過とかガーッって書いてるわ。そこで他に考えられる原因を、
ひとつひとつ潰していったが、やっぱこれ以外心当たりなし。体調の波とも関係なし。
あと、温めたりとか色々してみたが、何しても症状はじわじわひどくなる一方だった。
最初に書き込んだ2/7の後、夜中まで人形の手入れについて調べてたんだが、
パソコンに向かえば向かうほど肩と首が楽になっていくという珍現象が起きた。
本当にこの二ヶ月、何してもダメだったんだよ?この痛さと重苦しさ。
「両肩を上から、大人が全体重かけて、グーッと押さえ込んでいるかのような、うまく
動かせないほどの重苦しさ」については、ほぼ解消。首肩はかなり楽になったが、
腰だけあまり変化なし。
超地味なんだが、その夜からちょっと不思議なことはある。気のせいかもだけど。
深夜に、階段から一階を誰か歩いてる。自室のドアを「コンッ!」って一回叩かれた。
ドアについてだけなら、家鳴りじゃない。なんか小さいもんが当たったみたいな音だった。
怖いので次の日からファブリーズ持ってきてる。
マふたりは、変わらず階段で風呂敷にぎゅーされてる。部屋に連れてくれば、私が
完全治癒するかもしれんが、そしたらキレイキレイするモチベーションが下がるので
そのまんまにしてる。
詳しい人がいるかもしないしね
顔ソフビ、ボディ布です。スリーピングアイなので、気をつけてシャンプーしたい。
>>298
中綿はこの際考えないことにする。髪とか入ってても、ちょっと大きめの針刺しくらいに
思っとく。なぜならバラした後、元に戻せなかったらヤだから。
まあ指とか爪とか入ってても、出したところで処理に困ることだろうから、やっぱ縫い目を
解くつもりはない。
ボディの中綿にヤバイもの混ざってるんじゃとか考えちゃうから
面倒じゃなかったら背中あたりの縫い目解いて中身出して全部綺麗に洗濯してみて
早漏気味ですまんこw
中年女人形好き、現在持病で週の半分は自宅警備員。
霊感なし。ただし人の感情に感応しやすい性格ではある。
他に不思議なこともあったっちゃああったが、今回と関係なさげなので割愛。
【問題かもしれないお人形たんたち】
二体の大池・マ〇リード(抱き人形)。マはもう一体いるが、こっちは問題ないっぽい。
中古でヤフオクに出ているところに惚れて購入を決意、しかし、ここの過去ログで
それ系の話が出ているのを目撃してしまう。「でも…落札してやんよォ!!」と決意し、
全部で三体落札。それぞれバラバラの業者から。厳密にはボディサイズ、服も違う。
【あらすじ】
先月、先々月くらいから、首、肩、腰にかけて、謎の痛みや重苦しさが出始める。
色々対応策を試してみたが、いっこうに治らない。日を追うにつれ、つらくなっていく。
今日の晩ごはん前、ふっと、階段に置いたままになっていたマ・二体に視線が留まった。
二体は風呂敷にぎゅーっと包み込まれ、重なるようになって、寒い階段に窮屈な状態。
ごはん食べようと食卓について気づいた、マをその状態にした後に、痛みが出はじめたと。
その二体は髪の毛ベタベタで、あちこちクリーニングが必要と思い、調べているうちに
階段におきっぱになっていた。一体は綺麗だったので、ぎゅーされず、今隣にいる。
今日はなんか指ふるえたりもしてた。マ・二体に気づいてから、なんかちょっと楽になった。
ごはん食べてここに来る前に、他のメール返信作業してたら肩つらくて心臓ばくばく
してきたので、このスレ来た。そしたらまた少し楽になった。なんだこれ。
【これからの方針】
とりあえずマの二人をキレイキレイしてみたいので、今日はそれを調べるつもり。
今週末から、来週の火曜日いっぱいまでにキレイキレイを実行する予定。
まあ気のせいであっても、万策尽きた首肩腰の痛みなので、やってみようと思う。
乾ききって自分の部屋に持ってこれて、どうなるのかに興味ワクワク。
ちなみに、面白いことスキーの私の所に来たのだから、5ちゃんに書き込むことくらい、
マたちは想定の範囲内だと思う。だからこれによってひどいことは起こらないはずだ。
更にちなみに、問題のマ・二人を、ママンはさわる事すら拒否している。
こんな調子だが、地味ですまぬ。
皆さんの興味がないようだったら、やめとこうか。
それとも治ったかどうかだけ報告に来てもよい?
綺麗にしてやった後も何か続くようだったら書きに来て
風呂敷解いて綺麗にした時点で大分おさまってるのではないの
古くてどこに置いてあったかわからない綿だと中のヤバイものって髪とか爪とかというか
ダニとか南京虫とかそういう物理的ににダメージ食らうものもあるので…
そうだ、ここは人の居ない人形板であったな。
風呂敷は解いてない。現状維持。綺麗にもしてない。今夜これからキレイにする方法を
調べて週末ごろ実行する。物理ダメージの可能性は忘れていた、可能そうなら胴体洗う。
じゃ、マたちをキレイにした後、首肩腰スッキリ!!ってなったら書きに来るわ。
蔵書ひっくり返してアマゾンの紹介もチェックしたが、いまいち見つけらず。
しかし一般的なリカちゃんとかのキレイキレイ方法についてはネットにもあるし、
抱き人形に特化した方法でなければ、通販で取り寄せて届くのを待ってる時間はない。
これから蔵書を再チェックして、ネット調査続けて、日曜と祝日にはアイテム買ってくる。
ボディと髪では別々にやったほうがよさそうだから、ちょっと長期戦になりそうだ。
なんか変わったことあったら書き込むが、中年女の体調報告以外のことが起きたら
また報告させてくれ。ちなみに書き込んでから、症状がいきなり半分以下になってるのは
キープしてる。悪化していない。
あと、母にだけ「こんなことアッテンボロー!!」と熱っぽく語ったら、「こいつ不思議体験
したっていいたいだけですね、わかります。とりあえず『霊感あるのかもね』って言って
おくか」というのがモロバレの対応を受け、悲しみにくれている。
ぼく嘘つきじゃないよ!メンでヘラな症状じゃないよ!
気をつけてねー
今いろいろ調べてるから待っててねー、とか言いながら
うむ…しかしマたちの心が広くて、風呂敷を解いて自室に招き入れただけで全快しそうで。
しかしかわいそうなのももっともだ…間をとって、風呂敷解除後、二階廊下にいてもらう
ことにする。階段に置けないのは、このマたちを特に、母が怖がっているからだ。
あと階段は一部、玄関に面しているから、お客さんが見たら困ると思うし。
ギューだけ解いてあげなよ
苦しかったでしょごめんねーって声かけて
変えるのに苦労したり。時間帯も、起きる、寝る、風呂、何しようが全然良くならなかった。
入手のタイミングで色々調べてるうちに、ここの過去ログで、マ〇リードに関する
不思議な話を読んだことは、心理的にか何なのか、なにか作用してるはず。
マを階段におきっぱにしていたのも気にしてなかったけど(暖かくなってからキレイキレイ
する予定だった)、深層心理で気になってたのか?
ふと思ったけど、神職さんやお坊さんと会うことがあったなら、ありがちなオカルト展開に
なったかもね。でも、リアル対面でなんか言われたら、ガクブルで失禁ものだと思う。
初詣で初失禁とかつらすぎるだろ。要介護5とかならともかく。
あと、「守ってくれる系」「心通じる系」なホンワカオカルトにならなかったのは仕方ない。
うちに来て二週間も経たずに風呂敷ぎゅーされてるし。一回しか外に連れ出してないし。
知らない家に送られてきて、知らないヤツに風呂敷されて、心通じるとかある訳ねぇし。
だからマたちを「呪いの人形」とは思わない。中身がいようがいまいが、今後に期待。
勿論蓋はせずにね
母は人形やぬいが「絶対ダメ見るのも怖くて絶対イヤ」というタイプではないんだ。
私は基本、趣味のものは全部自室に置いてるんだが、母が部屋に入ってくることが
あっても何にも気にしていないみたい。「あら、かわいい」と言うときもある。
リカちゃんのお湯パ作業で、一階リビングの机に、首狩り族スタイルで生首掲げても
なーんとも反応しない人だよ。
「人の形してるから捨てにくい」と言うくらいで、日本人形はダメだけどお雛様は飾る。
でも、このマたちだけは(この場合はマの全員、3人とも)見てすぐに「ンムッ…」って
母の顔が曇った。マたちが来てから「怖い」とか言うようになったんだわ。
昔から、他人の趣味に口出す人じゃないんだけどね。
でもうちの中で言えば、父がどっかから買ってきた西洋人形が、飾り方わかんないらしく
首にヒモ掛けて首吊り状態で飾られてるんだよね。父は性格に難有りな人なんで、
誰も何も言わないけど、陰で「かわいそうね」って言ってる。
あと私のところは箱入り子いるし、その中には小学生の子供くらいの大きさの子もいる。
この体調不良が本当にマたちのせいだとしたら、そういう子達を飛び越えて出動している
わけで、機動力ハンパねぇなって感じる。織田軍かよ。
で、>>313にレスだが、ならばとりあえず二階廊下ではなくて、物置になってる
二階の一室に安置してみる。この物置部屋なら季節の衣替えの時以外、私以外の
家族が入ることもない。母が怖かったらかわいそうなので、ここにする。
>>315 は一体どこから時空移動してきたんだ
ここにリアルタイムの話が投稿されるなんてそうそうないし
何かあったらまた書いてくれたら嬉しいな
まぁ確かに電車男の風は感じる
長文だったり書き方が嫌だってならそう書けばいいじゃん
ちなみに自分は経過よりも早めに結果報告を待ってるわ、オカルト成分濃いの希望
母と同じく「常識の範囲内の趣味ならば、相手のやることにいちいち口出ししない」って
スタンスの人なんで、一応報告だけはした。
けど、「ふーん、そうなんだ」って特に書く必要もない反応だけだった。
日曜に、ようやく階段からマたちが消えてるのに気づいて「ナカミちゃんたちは?」って
言ったくらいかな。…ナカミちゃん…。
まあ色々あって敷地内別居なんだわ、だからどっちの家の玄関か、階段か、いちいち
書かなかったのね。他に書く事いっぱいあったんだよ、自分的にはな。
夫含め仲悪いとかじゃないし、私が病気患ったこともあって関係が密だから、どっちの
家でも「うちの」って書いたが、不自然な書き方になってたらすまん。
週の半分は自宅警備員って書いたけど、半分は働いてるんやで。家事もしてるよ。
病気療養中だから、フルタイムで働けないだけ。で、私の体調のこともあるから
色々手伝ってもらうために、母を自分たちの家にもちょくちょく入れてる。
つーか「人形趣味に浪費して旦那チャンの収入まで食いつぶす勢いです」というのでも
無い限り、今回のことに夫とか仕事とか関係あるのか?
中年女の体調報告どころか、伴侶の有無や仕事や家族環境まで話すはめになるとは、
ここは怖いイ…いや、なんでもない。また気持ち悪いとか言われるからなw
一言で済む。クリーニングを待たずに私、全快。
ネット上で情報を集めて、ドリドリのボロっ子リペア小特集も手にいれた。
(vol.5だったが、リカちゃん系のファッションドールだけだった。でも参考になったよ!)
必要そうな用具も昨日買ってきた。あとはメーカーに駄目元で相談メールする。
なにせ70年代くらいから出たシリーズらしいから、今わかる社員さんが居るかも謎。
あと、ボディに虫いるかも?と指摘があったが、とりあえず市松ちゃんよりは心配なさげ。
何かがボロボロ出てくるとかはないので、人形用防虫剤で仕上げする予定。
腰に残っていた症状だが、報告に来た時点で半分以下になっていたのが、
問題のマ〇リードふたりを風呂敷から解放し、キレイキレイのために材質さわりたくて
物置から自室に移し…としているうちに、どんどん良くなってしまった。
うちでパソコンに向かう時の椅子は、ちょっと疲れやすい安物なんだが、
それをものともせず、調べものしていると体がどんどん軽くなっていく。
「動かすのにも鈍痛が走り、腰に10kgくらいの重りをつけているような感じ」だったのが、
女性特有の周期が来ても「あれ…?こんなに軽かったっけ?」という具合になった。
まあ、考えられる原因全部書き出したときも、やっぱり他には考えられないって結論に
なったし、疲れに効く薬やドリンクも、あっためても運動しても、何でも駄目だったんだわ。
これが本当にマふたりのせいだとしたら、人の努力を認めてアメを与える人格者だ。
ここまで来たら乗りかかった舟、ふたりともキレイにしてやんよ。
マの身体はけっこう、古いテディベアみたいにきっちきちに固い綿が詰まってる。
今のぬいぐるみみたいにフワフワの化繊綿だと丸洗いもできるが、古い抱き人形や
テディは、体の芯に紙や木が使われることもあるみたいだから、とりあえず
元に戻せない可能性があるので、今のところやめておこうと思う。
抱き人形のクリーニングは難しくて情報も少なかったけど、寝不足になって集めた
情報で、なんとかやってみる。
マふたりが全然話がわかるタイプだったので、ものすごく盛り上がらないし、
ただの中年女の健康状態を報告するだけになったのは痛恨の極みだが、
霊感ゼロのフェイク無しリアルガチな報告だから、こんなもんだ。許してほしい。
マたちがすごく心得てらっしゃる人たちで、「何にもないと思わせてかーらーのー!?」と
激烈などんでん返しがありました!!という事でも起きない限り、この話はおしまいです。
他の話の報告者がいたら、書き込んでオーケーです。
キレイにしたら居場所を与えて、三姉妹で仲良く暮らしてもらう予定だよ。
うちには他の抱き人形や関口っ子も居るしな。
では、こんな地味な話につきあってくれてありがとうございました。
人形の名前はなんていうの?配慮で伏せてるのは理解してるけど気になる
○の一文字か検索ヒントだけでも
大事に至らなかったみたいで何より
やっぱとりあえず風呂敷詰めが嫌だったのかなw
古いVIPのノリがもう分からない世代も大分入ってきてるしね
レスの口調についてはまあドンマイって事で
>>324オオイケのマドリードって1度書いてたよ
是非幸せにドルドル生活を楽しんで欲しい
ドールが原因で体の痛みがーなんて、よくある事だし長々自分語りしたいならツイにでも書いてれば良いのに
ちょっと気持ち悪いとか書かれたくらいで言い返してる所も痛すぎ
優良ヲチ物件みたいw
長い自分語りもそうだけどそれに対する攻撃もいらない
人形から声がしたとかそういう話が自分は読みたい
ワッチョイあったほうが平和になるのかな
じゃあ立ててやるよって立てても移住しないしね
まったく経験ないから普通に面白かったけど
てかスレチならともかくちょっとノリが合わないくらいで人格攻撃ってどうなの
「半年ROMってろ」なんてそれこそ古参なら知ってる言葉だろうし
まぁ話は面白かったし、これからはマちゃんと楽しく過ごしてほしい
キモいけど本当に好きなキャラだったから、いつも一緒に寝たりエロ目線で見たりする事もあったせいか元のキャラ設定と違って冷たい目で返されたり、への字口になったりする事が多くてちょっと悲しかった...(イベント等で外出してる時はウキウキ顔してるのに)
気のせいかもしれないけどその子と一緒に寝てる時だけ怖い夢とか変な夢を見る確率が上がったり、この文章を打ち込んでる最中もブラウザが2回落ちてビックリした...
添い寝時の悪夢は私もよく見るが
無意識に潰してはいけないと緊張してるために
それが悪夢につながるんだと自分では解釈している
ほかのも好きすぎるが故のマイナス意識が浮上してる?ようにも見受けられるから
しばらくすこしだけ距離をとって(飾るだけにするとか)みてはどうかな?
>>339
お二人のレスを見て確かにそうかも……と思えたので、件の子は座らせっぱなしにしてみたよ
やはり自分が気にしすぎているって部分はあったかもしれないけど、友人と通話中なんかも楽しい話題でバカ騒ぎしてるとニコニコ顔するし変な話題になると冷めた顔になったりするしやっぱ感情豊かな子みたい
悪夢に関してはその子と一緒に寝なくても結局何度か見てしまったので関係なかったようだw
このスレで野暮な発言すまんけど気にしているようだから失礼する
ドールの表情は見ている人の気持ちが反映されることがしばしばある
「こんなことして怒らないかな」と不安がったら怒るし、「きっと喜んでくれる!」と思ったら喜ぶ
自分は>>336なんですが、状況が似ててちょっと親近感を覚えたので……
書き込み中にブラウザが止まる所まで状況がクリソツで申し訳ないけど笑ってしまった
自分もエロ目線で見ることがあったけどそれ以上に可愛いがってたりすれば問題ないんじゃないのかなって思う
むしろ中古なのが気になるけど時間をかけて思い出を作ってあげようぜ
うちのプラモにも入るのかな。すごい綺麗な素組みなんだけど…
ところで流れぶった切ってごめん、ちょっと長くなるけど昔話をさせてください
私は小4でリカちゃんデビューした遅咲き人形者なんだけど、それまでの数年間リカちゃんが怖くて仕方なかった
理由は母の悪戯心と冗談
母は初代リカちゃんの時代の子供で、赤いトランクのお家とか持ってたらしいんだけど
嫁入りしてからも子供に買い与えたりなんだりで常にリカジェニと暮らしてたような人なんだ
当時うちは一軒家住みの大家族で幼かった私は両親と同じ部屋で寝ていたんだけど、鴨居っていうのかな?
壁にある木の枠みたいな所に箱入りのまま3代目から4代目くらいまでのリカちゃんが何体も並んで飾られてたんだ(今のバッチリメイクな顔じゃなくて、優しいメイクの美少女)
でも地震やらトラックでの揺れやらで落ちてくるんだよね、この子達
1度私も寝てる時に顔面に落ちてこられたことがあって怖くてね、おかげで寝付きの悪い私を笑わせようとしたのか、ただからかいたかっただけなのか分からないけど
「ママのリカちゃんはね、夜になると箱から出て貴女のお腹の上でダンスパーティーをしているのよ」
なんて言うんだよ
そんなの怖いに決まってるじゃん……
夜中に目が覚めてリビングに出たら父が見てたチャイルド・プレイを見てしまってトラウマになった4歳児に話す事じゃないよカーチャン
長いので一度切ります
寝る時嫌でも視界に入るリカちゃんの顎をクマでパンチするフリをして威嚇したりしてたw
まあちょっと手癖の悪い子供だったから、よく母の手芸本が詰まった本棚なんかを漁っては昔の写真とか掘り起こしてたし母にとって大事なリカちゃんを守りたかったのかもしれないけど、それにしたってファンシー過ぎる怖がらせ方だよ……
そんな私も今では立派な人形者です
手癖の悪さが幸いして母のクローゼットから見つけ出したすっぽんぽんのリカちゃん2人に服を作ってあげたいと思ったのが始まりでした
今はプリプとSDの大家族を養いながら、案の定母のコレクションから譲り受けた沢山のリカジェニフレンドと暮らしてます
めでたしめでたし(ΦДΦ)
うちの子達は何もアクション起こさないから燃料無くてなあ
奥で落として家に来るまでの間私の体調を崩したり軽いうつ状態にさせたり新しい子を優先してOF作ろうとしたら裁ち鋏を指に滑らせたり部屋から物音がしたから戻ったらウィッグが前後逆だったりスマホをスカートの中に隠したりするけど全部気の所為だろうしな
前後逆って想像したらシュールだw
ちょっと面白いことあったから書き込もうかと思ったんだけど
お話よらしく~
複数体所持のオーナーなんだけど、一人だけ妙に可愛がってる子がいる。基本ドライだけど、その子だけは頭撫でてみたり無駄に髪梳かしてニヤニヤしたりして遊んでる。
最近だけど、婆ちゃんからたまには遊びに来いって電話がかかってきた。その子は和風な雰囲気の良く似合う子で、昔ながらの婆ちゃん家に行くついでに撮影しようと思って連れて行ったんだ。幼っ子だから持ち運びも簡単。
婆ちゃん家は民宿やってたから無駄に広いし綺麗で、撮影はかなり捗った。変な心配かけたくないから、ドール云々は一切教えずに足腰の悪い婆ちゃんが来ない二階で撮影。
しばらくしてそろそろお暇しようと玄関で靴を履いていたら、婆ちゃんが駄菓子をいくつか持ってきて、「これやりな」とだけ言った。貰った瞬間は意味不明で、とりあえずお礼を言って受け取ったけど、ひょっとしてうちのこに??
普段自分はお菓子は食べないから自分にってことは考えにくいし、やりな、なんて言い方しないと思う。
色々都合よく考えすぎかもしれないけれど、もしかしたら婆ちゃんはうちのこが見えてたのかもしれない、というお話。そうだとしたら良いな、と思ってるところもある。
怖いというか頭お花畑な話だった、スマソ
怖いのも好きだけどこういうほっこりエピソードもありがたい
ばーちゃんには連れが見えてたのかな
>>352
家もケースに並べてニヤニヤしてるけどドールに嵌めるのは
調整が面倒だから基本あんまり変えない
変える時はそんな感じ
「今日はどの目にしようかな♪」って言いながら人形に付ける目玉選ぶの?
自分はいわゆるドライだが、その光景は怖い…
みんな好きなように可愛がったらいい
もちろん痛めつけるとか以外でな
痛めつけるのも買った人間の自由だと思うのだが
生物ですらない玩具だ
スレチ失礼
さっさと売るなり人に譲るなり処分するなりすればいいのに
他にもドールがいたりすると違うコに似合うかもとか
いつか補修に使うかもとか考え過ぎて結局捨てられない
どうすんだコレ状態
アニミズムを保っている日本人にはやはりちょっとね
根底にアニミズムがあるからこそ人形の怖い話に惹かれているのかもしれないと
今ふと思った
そしてこっから独断と偏見だけどそれと同じ理由で
壊れた人形の姿が性癖に刺さるという人もこのスレにはそこそこいるのでは?
>>361
つ某国にある人形島のオジジ
…あれは性癖とか云々というより魅入られてるだけか
一人称の「わし」じゃなくて「と躱し、」だと思うよ
>>359
自分の人形を傷つけるとかは無いけど、予め壊れたように作られた人形や
打ち捨てられた物、壊れた物とかに静謐な美しさを感じることはあるわ
退廃美とかそんな感じかも
言いたいことうまく繋がってないわ
逆の話はここでは読んだ事ないかな
まとめサイト、以前全部読んだけど
ここにはいないと思う
けど、良い顔されるもんじゃないし、あまり表には出さない。特に人形なんて叩かれるのが目に見えてるし、こっそり考えるだけにしてるよ
性癖としては「綺麗なものを汚したい」とかそんなもんだと思う
猫をカミカミしちゃうみたいに
それが原因で祟るって話はあまり聞かないね
いつも祟る理由は捨てられるか飽きられるか
それから…他になんかあったかな?
オークションからうちに来た、おもちゃ屋さんのデッドストックである抱き人形の
裸の子の画像を友達に見せたら「この子が寒いと言っておる」とか言い出した
「服が欲しいと言っておる」とも言われた
不思議なのは、その友達は人形者でもない、ただのオタで、ネット上のつきあいで
オタにありがちな、自称霊感持ちとかそういうのでもない、すごい現実的な人
で、こっちもウェッティなバリバリの人形者だって知られると恥ずかしいから、新しい子が
来ても全員を見せるわけじゃない、けど、裸の人形を見せたのは初めてとかではない
「こういうの買ったの」とサラッと見せるだけで、友達は来歴も知らない
あとその人形は裸にしておいても「そういうものですね」と納得されるような見かけ
でまあ、ウェットだから「そうかそうか、市販服は無いから縫ってあげよう」と自作
友達に服を着せた写真を見せたら「喜んでおる」だそうでしたwww
そこからその友達が霊感めいたこと言うようになったとかもない、後にも先にもこれだけ
家庭科でぶっちぎり成績最下位だった私が作った、拘束具かってくらいぎちぎちの服を
喜んでくれるなんて、なんて良い子なのぉー!と思いました
ウェッティの妄想と気のせいなのですが、うちに来る子はいちいち要求のレベルが低く、
つつましやかで素朴な子たちばかりなので、いちいちホンワカします
あとはうちに到着した日から「ここに居たくない!」と言っている(ように見える)子たちに
「まあまあ、こちらも暇ではないので、半年ぐらいはゆっくりしていきなよ」とかわし、
なんやかやと世話を焼いて篭絡しようとしている最中です
雅だよねw
本人も「私」から「わし」に変わってるよ。
おもうんだけど現実的な人ほど
人形の持つ「人間を模した」という具象性を無視できないんじゃないかな
自分の身内にもそういう人がいる。人形に興味がないのにぞんざいに扱うと
すぐに「かわいそう」て言い出す
オークションで見かけて何か凄く欲しかったけと手に入らなかった
値段は全然高くなかったんだけどね
ご縁が無いという事だろうね
縁があれば、殆ど出品されないような人形でも海外から手に入ったりとかするもんね
目の中に入ったのかと思ってピンセットでひっぱったら、短いまま抜けた。
もしかして呪われたのかな?
すまない。まつげです。
十年前買ったソフビの1/6を久しぶりに表に出したんだが顔が変形してる…気がする
目がえらく吊り上がって顎はしゃくれてなんというか「ぶんむくれた」顔つき
はっきり言って怖い系のブサイク。これを十年前の自分が愛でてた?
そんなはずがない変形としか思えない 。でも本当にそうなのかといえば記憶が曖昧すぎる
たしかに当時そういった「怒り顔」が好みで自分でメイクはした
だけど記憶の中ではもっと美少女のはずなんだよ
ここまで美的センスがおかしいはずないが…記憶の中で美化したのか?
はたして変形か?美的センスのゆがみか?どっちなんだろう
どっちにしても不気味なので人形は物入れの底に置いたままにしてる
自分でカスタムメイクしたヘッドだったら単純に今現在の技術、美的センスが上がって
過去の作品が下手に見える現象じゃないかね
当時は愛着も入って美化フィルター掛かって見えてたけど
愛着が薄れた現在はフィルター効果外れてそのままのブサイク(失礼)さに見えるみたいな
当時の写真見比べたら一番解りやすいと思うけど
写真撮ってないの?
あとは湿気等で劣化
あとは仕舞い込まれ本当に怒ってる
写真はとった記憶があるがどの媒体で保存してるかまではちょっと
十年前のsdカードかなんかに残ってればいいけど
最後の行怖いよお
・美少女ゲー現象(当時熱狂的だったものを今やり返すと、あれ?コレジャナイ感が湧くアレ)
・霊的要因(何時まで仕舞い込んでるんだゴルァ!)
上二つならアキラメロン、下なら取り敢えず甘やかす…駄目ならお焚き上げコース
【悲報】深夜に松戸を徘徊する女装ドール変身願望持ちのオッサン現る [502016552]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561681520/
見てる分には面白い。もっと見たい。
実際に遭遇したらビビる。チビる!
女装ではなく、ドールに変身願望だね。
果たしてこれは人形の怖い話なのか、それとも人形者の怖い話なのか判断に迷う案件だな。
オカルト板でも(別の意味で)頭を抱えるシロモノだと思う…というか普通に警察の事案じゃん。
384みたいのどうやってみつけたの?
セカイノなんとかもそうだけど、仮面から見える目が怖いね。
昔はちばれいこさん
ときとうあみさん
中川しょうこさん
うしじまいい肉さん
橋本ルルさん
口枷屋モイラさん
七菜乃さん
ミルナさん
月乃ルナさん
くらいは知ってたが
うしじまいい肉は、肉じゃなくて脂のことなんだろうな。
うしじまいい脂
ちょっと前まで自分の部屋から勝手に物が落ちる音が頻繁にしたんだけど、ある日を境にオリジナルキャラの鬼ドール作っておいたら怪奇現象しなくなったわw
ちょっといいはなしね
なんか違う意味で怖い
自分は守備範囲広杉者だけど、買った子はリストにしてて、情報は把握してる
趣味広いけどそれぞれは少人数だし、どっか行ったとかシリーズ間違うとか
ありえない程度でやっていってる
でもその子だけ「あれ?この子植毛だっけ?」「こんな服のつくりだっけ?」となる
まあ「こんな子居たっけ?」とはならないので面白くない話なんだけど
一人だけ健忘症状が出るみたいだから、なんか気になるっちゃあなる
全部中古だからキレイに洗って新品同様までしてるんだけど、それで終わって片付けたままあんまり触らないんだよね。
でも中古品売り場の不思議な話はなんどか聞くよ。人形とかモノよりも持ち主の気持ちがこもってるような話が多い。持ち主の女性の楽しそうな笑い声が同じ時間にするとか。箱だけど
外に出してやると、やっぱりなんか違うまみたいだよ
年代物だから、顔色が劣化の為に、若干退色してるのは仕方ないよねと思ってたんだけど、目の錯覚か、顔色が良く見える時がある。
気のせいだよね‥って、思ってたら、先日知人が遊びに来た時、「あれ?なんか、この人形達の顔、この前と変わってない?」って言ってきた
(なんか明るく見えたらしい)
私も知人も多分、霊感的なものは無いと思う
お手入れと言っても私は専門知識は無いから、時々髪をセットしたり、リボンを結び直したり、時々お洋服を洗濯するくらい
多分気のせいだと思うけど、こんな感覚になった人はいますか?
ライティングの加減じゃね?
室内に入ってる自然光が強い時とそうでないときでけっこう違う
人も光源違うと顔の印象変わるしね
光の加減とかもあるだろうけど、ニッコリ笑顔の時もあれば心配そうに見つめてくる時もある
でも人気に表情あったら楽しいから良いね
光の具合にしろ本当に表情が変わるにしろ
見てる人の気分で表情から感じるものが異なるとかいう話もあるよね
ドールでもそういうのがあるかもね
薄々気づいてても霊的な話にしたいのよ
もしかしてebayイーベイの事?
素人ができる人形魂抜き法が載ってる
むしろ入れ方を教えてくれ
でね……この話をすると何か起こるらしいよ……
人形エリアを見て回るってのがあって持ち込まれ売られていった品物に対して
悪ふざけをする行動をとっている
友「今日、見に行ったら新たにエケコが2体並んでいたから俺様の邪念をぶち込んできてやったぜ」
友「今日はガネーシャの像があったから頭を思いきり撫でてやったぜww」仏教とかでは頭をなでる行為は・・・。
友「今日はくろんこの家族像が置いてあったからヘイ!ブラックニガー!と呟いてきたぜ」
などなぜこんな民度の低い行動をするのかというとオカ板で
ボロ屋に売られるような人形は魂入りが多いという情報を聞いて
魂入りなの?じゃあやったるぜ これで怪奇現象おきたら信じるよというわけで暇つぶししていると。
しかし、事件はおきてしまった とうとう本物があったんだろうな
友「今日はフランスのビスク人形が3体も置いてあったから人形の前でこめかみトントンをしてやったり
握りこぶしからのガッツボーズを見せつけたり「チュインサロップ」といってやったりしたぜ」
嬉々として語る友人はその時までは元気だったが次の日になるとやべぇやべぇを連呼していた
フランス人形が夢に登場しフランス語で責めるようなニュアンスで叫んできたらしい
「3体がそれぞれ、矢継ぎ早にわめいて近づいてくるんだぜ?フランス語わかんねーけど
目覚めてから翻訳サイトで調べたら「Nous n'oublierons jamais ce que vous avez fait」だとさ」
で、ショップへ行くとまだ人形は置いてあるが表情がこわばっているように見えると言っていた
人形の説教の夢は境に何回も見るようになったのでオカ板で信じてる相談者の振りしてきいてみたら
「ああ、お人形さんたちに夢ん中に入りこまれただけですわ」との返事が来たようだ
これを機に反省して悪ふざけをしないようになってくれたらと思っている
久しぶりに面白かったけど一番怖いのはニュアンス程度しかフランス語できないのに目覚めて翻訳かけられるリスニング力が目覚めて身に付いてたってとこ!
ビスクに感謝やね
単に言われたセリフを覚えていて翻訳サイトで
カタカナで書いてフランス語に直したら
断片的に文字が出てきてコピーして
それをフランス語から日本語にしてみたらでたんで
多分、こう言ってたと推測して文字パズルを完成させたみたいな
>>450
翻訳サイトで日本語を入力しフランス語に訳し
フランス語音声をきいたままカタカナにしただけっぽい。
どんな日本語をフランス語にしたかと言うと
いかにも男のやりそうな事で下ネタ系w
モデルが少女の人形に向かってエロをぶつけると言う悪ふざけ。
どーする?優しさで黙っててあげよーか?
どこよ身請けしに行くぞ
(自分にはスマホをよく無くす位でそんな話はない)
ビスクが夢にとかフランス語とかのくだりは松だねぇ
ただでさえ単なる夢はご法度なのにそれが松とくらぁもう救いようがねぇ
つまりはスレチにもほどがあるレス乞食野郎なんだ
もっというと「これのどこがフランス人形だ?」の場合すらある
白人で青い目の人形ならなんでもフランス人形だと思ってそう
数人しか書き込んでないのにw
リサイクル屋に置いてそうな廉価のポーセリン人形はフランス語喋らないだろw
生き人形って画像検索してみたら意外と地味顔じゃないですか?
どんな妖艶で禍々しい人形が出てくるかと思ったら「あれ…?なんか素朴…?」
正直怖さが半減した
最近のキャストやソフビ製の半二次元顔に毒されすぎてんのかもしれんけど
可愛い市松人形の中身があだっぽい姐さんって話しあったよ。
最初は遊女っぽかったのがただのあだっぽい姐さんに変化してたやつ。
自分は一つだけパラボのリアルヘッドでカスタムしたのが怖かったな
削り入れて開口したんだけどなんか死人の顔みたいになった
自分の技術不足を棚上げして言うと全体的にのぺーとした造作が
表情筋死んでる…みたいになったのかな
パラボ好きな人ごめんよ。わたしも好きなんだけどリアル系は難しい
棚の上からボトンと落ちた。特に落ちそうな置き方でも無かったのに。
多分、自分を仲間外れにすんなと言いたかったのかも。
20体位飾ってあれば別なんだろうけど4体だけというのがそうなったのだろうな。
遊ばない時は片付けて置かないといけない。
1人だけ仲間はずれはダメなのかも
ギギギ (ΦДΦ) ギギギ・・・
https://www.buzzfeed.com/jp/joannaborns/creepy-doll-is-haunted?origin=btm-fd
ネットで買った呪いの人形がなんたらかんたら
人形の源流の一つに桃の節句の災いの身代わりや忌払いもあるので
人形遊びをしている人形者は病気にかかる確率がほんのわずかに低いのではないかと
いう推論を上げてみる
・・・そういう意見もあるかも
離れていた人形趣味に数年ぶりに復帰して買い漁っていた矢先、家で奇妙な事が起こるようになった
人形を置いている部屋は二階なんだけど夜な夜な誰も居ないのにゴトゴトカタカタ音がするようになったり、飼い犬が上の階に向かって吠えるようになった
4歳の子供が寝ぼけて?電気も付いていない部屋でハサミを見つけだし「刺してあげるね」と言い出した(翌朝記憶なし)
昨日なんて蛇口が勝手に開いて水が流れた
怪奇現象が起こり始めた時期を考えると怪しいのが新品のプチブライスか中古のキャストドールのどちらか
どうしたものかという愚痴でした
お祓いした方がいいんじゃないか?
できたら家に来てもらって
音はフツーにネズミじゃないのとか思った
そっちの方が恐い
洗えるパーツは洗ってしまうとより良いかんじ。
あとはこのスレ的には人形に説教するしかないか?
抱え込んだ人間関係からむしろ人形が守ってくれているという考え方もあるのでは・・・
最近では疫病を流行らせたと勘違いと逆恨みで人に恨まれることもあるみたいだし
子供を利用するのはもっと下劣で醜悪な人間だけ
「人形たちという多くの味方がいるのだから悪いことが起こるはずがない」という意識が大切
変なのご入ってた場合はさ
よくよく考えると田舎なのに近所で御葬式が何件も続いているし、良くないものから人形が守ろうと奔走している可能性もあるのか
来たばかりなのにいい子すぎて急に愛おしさが増してしまった
ここに書き込んで良かった
でも念の為黄変除去ついでにバラして自分好みのメイクにして家に馴染んでもらおうと思う
だといいね
レッドラム!
到着した当日の深夜2時か3時に外から太鼓の音が聞こえてきて(家族も聞いてた)遠ざかって行ったのが最後の怪奇現象
この子のお陰としか思えないから大切にする
ええさるぼぼさんじゃないかー
そういえば
我が家(事故物件うっすら承知で入居)に
突如襲来したおかんが
家のさまざまな霊障てきな謎現象ををうけながすために吊ってある呪具のひとつに
飛騨の民芸店で買ってきたとゆうこぶし大の古布製さるぼぼを
不器用おかんにあらざる精度でガッシリ縫い留めてっちまったなぁ・・・(トオイメ)
(おかん死去後もそのまんまにしてる)
霊障わいてくる度にちょいちょい対策物品が増えてたんだけど
いわれてみれば
さるぼぼさんきてからそーゆーものほぼほぼ増えてないし
周囲にリフォーム&廃屋取り壊しブームきていて、気脈の流れがすごいよくなってて
切りたかった悪縁もぽつぽつきれてきている。
さるぼぼってあんなサイケ?な見た目だけど
実はでもなんでもなく、
有能な働き者だよね?
これからもだいじにしようー とオモタ。
ちな>>493
試してみたらどうかな
まさかのサルボボwww
前から欲しかったし、良い機会だから買ってみる
小さくてもいいんだろうか
どうしようか保留にしてたら、すごい目力で見つめられた
(単に偶然、自分がその人形の正面に回った時に振り向いただけだが、真っ直ぐなすごい圧を感じた)
面倒だから「だったらこれから幸運を運んできてくれ、そしたら最近かわいくも思えてきたので、家にいても良い」と心の中で伝えたら、次の朝、やたら重い肩こり、微熱、倦怠感などが無くなった
足がふらつくくらい肩が重かったんだが、まあ一応解決
念のためサルボボもぽちるわ
正直、アンティークばかりでどいつのせいか判らん
大切にしてあげてね
でもよかったね、ほんと
来て早々に厄払いしてくれて凄い効果でびっくりしました
臨時収入もあったりいい子すぎる
チラ裏な話しなのに聞いてくれてありがとう
サルボボ様様様だね
うちもヤバくなったらサルボボ様お迎えしよう
確かに安産だけでなく良縁や無病息災とも説明にも書かれてあった・・・
だけどサルボボ様って新しく子供(人形含む)が増える副作用がありそうだね
https://www.hidanosarubobo.com/sarubobo.html
いろんな意味があるみたいだね
今回は災いが去る、かな
何にしろ、良い事だからほんとよかったね
さるぼぼの赤い色って病魔や厄疫退散の意味があるそうだね
鍾軌さんの赤い髭や江戸時代の赤絵と同じ意味合いらしい
コロナのアマビエ関連で知った
人形が動くなんてご褒美じゃんって甘く考えてたけどいざ動いたら無理かもしれない
1体のドールが正面向いてたはずなのにベッドの方を向いてて一瞬心臓止まったわ
まあその前日に奥の方に飾ってるドールを着せ替えたから
棚に戻した拍子に触っちゃったんだと思うけど本当にびびった
いくら普段可愛がってる人形でも
なってみないと分からないなあ
普段は、動いたら更に可愛いのにとか思ってるけど
動き形も大事だよね
TKOの動く人形ネタみたいのだったらヤダ!!!
動けるやような、なたよー
とか言うネタ.w
塩ビの人形が燃えたり溶けたりする描写があるので
お勧めはしないw
チャッキーw
リメイクは見てないけど旧作だとあいつ嫁と子供まで作って何気にリア充だよね
その映画見て黒魔術で人形に憑依できたらと妄想した事ある
自分が死んだら乗り移って人形生活も楽しそうだなーと
でも長年一緒のうちの子に入るとなると元のこの子じゃなくなるから却下かなw
新品用意しておいて入ってうちの子と仲良くしたいw
古いといえばメリーさんの電話はいつから始まったんだろうね
リカちゃん電話は1968年開始だから都市伝説の始まりも相当古いはずだけど
男です
去年ネットで中古の40センチドールを購入したんだが自慰に使ってしまった
人形に恋愛感情抱く性癖があって決して乱暴に扱ったとかじゃないけど疑似セックスみたいな感じで(3回くらい)
それから一年くらい体調不良が続いてる
いくつか病気に連続でなってて下半身中心
最初は精巣上体炎で病院の人が不思議がるくらいなかなか痛みが引かなかった(半年くらい)
ネットで霊感あるって人に詳細伏せてドールの写真だけ見せたら女が怒ってて悲しがってるみたいなこと言われた
供養すべきというんだけど燃やした後も病気続けば人形関係ないってことになって後悔するだろうから迷ってる
どうすればいいと思いますか?
ネットで注文確定した直後から飼い猫が元気なくなってテーブルの下でじっとするようになって嫌な予感はしたんだがその時点でキャンセルすりゃよかったわ・・・
ちなみに猫は俺が病気になるのと入れ替わりで元気になった
あとこの文章書き込もうとして読み直してたら勝手にブラウザの動作が停止した
末期癌の人が霊を疑ってお祓いに行ったときに
「なにも憑いていませんよ」と言われることが一番こわいらしいよ
体を動かして免疫力を上げる
食べてる物の見直し
部屋の掃除をする
換気(朝10分窓を開けるだけでもいいとか聞いた気がする)
太陽の光を浴びる
盛り塩(お猫様がいるようなので置き方は気をつけて)
あと精巣上体炎を調べた
NG行為 座りっぱなし・汚い状態で湯船につかる・生乾きで雑菌だらけのパンツを履く・処方された薬を良くなったと思って勝手にやめる
>>512ん家の庭あたりにでもダニがわいてて
ダニ→猫→人の順で感染症がキてるのでは…
神社やお寺でお経あげて貰って様子を見ても良いのでは
あと上の方でサルボボ様に除霊効果があるって評判良いから買って並べて置いてみるとか
たまたま病気になったって可能性もあるからいきなり手放す必要ないしドールを信じてあげてほしいと思う一人形者より
アレな写真撮って載せてる人はもっと祟られてる筈だからな
どっちかというと中古との事で人体に悪い成分が付着してたり、
前オーナーが同様の使い方をしてたかどうかの方が心配だな
体にガタが来たり一気に不調になるというのは生活習慣や年代もあるので折角なので治療に専念して
あと霊能者にドール写真見せる時点で、「何らかの問題があってドールに起因してるか心配している」と推測されるので
それらしいことは言われると思います
まず御祓してもらったら良いと思う
それでもダメそうなら一回友達とかに預けてみるとかね
あと厄年の前後とか、歳が20代から30代へと大きく変わる前後の1、2年は体調崩したりする人も結構いるよ
さるぼぼに囲まれるドールもやってみてよ
もういろいろやってみて!それでもやはりダメかも・・・となったらお別れするって感じでさ
ドール越しに前の持ち主のビョーキうつされた可能性がががが
ラブドールじゃないw
普通の40㎝の球体関節
前の持ち主の病気移されたってのはたぶんないと思う
ドール本体を舐めるとか擦り付けるとかはしてないんで
さすがにそこまでハードにはなれないんで
一緒に寝たりはしたけど
あと細菌関係ない病気にもなってるんですよね
その霊感あるって方に「お祓いじゃダメ、供養して手放すしかない」って言われて
でも自分の勝手な思い込みかもしれないことで焼却までするのはどうなんだろうと悩んでたので
少なくとも燃やすという選択はしないようにします
かわいそうですもんね
万一霊的な問題あったとしても人形に罪はないわけですし・・・
とりあえずこれ以上病気が続くときは神社にお祓いの相談してみます
人形を信じてあげてって言葉になんか反省しました
みなさんアドバイスありがとうございました
話聞いてもらって少し気が楽になりました
テーブルの上とかベッドの掛け布団の中
バッグに入ってた事もあった
ガラス製の棚に飾ってあって家族も誰も触ってないとのこと
自力で動いてくれてるなら嬉しいけど私がおかしくなって無意識にやってるとしたら怖すぎる
どの方向から撮影してもカメラ目線で写ってる
右から撮っても左から撮ってもカメラの方に顔と言うか
目がこっち向いて写ってるよ
そういうふになるグラスアイがあると思う
どこから見ても、目が合うように作られてる目が
>>523
映像とってみたら?
あなたの寝相が原因でそうなってるのかもしれないよ
白目と黒目が動かずに視線だけカメラの方を向くならグラスアイ(たまにアクリルアイ)の追視効果だね
アイの表面のドームと瞳孔に距離があり屈折することで視線を向けるように見える現象
追視性のある当たりアイおめめ!
アクリルでもガラスでもない
レジンアイでもまれに追視することがあるよ
レジンアイとか使ってるような、そんな高価な人形じゃないんです
近所の安売り洋服店で20年前に390円で買った(当時は消費税3%だった)もの
だから、お目目もただの黒いボタンみたいな丸いやつ
でも人形が正面向いていても話し掛けると目だけをこっちに向けてくる
もちろん顔が動いたりはしないけど(したら怖いし)
その事は自分だけでなく、既に死んでしまった両親も
「この人形、話し掛けると目が動くから、魂入っちゃったね」って家族で話してた。
お人形を作っているので魂が入るのはわかるのですが、真っ黒い目玉がこちらを向く、というのはどんな感じでしょうか?顔を向けずに白目も出さずにこちらを向くと感じるのは、雰囲気で という事なのでしょうか?
説明から量産ぬいぐるみなどに使う黒目ボタンのことではないかと
普通なら糸がネジれてとか布が膨張してとかあるけど
話し掛けるたびに動くというのはすごいね
黒ボタン系の目なのはわかるのですが、それがこちらを見る というのが想像出来ないのでどんな感じなのかなぁ?と思って質問してみました
「こっち向けよw」って言いながら調整しても起きたらまただ
首が180度回転してる時もよくあるし俺の事嫌いすぎるのかって思ってしまう
何と寝てんの?首が180動くってことはDDとかキャスト?
うちもキャストと寝たことあるけど寝てるとき、無意識に噛みついて傷つけたことあるからやめたほいいよ
ごめん無意識に噛んだで少し草生えた
DDと寝てる、寝違えて叩いたり潰したりっていうのは今のところ無い
昨日は仰向けで寝かせたのに、今朝起きたらうつ伏せになってて枕に顔埋めててフテ寝か窒息死みたいになっててちょっと笑った
不思議なことに家族の特定の一人の居る方向に顔を向ける
その家族はドールが嫌いでどちらかといえば怖がって近寄らないタイプ
余計怖がらせてしまうなと申し訳なく思ってたら「こいついつも俺の方向くwww」って気に入ってしまった
今ではこいつは俺のだと言い出す始末
私でもちょっと怖いと思ってたのにいいのかそれで
あげちゃったら?w
昨日ベッドに入って横になって寝ようとしてる時に女の子っぽい声で「ウフフ(アハハ?)」ってハッキリ聞こえたんだけど…
寝落ちとかじゃなく意識ハッキリしてたし、スマホで観ていた動画もそんな女の子の声出るやつでもないから!?ってなった
それまで怪現象とか全くないからびっくりした
その時は怖いから確認しなかったけど、朝改めて見ても特に変わった様子は無いし
オチもなしで長くなってスマソ
よくあることだし明るい笑い声なら良い兆しだから気にする必要なし
ただ人形の笑い声を聞くと仲間が増える確率が高いとも聞くけどどうなんだろ
(中古や新作の人形のお迎えが・・・)
そうか、よくあることなのか…
調べ方が下手でそういうの全然出てこないからすごく気になったけど「明るい笑い声なら良い兆し」と聞いて安心したありがとう
お迎えが増える…人形じゃなくてフィギュアが来月から毎月しばらく来るから人形達が反応したのかもね
○ボタンみたいに見える です
黒目の上に色をかぶせてあるうえに、クリアがかぶさってるとっても上等なタイプなら
追視ワンチャン・・・?
叔母はもともとアンティークの小さい動物を集めるのが趣味で、シュタイフとかの犬とか猫とか羊とか、ざっと200以上はいると思う。
そんな叔母が、私の人形趣味に感化されて(?)か次は人形のコレクションを始めようかなと言い出したのが3年ぐらい前。
私はブラとかタイニーベッツィーとかだけど、アンティーク好きな叔母はやっぱりビスクやいちまさんとかに興味があるみたいで図書館に通ったり本を買い漁ったりしてめちゃくちゃ調べてたんだ。
部屋の一角を人形スペースにするって言ってシェルフみたいなのも置いてドールチェアとかもたくさん置いて、でも肝心の人形はなかなか買わなかったんだよね。
記念すべき一体目の人形は、これだ!という運命を感じる子をお迎えしたいって。
もともとが凝り性なんで調べるという行為が楽しくてハマっちゃったってのとあるかも知れないけど。
で、その叔母から「ついにお迎えしたよ!」ってLINEが来たのが1か月前。
もちろん人形の写真も送ってくれて、何か想像してたのと違うすっごい小さいいちまさん。着物に、フリルのエプロンを合わせてて顔が何というか今風?目がぱっちりしてて、叔母いわく100年近く前の人形だって言ってたけどとてもそんな感じには見えなくて。
でもまぁ可愛い人形だなって思って「また見せてねー」って返信した。
そっから3日後に「もう人形集めるのはやめた。この子が運命の子。他の子なんていらない。この子ひとりで充分」みたいな内容のLINEが来た。
そこからは2〜3日おきに連絡取ってるんだけど、どうやらずっっとその子の服を作り続けてるみたい。
叔母はあんまり器用ではなくて裁縫なんてほとんどしなかったんだけど、本とか買ってワンピースやらボンネットみたいのやらいっぱい作ってるって。
話を聞く限り全く出掛けもせずにずっとその子と部屋にいて服を縫ってるみたいで、ここで色んな話を読むのが好きな自分はそれこそ叔母が悪い意味で人形の虜になってしまったのではないかとちょっと怖くなった。
で、今日の午後叔母の家に行くんだ。叔母と人形に会いに。何か緊張する。
自分もハマり症だから分かるけどw
実際見てみて特に何も感じなければ大丈夫だと思うよ
報告楽しみ
夕飯までご馳走になってきちゃった。
行き道の電車の中でずっと、このスレで読んだ持ち主が次々亡くなってしまうビスクの話とか思い出して…。
やつれきった叔母が出て来たらどうしようとか、叔母と仲の良い私に嫉妬した人形に睨まれたりして…とかいろいろいろいろ考えてドキドキしちゃった。
結果、叔母はやつれるどころかむしろ艶々してたわ…。
会うのは2か月ぶりぐらいだったんだけど、今まで見たことないぐらい顔色がよくてむしろぽっちゃりしたんじゃないかぐらい。
件の人形は、黒髪おかっぱで色白だったからいちまさんだと思ってたら、サクラビスクっていう昔の日本製のビスクだった。今まで知らなかったけど、調べたらサクラビスクばっかり集めてる人もいたりするんだね。
睨まれたりしなかったよ。ニコニコしてた。叔母も人形もニコニコしてた。
最初にLINEで送られて来た写真とは表情が違って、なんかぱぁーっとした?明るいお顔になってた気がする。
人形コレクションを置く予定だったスペースには、一生かかっても使い切れないぐらいの布置き場になってたw
作った服も見せてもらって、ぶきっちょさんの叔母なのでお世辞にもきれいに出来てるとは言い難いけど、着せてもらった人形は幸せそうだった。
帰りは雨が降ったんで叔母の旦那さんが車で送ってくれてその車中で聞いたんだけど、旦那さんは命には関わらないけど通院が必要な持病があって、2週間ぐらい前に病院に行くのに急に車のエンジンが故障したんだって。
で、いつも行く曜日と違う曜日になっちゃったから担当の先生がいなくて違う先生に診てもらったら、今まで見過ごされてた別の病気が見付かったって。
放っといたらやばかったらしいけど今から治療すれば大丈夫と言われたそうで。
「あのお人形のお陰だったりして…」と言ってみたら「そうかもね〜逆チャッキーだね〜あはは〜」って笑ってたけど、絶対そうだと思った。そして逆チャッキーって何だw
何というか取り越し苦労だったわ。
とても良いお人形だった。
私もうちの子らに服も作ってあげよう…
布分けてもらったしw
以上でした。
たくさんレス消費しちゃってごめんなさいでした。
何かすんません。
お人形さんとご家族が末長く幸せで楽しい時を過ごせますように
ありがとう。
無駄に長文だわ読みづらいわ文字化けしてるわ…
散々だな。
しかも怖い話でも何でもないし。
まあ、いい大人をあそこまで夢中にさせる人形の魅力怖いねってことで勘弁w
でもあんな小さくて可愛らしい人形でも、やっぱりそれなりの年月を経てる人形は何か存在感というかオーラがあるね。
お人形にハマって裁縫始めた人…わたしです
古い人形って独特の存在感あるよね 写真集かなんかで見たアンティークのビスクドールが
作りはお人形そのものなのにパッと見人間の様な存在感があったな
叔母さんも>>557もドール趣味楽しんでね
行く前の話読んでて嫌な感じとか全くしなかったから、きっとこれは良い話になる気がしてたよ
運命の出会いだね
コロナ禍の中、一服の清涼剤になった
新品でもアンティークでも、人形が来て逆に運が良くなってきたかも!って事もあるよね
まあ、埃が溜まらないようにとか、気を付けるべきことはあるが。
人形は好きじゃない人が持ってると気は重たくなって悪いけど好きな人がもっても気には影響しないよ
玄関にもアンティークの動物の人形やら焼き物やら置いてるし
部屋にもダリやテスラやチャップリン、ファーファなんかのぬいぐるみなんかもバンバン置いてるし
昔に風水が出来たころは人形が無かったので呪術品としてひとくくりにされてるみたいだ
新興宗教と同じで占う人によって風水はコロコロ変わるのが困りもの
風水ではウルトラマンやガンダムあたりも凶になるのかなぁ・・・
元は人形やぬいぐるみはちゃんと管理しないと虫の温床になって良くないみたいな話じゃないかと思ってる
ハウスダストアレルギー持ちだと古い人形やぬいぐるみ置かないだけである程度体調改善するだろうし
うん、そんな気がする。色々本を見てみて、結局は部屋をきれいにしましょう、って事に辿り着いたw
結局整理整頓が何事にも勝るんだよね
まぁそれが出来たら苦労しないわけだが…
出来る事は元あったものの焼き増しだから、人形=呪術=悪という概念で固定化されてしまうのはしょうがない。
そもそも風水風水で四六時中頭の中をいっぱいにしなきゃいけない訳じゃないんだし、
つまみ食い感覚で自分にとって良い物だけを取捨選択すればいいんじゃないの?
敬虔などこそこの教徒という訳でもないんだから、自分の行動に合ったものだけ受け入れればいいと思うよ。
それこそ、一部の改変も許さない!…なんて概念が罷り通るなら、そういう改変ばかりしてた日本なんてとっくの昔に滅びてる筈だからね。
巣へお帰りください
家は家相とかもあるけど古いものだからマンションや2階建ての建物には使えない
風水や家相を追及すると理想の家は平屋の農家になる
家相はサザエさんの家がぎりぎり及第点なのかな(1億円するけど)
ストーリー仕立ての夢で、祖母から「人形を大事にしないと首を切られる」という話を聞いて、当時大事にしていたメルちゃんを何故かその日に限って落としたり、捨てようとしてたゴミに混ざってて捨てそうになったり、を繰り返し、とうとうメルちゃんが牙を剥いて首めがけて襲いかかってくる、という夢
ふっくら赤ちゃん体型のメルちゃんが襲ってくる直前だけやけに大きな頭に細い体になってて不気味だったのを覚えてる
そんなこともすっかり忘れて大人になり、知人に誘われて行ったイベントでドールを知った
高価だしその場ではお迎えしなかったけど、しばらく経ってネットでたまたま見かけたドールに一目惚れしてお迎え
何年も前に終売してた子だったから、フリマアプリやオクの使い方を勉強して探し回ってやっと迎えた
可愛いし何体かお迎えした今でも1番好き
で、最近唐突に冒頭の夢を思い出した
そこで気づいたけど、最初に迎えた子は巨頭ドール
アンバランスに大きな頭と華奢な体が夢で襲いかかってきたメルちゃん(?)とそっくりだった
自分がドールを知ったイベントもSDやDD多めだったし、考えてみればなんでうちの子を見つけたのか、そしてすぐお迎え決意するほど惹かれたのか謎
私の首を切るために探してたんだったら怖いけど、立ち上がって近づいてきたら「立てるんなら撮影のときも自立してよ!」などと突っ込んでしまいそうだ
おばあちゃんのお話が子供心にショックで、トラウマのように潜在的に残っていたのが、久しぶりにドール に触れる機会が出来て夢を見させたのかなぁ?
ドール沼へようこそ!
何年か前にオクで海外っ子を落札したんだけど、開封した瞬間 誰?って言われた。メイクも儚げなはずなのに、凄く睨んでるように見える。
なんとなく今はそっとしておいてあげなきゃと思って布団に寝かせて仕事に出たんだけど、帰ってきてからも物凄く機嫌が悪そうに感じた。
多分幽霊の出るホテルで悪寒がする!みたいな感じかな。服を着せることすらできなかったよ。拒絶されてたみたい。
これじゃいかんとうちにいるドールでホンワカしてる子の膝に乗せて寝たんだけど、しくしくと泣く雰囲気と寂しい…って声が聞こえてきた。
結局1年くらいして手放しちゃったんだけど、誰でもいいからドールの膝の上に乗せてないとオドオドぶるぶるする子だったな。
里子はちょっと影があったり遠慮がちな子っていうか良い子すぎる子が多いなって思ってたんだけど
あそこまで拒絶されたのは初めてだったし、前オーナーさんはそこまでドールに愛されてたんだな…と羨ましくなったよ。
それから里子はお迎えしてないけどね。ぷちトラウマになっちゃったよ。
感情が伝わってくるなんてうらやま。
なんとしても好きになってもらう。
1年ぐらい付き合ったんだね
それでもダメだったかー
どうしても馴染まない、馴染めない子がいるんだね
まあ、しょうがないよね
人形ずきだけど、、まじ?
ドール自身の背景とかあれこれ考えたり気にするのが面倒だから、あくまでも物として見てる。
気に入って迎えたドールだしその辺はシャットアウトしてるけど、悲しんでるとしたらそれは霊が乗り移ってるとかでは無くて、ドール自身に意識や感情があるってこと?
我が家には150年くらいのアンティークドールがたくさんあるけど全て縁があって家に来たと思ってるから拒絶というのはびっくりだな、、
もちろんドールから感じられるのは、おいしい!とか可愛い!とか嬉しい!が多いけど、負の感情を抱いてるだろうなって時もあるし年季だのヴィンテージだの関係なく中の人がいる子はいるんだけどな。
リアル友達はもちろんドール繋がりの人にも言えないからここで吐き出し。長くてすまん。
人形者の怖い話ありませんか? 二ノ巻>(ΦAΦ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/doll/1525727288/
私なんて新品からビンテージまで幅広く手を出してるけど物としてそこにあるだけで何も起きないし感じない
何か不思議なことを求めてこのスレが進むたび覗いてみるけど只々羨ましい
大体がもう中の人いるんじゃねって伝えたいけど、周波数みたいなのがあって全員の声が分かるとか全てのドールの感情が分かるとかじゃないから
気軽に言えないよね
あとちょこやマシュマロとか可愛いものあげたがる人多いけど、意外と唐揚げとかたこ焼きとか普通の人が好きなものを好むドールも多いよっていう
女の子のドールには女の子、男の子のドールには男の子が多いけど
たまにオカマもおるよ、とか
お人形を油物とかソース物の横に置きたくない……
後、女の子ドールに入りたがるオッサンの魂は自重してくれ。
可能性として浮上しちまっただろ
イワコデジマイワコデジマおっさん五字切り!
個人的には
おっさんが本気で気持ち的には可愛いドールになりきって入ってるなら可愛いと思ってしまうんだが
コロ助の大きめのフィギュアが家にあって、同じような大きさのドラえもんを隣に置いて前列には妖怪ウォッチの妖怪を4体並べて飾ってある棚がリビングに置いてある
コロ助もドラえもんも30センチ以上はあってそれなりの重さがあるから地震ではビクともしない
でも何故か時々コロ助だけが気付くと人が座るソファーの方向を向いている事がしばしばあって不思議だった
そんなある日、会社から帰ると床にドラえもんと妖怪達が散らばっていてコロ助の腕が一本落ちていた
棚の方を見ると腕のもげたコロ助だけが立っていて泥棒でも入ったかと慌てて家中確認しても他に変わった所は無かった
後に家族も帰って来て事情を説明したところ、「コロ助が戦って勝ったんだな」と一言だけ発してコロ助の腕をガムテープで直して何事も無かったかのように並べてくれた
どれも家族の所有物だから気持ち悪いとか片付けてくれとも言えず、今も時々こっちを向くコロ助と共に暮らしている
めちゃくちゃ癒された。素敵な家族!
でもさー、なんかさー
自分はコロ助が大大大大大好きだから、最初はなんだか複雑な気持ちになったよw
誕生日が頭にあったからサブリミナルで作ったのかもしれないけどちょっと怖かった
こわくてふめない
全然こわくない、むしろV社の闇が見えた
まあV社のドールを持ってる人は金があるだろうから気になるならお払いしてもらえばいいだろうし
よく人の形をしたものには魂が入りやすいというから今何も問題がなければそのままにしておくのが良さそうだよね
払ったことで逆に変なのが新たに入っても困るだろうし
いやむしろ逆に考えるんだ
何かが入っていたからこそ国内の熱狂的な信…ファンに支えられて爆発的に売れたんだと
今は移転して何も入ってないっぽいっからアレで
まあ一部中華とか海外勢には売れてるみたいだわね
そうだね
特に変わった事、悪い事がなければそのままで良いと思う
てか人形以外の物にも入れるだろうし
日本人だとアニミズム的な考えはすんなりと受け入れられるしさ
悪い事がなけりゃあ良いと思う
自分はパワースポットのような所に出来るだけウチの子は連れて行かないかな
映えるからてんで神社仏閣で野外撮影してる人いるけど
畏れ多くてできないわ
神社仏閣はせっかくの御利益をドールと分けることになると聞くから持っていかないわ
パワースポット巡りや沢山の神社仏閣巡りは一時期やってたけどやめた
自分に合わないところがあるのに気付いたから
いつも行くところを決めてそこだけが自分にとってはいいわ
合わないところって
どういう感じですか?
スレチかもだけど気になる
あなたは何しに行くの?
神社って建て替えやら維持にお金が凄いかかるのよ。
結局スレチだなすまん。
時限的なやつ?
いや不規則だと思う
朝だったり深夜だったり規則性は全く
サクラビスクのふいごの音に似ててぴっぴって音なんだがネズミだったら嫌だな
十数年前のちょうど今頃。東寺の弘法さんの日。
その年の八月半ば頃、奥で欲しいと思ったいちまさんで、業者らしい奴と一騎打ちになって、競り負けた。
負けたら未練は残さないから自分は画像保管してなくて、それから彼女のことは忘れていた。
十月、何故か突然「東寺の市に行きたい」と思いつき、関東から初めて一人で朝から行ってみた。
お人形目当てだったけれど、東寺に人形はなかった。襦袢一枚買っただけで他には欲しいものもなかった。
時間が余ったので、市内の骨董屋に行った。そこに、ちゃちい着物着てるけど、気になる人形がいた。
それが、八月に競り負けた子だとは全く気付かなかった、着物も帯も小物も付け替えられてて。
凄く惹かれて、どうしても欲しくなって買って帰った。店主は着物脱がせて状態の確認も、何故かしなかった。
家に帰ってその子を見てて、あれ・・?と思って、翌日、私が奥で競ってた様子を見てた友達に電話したら、
そいつが偶々、競り負けた人形の画像を保存していた。人形には興味ないけれど私の入札を何度も見てた奴で、
他の人形では、画像は保存なんかしてないのに偶々その子だけ、友達が画像保存していたので、送って貰った。
そこで画像と、自分の前にいる子を見比べたら、ああ・・? 同じ子だった。
自分も胡粉は使うから、三ヶ月位で急に両肩が割れるなんて変だなーと思って、元の出品者に連絡を取った。
元の出品者は肩の割れなんかない、あったら出品してないと言う。この出品者とは後で親しくなり家にも行った、
正直で人形に入れ込む想いも熱い人で、この人は嘘はついてない。
普通、乾燥とかで胡粉が割れるなら顔で、着物に隠れてる肩が割れるってどう言うことよ?と凄く不思議だった。
両肩の割れから、腕が取れかかってたので、外して新しい布を付けて、直した。
肩の割れに気付く前に、彼女の写真を撮ったら、無表情でこわばったような顔に写ってたが、
腕を直した後はニッコニコしてる顔とか、全く別の人形みたいに、ヤケに表情豊かな顔で写るようになった。
気の所為かと思うけれど、写真を見比べても全然違う・・。ほっぺたが上気した、ほわんとした顔に写るんだよ。
この人形については他にも色々「あれ?」なことはあるけれど、いつも一人だけ顔がツヤツヤなの。
いちまさんの胡粉の塗りには作家のくせがあって、この作家のはツヤがないんだけど、彼女だけ妙にテカテカしてる。
着物も落札したり、元の出品者から良い着物貰ったりで、今の彼女は一番の衣装持ち。彼氏も持ってる。w
ウチは結構色んな種類の人形がいて、陶器製の置物や古物も多いのよ、ビスクには敵わないけど、私より歳上の人形からつい最近のまで
数はそこまで多くないが、知人や家族から頼まれてたり、向いてるお手入れ方法やら何やらで時間かかってた
で、こないだ昭和の抱き人形ジャンルが8割終わったから、まだ人形用の棚は準備してないので、空いてるクローゼットルームの上の棚にポンポンポン、と並べていった
そしたら、両脇を同じようなのに囲まれた大池の子たちが、すっごいニコニコして、嬉しい!って顔しだした
元からそこまで汚れてたわけじゃないし、ここから更に手を入れるか、また考えて他いこうか、という、あくまで仮の状態なのに
大池の子って割と大人っぽくて、お姉さん的というか、少し憂いを帯びてる子が多い…のに、キューピーみたいなご機嫌ぶり、そんなの初めて見たので驚いた
年代が近いこの子たちと一緒にいたい、って事なのかな…
棚、デカくなりそうで少し気が重いw
見た目は可愛らしい女の子でもオーナーよりお婆ちゃん
人の手を渡り歩くのに納得できる子が殆どだから殆どのややコレクターは大丈夫だけどそれが嫌な子も居るのかもしれないと思うと辛いね
2年程前に、ボー◯ス社のずっと憧れていたリー◯◯ッテをオクで落札しました。
定価の倍以上のお値段でしたが、人生で出会った人形の中で一番好きな造形でしたので思い切っての購入です。
とても可愛がって大切にしておりましたが、その子をお迎えしてから頻繁に同じ夢を見るようになりました。
書きづらいのですが、その夢は毎回女の子が性的暴行を受ける夢で、夢の中での苦痛や嫌悪感がリアルに伝わってくるのです。
最初は夢は夢、変な夢だったと考えておりましたが、何度も何度も同じ夢を見るため、次第に恐怖を覚え始めました。
あまり霊的なものを信じる方ではなかったので、人形と結びつけることはしませんでしたが、その夢を見始めたのが明らかに人形をお迎えしてからの事でしたので、もしかしたら…と、昨年その子を手放しました。
するとその夢は本当に驚く程見なくなりました。
私が精神的に参っていたせいで人形のせいにしただけかもしれませんし、本当の所の理由は分からないのですが、不思議な体験でした。
スレチでしたら申し訳ありません。
ただ、その後オクでお譲りした方に問題がない事を祈るばかりです。
(̥ ̥এ́ ̼ এ̥̀)̥̥੭ੇʓ ੭ੇʓ
テディベアとかぬいぐるみってあんまりこの手の話ないよね。
うち200体位いるけど、結構いろいろあるけどなぁ。
ここでよくある、どこかを怪我してふと見ると人形も同じところを……みたいなの日常茶飯事。
でも私が怪我した後に不具合が起きるから、気付いて欲しくてとか怪我するよの警告とかでなくて単にちょっと引き受けてくれてると認識してるけど。
やっぱりある程度年数を生きてる古い子の方がいろいろあるのはきっと人形と同じだね。
うん、そう思う
中に入ってる何かが悪いっていうのはあんまりないと思う
そういうのもある事はあるんだろうけど少ないと思うな
人間と同じでなんとなく相性が合わないな~とか、そういうのはあると思うけどね
初対面でなんか暗いなぁこの子…と思う事はよくある。これは古い子新しい子に限らず。
海外オークションで落とす子にはそういう感じすることが多いかなぁ。
単に長旅で疲れてるのか日本語分かんないからなのかw
ボロッボロで耳取れてて片目で腕とかグラグラでも超ご機嫌!やっほー!みたいな子もいるし。あれ何だろね。
クラス替えみたいな感じかもね
クラス替えが不安な子と楽しみ!って子がいるじゃない?
クラス替えは苦手で、どうなるんだろう、大丈夫かな?とか不安になるけど変わった後はすぐ慣れるみたいな
きっとそれに近いと思うんだ
口のステッチが真一文字の子でも「めっちゃ笑ってんな…」てなるし、すごい笑顔の作りの子の雰囲気が暗いと余計悲しく見える。
でも、そういう暗い子はフリマで30円で買った「ピンクちゃん」という不思議なクマの横に置いておくと数日で雰囲気が良くなる。
クラス替えがすんだあと、慣れる事が出来るかな…って不安な時に話しかけたりしてくれてホッとさせる子
ピンクちゃんはそんな子なんだと思う
たまにビンテージとかで生きてる人間みたいな雰囲気の子がいて無性にお迎えしたくなる。
時々ひとりになった時なんか寂しくなるんだけど
そういうドールが1人いると本当に誰かと同居してるみたいな感覚になるから寂しさが無くなるんだよなぁ
怖さ半分、安心半分
いるよ!…と、私は思ってるよ。
去年海外オークションで落とした子は目が両方取れててボロボロで気の毒に思って落札したけど、いざ届いたら明るい感じの子で、全然可哀想感なかった。子待ってる感はあったからすぐにグラスアイ見繕って付けてあげたけどね。
633もいい子と縁があるといいね。
ピンクちゃんはテディベアというか「クマのぬいぐるみ」だね。
多分、ゲーセンのプライズとかの安価なものだと思う。
小さい子供の友だちだったのか、何回も洗濯機にかけられた形跡がw
毛は固まってフリースの1枚ものみたいになってるし、擦り切れてるし。
でもたまたまフリマで出会って、あ、この子はうちに必要な子だと思ったんだよねぇ。
その子の周りは空気が変わるというか、ほんと631の言うように社交的で人の警戒心を解くタイプw
そこでみんなで撮った写真があるんだけど日本人形の隣に存在しないフランス人形が写ってた
お祓いに行きましたよ
日本人形がフランス人形をスタンドしている…?
人形は本来子供を厄災から守るお役目のために生まれたから大切にしなさいと言われて育ってきた
大人になって調べてみてもやっぱり似たような考え方として作られてるみたいだと分かった
なら役目を終えたであろう古い人形達を迎えたりするのは有りなんだろうか
神社の御守りと一緒で前の持ち主の厄を被るんじゃないかと不安になるんだよね
今のところ古い人形をお迎えしても何も起こらないしむしろ羽振りが良くなるわ飾る事によって気分も良くなるわで良い事しか起きてない
身代わりとして作られたのに何事もなく形保ってるなら厄災の盾になっても屁でもねえ強い人形ってことでラッキーアイテムって感じ
アンティークドールなんて百数年ものともせず形保ってるならかなりラッキーアイテムだよな
なるほど
ビスクドールなんて100年前なんて普通にあるだろうしコレクターも多いんだから逆にラッキーアイテム化してそうだね
手に入れるにはそれなりの財力も必要だし、手放す人にも財を残して去って行く
なんていい子なんだろ
>>644の話しが地味に怖いけど最後の子を本気で守って役目を終えたんだと思うと泣けるな
2人目の火葬前に棺の中に布製の人形を入れていたな
身代わりに
そういう曰付きじゃなければ大抵のオクとかに出てる子たちは基本可愛がられ遊んで大切にされたお人形が
多いと思うけどなあ
お人形でも役目が違うというか
だいたいの物には悪い物は付いてないと思う
家でも何でも
イギリスとか家についてる陽気な幽霊とかは喜ばれたりするしw
軽いのだと「恋を叶えてくれる」から、重いのだと「毎晩歩きまわる」とか「一族絶える」まで出されてるとかw
誉人形って、市松人形で自由人形になってる「ほまれ人形」のこと?
違うのかな、ほまれ人形は時々オークションで見るので。。
自由人形のほまれ人形はうちにもいるよ。ずいぶん前に骨董屋で買った子。
◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳~33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役4年の実刑判決。
とある大きなサイズ(1/3以上)の子を売ろうと、箱から出して手入れ始めたら、たまにこっち向いてる時が数回あったから、「ペットがぶつかったのかな?」と思いながらも、念の為周りに似たタイプの子達並べたら、こっち向くのやめてくれたんだけどさ
今度は首肩痛くて薬飲んでも肩こるし、背中バキバキだし、人形部屋のヒーター壊れるし、家の中で転ぶし悪い事多いんだけど、どうしたらいい?
すっごい好き!ってタイプじゃないので、愛してくれる人の所に届けてやりたい…
添い寝すると落ち着いて眠れないんだ…
お話とか、遊んでやるのでもいいんだろうか?
2~3日前から微熱だわ、ただでさえ家の中の色んなトラブルでおこもりだし、兆候チェックしたけど567じゃないようで、まだマシだけど
/;:・ω・;ヽ
(;:( ^^^ ):;)
`'ー-------‐'´
幽霊が見えるという友達がいるんだけど
自分の周りに何か見えるかと訊いたら
「おかっぱの髪型の細身で若い女性が見える」って言われた
でも自分のリアル知り合いには全然心当たりがない
なんだろうなーと思いつつ1ヶ月くらい経った頃にその友達とZoom飲み会をした
友達はZoom越しでも幽霊が見えるというので
その時に「前回言ってた女の人いる?」て訊いたら今は見当たらないって言う
どこか行っちゃったのかな?と話しつつ
自宅から通話してたのですぐそばににドールもいるよってカメラに映したら
「この間見た女性にそっくり…!」
て友達が目を丸くした
うちの子は1年前にお迎えした
1/3のソフビドールなんだけど
その時たまたまおかっぱのウィッグにしてたんだよね
友達は自分がドールオーナーなことは知ってたけど
ドールを見せたのは今回が初めてだったのでどんなドールかは知ってるはずがない
そんなことってあるんだーと自分もかなりびっくりした
その友達によると
ぬいぐるみが幽霊みたいについてる人も見たこともあるそうで
大事にしてるぬいぐるみやドールが「もっと一緒にいたい」「たくさん遊んでほしい」「オーナーが心配」
みたいな意志をもって
生霊みたいになってついてくることがあるらしい
その話を聞いた翌日
お着替えしたり髪を梳かしたりして
たくさん遊んであげました
そういやプチブライスが妖精みたいにわらわら付いてまわってる人の話もあったよね
ありがとう
ドールに想われているっぽいことが分かったのは嬉しかったなぁ
その子をお迎えしたきっかけの話
夢の話なのでスレチ気味だったらすまん
自分がドールにそんなに興味なかった頃に
すごくきれいなドールが出てくる夢を見たんだよね
夢の中の自分は夢だって分かってたから目が覚めてお別れすることを悲しく思ってたら
夢の中でそのドールが「そっちの世界にも私はいるから探してくれたら会えるよ」って言った
で、起きてからドール画像を大量に検索したんだよね
それで「この子かも…!?」というドールの写真を見つけた
それまでドールをお迎えしようと思ったこともなかったので
ドールの写真を検索したのも初めてだった
そういう経緯でお迎えした子なので、思い入れがあるし可愛がってる
変わらずまったりしてていいね
自分もドールではないけど一つ小話を
ちょうど春くらいにウルトラ怪獣にハマって色んなソフビを集めてた
今出てるのより昔のが好みでリサイクルショップに行っては何個か買う日々が続いた
ある日ケムール人のソフビを見つけた
結構最近出たものだったけど惹かれたから買って、いつも通り棚に飾ってた
最初は別に何ともなかったんだけど、ある日気づいたら真正面に向けて置いてたはずなのに横を向いてる
このスレみたいな展開だなと思って、そのまま観察してたけどそれ以上は動かないみたいだった
ちなみに横にはウルトラマンを置いてた
地震とか家族が触ったとかもなく、あれは何だったのかなとたまに思い出すよ
うちにはドールもぬいもたくさんいるけど動いたのはこれが初めて
ついでに鬼滅にハマって、今は鬼滅グッズ置き場になってしまったから怪獣とウルトラマン達はクローゼットにしまってあるw
せっかくここ見て思い出したから出してあげようかな
怖くなくてごめん
667を読んで思い出したけど
自分も、棚に置いてたトランスフォーマーが誰も触ってないのに
ある日見たら首だけ横を向いてたことがあった
肩に小さい人間のフィギュアを座らせたんだけど
そのフィギュアを見つめる感じになってたんだよね
不思議に思って色々調べたけど
人形が動く系の話っていわゆる女の子用のドールの話ばっかりで
ロボット玩具が動いた話がなかったので
他に似たような話がないかな?と思ってオカ板で質問してみた
そしたら「自分(持ち主)と玩具」が会話するような感じで
おままごと的に別人格を与えて遊んでいると、
玩具にも魂みたいなものが宿ることがあるって教えてもらったよ
女の子用の玩具にそういう話が多いのは、男の子よりも女の子のほうが
玩具相手におままごと的な遊び方をする傾向にあるかららしい
男の子はミニカーとか電車とかロボットとかの玩具に
「自分が乗り込んで・なりきって遊ぶ」ので、玩具が空っぽじゃないといけないんだってさ
667のケムール人は、前の持ち主がおままごと的に遊んでたのかも?て思った
出して遊んであげたら喜ぶかもね
ほんと、いつの間にか怖くなくなってたんだよね
何故か人形の怖い話スレのおかげてw
視線の端に何度も何かの影が見えるようになるんよね
気のせいかと思ってたら連れ合いも同じ事を言い出した
誰かSDを見にきてるのかな?
白いふわふわ…ケサランパサランかな
あの話、怖いというより不思議な感じがして好きだったんだけどな
ちなみに今は国道沿いに移転したけど、話の舞台の建物もまだ残っているから
近くの人は一度見に行っても楽しいかと思います
わかる
何だこれ!?ミステリーで
小学校にきゃりーぱみゅぱみゅが何か不思議な話がないか取材しに行ったら、子供部屋のベッドで開かない棚がゴソゴソ言うのを聞いて、番組で棚開けたら雛人形入ってたやつ?あれはヤバかった。おもちゃのチャチャチャの歌思い出す
youtu.be/XqberZ-dFyw
なんかこわいよ‥
飾らなくてもせめて箱の蓋を開けるぐらいはやらないとダメかな
GKBRが出ないようにそうじしる
届いて梱包開けたらびっしょり濡れててしかも臭い。ドブに何日も
漬けたような酷い状態だった。早速クレーム入れたら相手は業者
だったけど代金は返してくれて人形も返品しなくていいとのこと。
梱包の外は濡れてないので発送時には濡れてたのは確かなんだけど
いくらなんでもあの状態の人形を梱包するとは思えないので今でも不思議
その人形はその後どうしたのか気になる
箱には入れずいつでも見れるようにクローゼット保管してるんだけど、開けるたびに隣に置いてる他の60cmサイズドール女の子の方向いてた。
ヘッドの向き変えたっけ?って思って試しに男の子ドールを隣に配置したら、両サイトの男の子ドールが60cmサイズドール女の子に肩預けてた。
地震とかも無かったし、倒れた感じではなくバスでもたれかかるみたいな。
うちの中でかあちゃんか姉ちゃん的な立ち位置なんかな?てか人形って動くのね。
夢朗さん宅なら人形ものびのび動けそう
怖さもあるんだけど
買い物に行く途中で家の前に車がたくさん留まっている家があり、「この家は今日葬式なのか」と何気なく見たところ、
その家の玄関の両脇に人間の大人くらいの大きさの布で出来た人形が二体、玄関の両脇に吊り下げられていたらしい
見た感じ二枚はぎくらいの簡素な作りの人形で、顔は無く(ピクトグラムみたいな感じ)綿が詰められ、頭には三角形の頭巾を被っていたそう
ぎょっとしたものの車の運転中ということもあり、帰りにもう一度じっくり見ようと思ったのだが、
帰りに同じ家の前を通った時には既にその人形は取り払われていたそう
この話を聞いた自分がざっくり調べたところ、関西には友引の日に葬式を行うと
友が連れていかれるので友引人形をお供させるという話があったのですが、
今日は友引ではなく、むしろ祝い事には縁起が悪いが葬儀を行うには不吉には当たらない赤口の日なんですよね
友引人形だと棺に入れるのであまり大きくはしないだろうし…(布人形なので折り畳めば大丈夫だと思うけど)
気になるのでもしこういった風習をご存じの方いらっしゃったら教えていただけると有難いです
個人的には友引人形と似た意味合いなのではないかと思うのですが
ついでにage
友人形って名前だったりもし
40cm前後あり
2体入れるところもあるっぽい
冥婚とかあるわけで
発想的に、子が★になってさみしくないように両親を模した人形を吊っててもおかしくないかな・・・
このあいだ、毎日溺愛してる人形に「サボり魔上司つらいもう仕事行きたくない」とはじめて愚痴をこぼしたら
その翌日にサボり魔上司が突然他部署に移ったうえ
そいつがイジメてた後輩(いい人)が代わりに戻ってきた、というちょっと不思議なことがあったよ
偶然だろうけど本当に愚痴った翌日だったのでびっくりした
相手が人形でも下手なことは言わないようにしないとなーって思ったわ
・・・ギギギ (ΦДΦ)ギギギ・・・
エケコ人形っていうボリビアの神様みたいな人形を買ってみたんだけど到着してから十万円単位でお金が増えていく
商売も少しだけ上向きになってきたし本当に神様が宿ってるとしか思えない
ただそんなに強い神様だと丁寧に扱わないと危ないのではないかと不安に
日本で言う神降ろし?みたいなものとしたら一歩間違うと悲惨な事になるよね
嬉しい反面怖さもあってどうしたものかと思ってる
ただ商売ごとには本当に向いてる子なので怖がらなくていい
可愛がってあげて
現地ではタバコとかお供えしてたような記憶
商売ごとに向いてるのは助かる
このご時世ちょっとキツかった
>>704
願い方に気を付ければ良いのか
やっぱどんな姿をしていても神様なんだな
毎週決まった曜日にタバコを吸わせるのでほにゃららしてくださいとかそういう願い方すると破った時の反動が来るとか
都市伝説ぽくて面白い
おじさん可愛いけどね
草
707(現在中1)が小5のときの話である。
家で隣人から最近生まれた子どもを預かっていた。
707がぬいぐるみやメルちゃんを貸してあげて遊んでやっていたところ、母親から風呂に入るよう言われたので707と707の弟は風呂へ入った。
風呂の途中で、707は急に過去のいろんなトラウマを思い出した。藤子・F・不二雄さんが亡くなったときに放送されたドラえもんの幻の回のことなどである。
707は急に恐くなりシャンプーをせずに風呂を出た。
その後、預かっていた子どもに再びおもちゃを貸して遊んでやろうと思ったら、おもちゃが忽然と失くなっていた。ちなみに今でも発見されていない。
707の妹はメルちゃんを結構大切にしていたので焦った。本当に、どこへいってしまったのだろうか…